育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11614641

詳しい人教えてください(介護保険料と国民年金の事)

0 名前:匿名さん:2024/01/15 13:54
こういったことにとても疎いので詳しい方教えてください。

うちは旦那が去年12月の誕生日で65歳となりました。今はまだ嘱託で
働いています。私(52歳)は専業主婦です。

旦那が65歳になるにあたり私が旦那の厚生年金3号から国民年金に加入するように、と
旦那が勤める会社の方から言われて今年正月明けに役所に行って国民年金手続きに
行ってきました。

その前に去年12月入ったくらいに自治体から介護保険の保険証がとどきました。

で今日、また自治体から介護保険料払込の為の払込書がとどいたのですけれど
旦那はまだ会社勤めしてるのに給料天引きじゃないんですか?
ちなみに年金は会社を完全に退職してからもらう事にしています。
1 名前:匿名さん:2024/01/15 14:00
一度、役所に行って振り込み用紙を持って対面で説明を聞いてきたら?
厚生年金3号というものはないよ。
2 名前:匿名さん:2024/01/15 14:04
封書に書いてある電話番号に最初に聞けば良いのに
なんでここで聞くの?
3 名前:匿名さん:2024/01/15 14:05
加給年金の人でしょ
4 名前:匿名さん:2024/01/15 14:06
質問は介護保険料についてなの?
年金の手続きは終わってるんだよね。
5 名前:匿名さん:2024/01/15 14:08
役所に聞いた方がいいよ。
年齢差あって特殊なケースだから。
6 名前:匿名さん:2024/01/15 14:09
加給年金の説明受けたところに行って聞いておいでよ
7 名前:匿名さん:2024/01/15 14:12
>>6
年金と介護保険は別のとこじゃない?

とりあえず振り込み用紙送ってきた宛先に問い合わせかな?
8 名前:匿名さん:2024/01/15 14:16
65歳になると第1号被保険者という区分に変わり、納付方法が変わります。これまで健康保険料の一部として支払っていた介護保険料を別途支払うことになるのです。

さらに、年金の受給額に応じて、「特別徴収」と「普通徴収」の2種類の納付方法に分かれます。それぞれについて見ていきましょう。

[ 1 ] 特別徴収
年間18万円以上の年金を受給している場合は、年金から自動的に天引きされる「特別徴収」で納付します。年金から天引きされるため、特別な手続きを行う必要はありません。

[ 2 ] 普通徴収
受給している年金が年間18万円以下の場合、あるいは年金の繰下げ受給を選択した場合は、「普通徴収」で納付します。普通徴収は、口座振替にするか、役所・銀行・コンビニなどに納付書を持参して支払う方法です。

なお、専業主婦(夫)で64歳まで介護保険料を配偶者の健康保険料とともに納付してきた場合でも、65歳になると、特別徴収か普通徴収のどちらかで、介護保険料を納付することになります。
9 名前:匿名さん:2024/01/15 14:16
ちなみに、第2号被保険者から第1号被保険者に変わり、介護保険料の納付方法が変わるのは、満65歳の誕生日の前日からです。たとえば、4月1日生まれの人であれば、前日の3月31日に第1号被保険者になるため、3月分の介護保険料から納付が始まります。

また、65歳から介護保険料を納付すると、確定申告を行う際に「社会保険料控除」を受けられるようになります。介護保険料は、所得から全額控除されますから、忘れずに申告するようにしましょう。    
10 名前:匿名さん:2024/01/15 14:20
ちょっと検索したらすぐに出るのに。
もしかしたら何かを下げたいのかなぁ?
11 名前:匿名さん:2024/01/15 18:04
分かった?
12 名前:匿名さん:2024/01/15 18:24
ぎょえー
いくらの振込書がきたんですか?
13 名前:匿名さん:2024/01/15 18:31
加給年金から払えばいいじゃん
14 名前:匿名さん:2024/01/15 19:37
退職金で払いなよ

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)