育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11618426

父の日 母の日

0 名前:配偶者:2024/01/17 14:58
時期はずれですが母の日は父の日は配偶者からプレゼントをするのはおかしいでしょうか。
(子供たちは何もしません)
昨年SNSに母の日のプレゼントを載せたら、親孝行なお子さんですねと返信があったので、主人にもらった旨書くと(笑)マークがつきました。数人から・・・。子供から何かしてもらう日ですよと返信をしてくれた人もいました。
分かっていますが上の子は大学生でアルバイトしたお金は全部自分のために使います。
親への感謝は催促してやってもらうものでもないので何も言いません。父の日も同様です。
1 名前:匿名さん:2024/01/17 15:17
SNSに掲載するのをやめる。
2 名前:匿名さん:2024/01/17 15:22
子供が小さい頃は子供主体で、主人もちょっと援助という形でプレゼントもらったことある。父の日はその逆。

社会人になった今は、子供達2人でくれる。
でも、主人はあまり欲しいものがない人なので苦戦してるみたい。私にアドバイス求めてくることはあるよ。

私の欲しいものは日頃見てればわかるらしい。
3 名前:匿名さん:2024/01/17 15:24
私も父の日母の日に何かあげるようになったのって、親が年老いたなあと実感してからだった
結婚してからだったかな
配偶者同士でプレゼントしあってももちろんいいけど、普通は違うから、ネットにあげたらそういう反応なのはしょうがないよ
4 名前:匿名さん:2024/01/17 15:31
>>1
これ
これで完結よ
5 名前:匿名さん:2024/01/17 15:34
>>1
だね。
6 名前:匿名さん:2024/01/17 15:35
本当は名前で呼び合っていたのに戻したい、だから、そんな日にプレゼントはないな。うれしくない。

私はあなたの母親じゃないわよとこころのなかでつっこんでしまう。
7 名前:匿名さん:2024/01/17 15:43
>>6
私、直で言ったことあるよ
お母さんって呼ばれるのはおかしい
あなたのお母さんじゃない
あなたも私のお父さんじゃないでしょって
8 名前:匿名さん:2024/01/17 15:45
そもそも子供がいない夫婦は何もしないのだから、子供主体の行事であることに変わりはない。
SNSに載せたらそういう反応が来るのは仕方ないよ。
9 名前:匿名さん:2024/01/17 16:55
おかしいです
10 名前:匿名さん:2024/01/17 17:16
正直言っておかしい。
子供から親にするものでしょ。
もちろん、催促するものではないから
子供が自発的に何かしようと思わないのなら
何もない普通の日という事。
うちも何もこちらからは言わない。
プレゼントくれる時もあれば、すっかり忘れてる時もある。
そんなものだと思ってる。
母の日のプレゼントを夫からもらってうれしい?
11 名前:匿名さん:2024/01/17 18:41
配偶者に父の日は母の日にプレゼントなんて貰ったこともあげたことも、何なら考えたこともなかったよ。
うちは結構プレゼント好き家族で、なにかの記念日にはよく贈りあってるんだけど(もちろん子どもからは忘れられることもある。夫からは遅れることもある)父の日母の日は夫の日でもなければ妻の日でもないので…
12 名前:匿名さん:2024/01/17 19:19
小さい子にお花を持たせて撮影、それをSNS投稿してるのを数年前から見ます。
ご主人がカーネーション買ってくるパターン。
それに対して必ず、何も分かってない子に…というリプがつく。たしかに幼稚園前の子は何も分からないよね。
ただその家庭にとってはイベントごとなのでしょうし、幼児からお花もらって喜ぶママもいるのでしょう。それをSNSに載せたら批判あるのも致し方ない。だけど子供自ら何かしてくれるのを待っていても一生ないかもしれないね。幼稚園の母の日お絵描きもやらされてる感すごいし。
13 名前:匿名さん:2024/01/17 20:24
子供が小さな頃は、私が買って来たものを
子供がお父さんに渡すということはあったけど、
あくまで「子供から」でしたね。
14 名前:匿名さん:2024/01/17 20:29
プレゼント送り合うのはいいけれど、父の日・母の日でない方がいいかな。
クリスマスや誕生日、結婚記念日等いくらでも機会はあるよね。
15 名前:匿名さん:2024/01/17 20:30
父の日、母の日
そこまでして他人にアピールするのなんで?
16 名前:匿名さん:2024/01/17 21:54
子供が小さいとき主人が子供にプレゼント持たせて私に渡すというのはありました。けど写真も撮らないし、SNSがあっても掲載はしなかったと思います。
17 名前:匿名さん:2024/01/18 09:41
主人が母の日とか父の日に無関心な人で結婚してから両家にお花送って姑に嬉し泣きされました。嫁から送るのもアリだと思ったけど毎年、もうすぐ母の日(父の日)だよと促すのは私で意味ないなと思いました。いくら夫の名前で送っても嫁がやったと分かるし本人は任せるよって言うだけ。
18 名前:匿名さん:2024/01/18 10:04
夫婦で贈り合うなら別の日にやれば?
誕生日とか結婚記念日とかさ。
父の日母の日に夫婦で贈り物するのは変だと思う。
だってお互いのお母さんお父さんじゃないじゃん。おかしいよ。
そりゃ友達にも指摘されるわ。
19 名前:匿名さん:2024/01/18 10:15
仲のいい夫婦なのね、ってことでいいじゃないの。
誰かを傷つけてるような話じゃないんだから、他人がおかしいとか口出す話じゃない。

インスタでも目にするけど、母の日に小学生の子供たちがごはんを作ってくれたとかでも、
栄養バランスが悪いので、食育したほうがいいですよ。みたいなのうんざり。

SNSは人はなんでもいってくるから、自分に都合のいいコメントだけ拾えばいいと思うよ。
20 名前:匿名さん:2024/01/18 10:16
あれって要は、リア充自慢大会だよね
21 名前:匿名さん:2024/01/18 10:22
>>20
単なるその人の日常を切り取っただけのものだよ
22 名前:匿名さん:2024/01/18 15:19
夫婦で贈り合うのは勝手だけどSNSは色んな意見があるから。
子供を産んでくれた妻に感謝みたいな投稿を目にしたけどそれも批判されていた。子供はまだ赤ちゃん。
子供が生まれた日と母の日が近くてたまたまそういう投稿になったんでしょう。
夫から妻にバラ(妻の好きな花)を渡す。いちいち「奥さんはあなたのお母さんじゃないのに」的なコメントつける人もどうかと思うけど。
子育てサイトだからハッキリ書くけど子供のいない人の嫉妬ってすごいと思う。そのリプつけてた人も夫婦で仲良く暮らす40代みたいなページを持っていた。
二分の一成人式とかに「親のエゴ」的なコメントする人ってたいてい子なし。
23 名前:匿名さん:2024/01/18 15:29
夫婦でお互いを尊重しあってプレゼントを交換するのは全然アリじゃない?
この家族で「いい父」「いい母」であることをほめてあげるのもいいことだと思う。
プレゼントなんていつどんな時あげてもいいわけだし。

子供が自発的に父や母に感謝して感謝の気持ちをモノや形で表明してくれるのが本当は一番うれしいけどね。

父・母が称えあうのはほほえましいと思います。赤の他人に笑われる筋合いは全くない。
24 名前:匿名さん:2024/01/18 15:30
>>20
そういう人もいるだろうね
25 名前:匿名さん:2024/01/18 15:39
父の日母の日、配偶者でもなんでもいいよ
母の日は夫が母業お疲れ様って感じでくれるし
子どももカーネーション送ってくれたし
ただ、子供達からの誕生日プレゼントが高額化してるから、もうやめてと言ってる
他人がよその家庭のプレゼントにいちゃもんつけることの方がおかしいよ
貰えないからって、妬んでるとしか思えない
26 名前:匿名さん:2024/01/18 16:47
車の買い替え時期が父の日と重なって(近くて)いつも父親業がんばってくれているからと主人の好きな車に買い替えました。
それを夏に会った兄夫婦に何気なく話したら義姉も兄も噴き出してとっても不愉快でした。
子供が買ってくれたなら分かるけど~って。子供って中学生ですよ!(当時)車買ったの?って訊かれて何気なく答えただけなのに。ちなみに兄は筋金入りの子供嫌いです。当然夫婦に子供はなく、うちの子が小さい頃は帰省の日もずらしていました。でも主人は色んな意見あるから仕方ないって。子供は結婚して孫の誕生も近いけど兄夫婦には知らせないつもりです。孫を可愛がるとかダサいって絶対言われるから。それしか楽しみないの~?とか笑うに決まってる。
27 名前:匿名さん:2024/01/18 16:54
おかしいと思われたり笑われたりするのが嫌なら黙ってするのがいいと思います。
何と思われてもいいなら堂々としましょう。
28 名前:匿名さん:2024/01/18 17:09
>>27
まずそれだよね。
その姿勢が大事。
29 名前:匿名さん:2024/01/18 17:10
>>27
笑う方がおかしいけどね。
30 名前:匿名さん:2024/01/18 17:14
>>29
笑う方が変だから笑うのをやめさせたいと思うなら、その人との関係を断つしかないと思います。
SNSなら返信不可 でしょうか。
31 名前:匿名さん:2024/01/18 18:51
ついたコメントで傷付くのなら、コメント欄は
閉じたほうがいい。
32 名前:匿名さん:2024/01/18 19:11
おかしいから笑われたんでしょう。
気にしないならそれでいいじゃん。
33 名前:匿名さん:2024/01/21 12:04
何をしようとその家の自由だし、新生児の〇か月記念フォトも笑う人がいるくらいだから。
親のエゴじゃんって。別にそれでもよくない?
SNSは非公開にして友人知人しか受け付けないし不愉快なコメントはリアル知り合いでもブロックしちゃいます。
母の日に主人が私の欲しいもの買ってくれたときも、普通に載せました。誰も「あなたはご主人のお母さんなの?」なんてコメントしてこない。だって子供は当時高校生でアルバイトもしていない。母の日なんか忘れてる。それに欲しかったもの(ピアス)は子供の小遣いで買える値段じゃないです。
34 名前:匿名さん:2024/01/21 12:15
父の日母の日は、子供からのプレゼントが一般的なので、
夫婦で贈り合うなら、父の日母の日のプレゼントとしなければ良かったね。
今後は
夫からのプレゼントです❤️って出せばいいよ。
35 名前:匿名さん:2024/01/21 14:55
>>34そうですよね。
わざわざ母の日に~とか、父の日に~とか書くから叩かれる。普通に夫からのプレゼントですって書けばいいだけ。
実はうちの子も何もしないです。学校で絵を描いて(描かされて)ママのかおとか、小さい頃は嬉しかったけど。社会人になっても何もなし。だから主人と母の日ディナーとか行ったりしてる。だけどSNSに書くと色々言われるの分かるから書かない。(日をずらして、ディナー行ってきましたっていうのはやる)

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)