NO.11638249
セクシー田中さん、原作者と脚本家で揉めたんだね
-
0 名前:匿名さん:2024/01/27 12:08
-
原作は未読でドラマだけ観てたんだけど、
とても面白かったけど、実は裏で2人が揉めてたんだね。
脚本家が書いたのは8話まで、
残りの2話は改変に我慢ならなかった漫画家が書いたそうな。
最終回がイマイチの終わり方で脚本家さんにDMが沢山来そうで、脚本家がインスタで色々明かし、それに対して
原作者の漫画家さんもXで色々述べてる。
原作のあるものって難しいよね。
好きなドラマだったから、なんか内情しってガッカリだ。
現場の役者さんたちも戸惑っただろうなぁ。
-
127 名前:匿名さん:2024/02/05 10:54
-
>>121
確かに私の周りで漫画家になりたいと言っていた子は、
主張もほとんどしないような、
一人でずっと絵を描いてるおとなしい子が多かった気がする
ああいう人が大人になってもいきなり変わるとは思えない
-
128 名前:匿名さん:2024/02/05 10:57
-
>>127
そうなんですよね、だからこそ新條まゆさんのコメントが心に残ったというのもあります。
-
129 名前:匿名さん:2024/02/05 11:01
-
のだめの実写化
千秋役は最初、岡田准一の方向性で
ジャニーズ事務所からオープニングとエンディング曲はジャニーズで!という要求があり
二ノ宮先生がきっぱり断ったというのをどこかで読んだんだけど
それでベートーヴェンとガーシュインになったなら心底よかったと思ったよ。
↓以下、想像
結局ドラマは大ヒットしたから
「それじゃあうちのタレントは使わせないもん」って言い放ったジャニーかメリーの
苦虫潰したような顔が目に浮かぶ。
-
130 名前:匿名さん:2024/02/05 11:08
-
>>124
世間が騒がないと、いつまでもテレビ局の俺様気質は変わらないよ。
-
131 名前:匿名さん:2024/02/05 11:15
-
>>130
記名だったり知識があるならと思うけど
悪意が混ざったり
100対0みたいな考え方で誰かをつるし上げることになるばかり。
ここでもそう。
-
132 名前:匿名さん:2024/02/05 12:39
-
>>131
それが普通。
それが民衆、大衆ってものでしょ。
昔々の革命や学生運動だってそう。
なんとなく便乗組も多かった。
ただの誹謗中傷とかヤジが多くても世間の反響の大きさから、そのことの重大さを認識し改善に繋げれるか。
企業の体質や良し悪しがよくわかるよ。
-
133 名前:匿名さん:2024/02/05 12:55
-
シナリオ協会が動画について謝罪したことでネットニュースに上がり、あの動画を見た人が増えた。私も見た。
原作は必要だけど原作者はいらないとか、無茶苦茶なこと言ってる女の脚本家がいて、(それもシナリオ協会理事だとか)脚本家は本当はみんなオリジナルがやりたいのに(仕方なく)原作付きをやってるんだと数人で口々に言ってた。
だから上から回されてきた仕方ない仕事なのでそんなに思い入れもなく、漫画家が口を出すことが邪魔だったんだろうなと思う。
なんとなくそれはわかるんだけど、脚本家数人は自分たちの立場がいかに弱いかの不満をぶちまけていて、原作者への配慮がないのが知れ渡ってしまった。公の場で言うことじゃないし。
それがわからないで表に流してしまったというのが一番問題なんじゃないかな。テレビで働いていると力を持っていると思ってしまうのかな。
小説家や脚本家も、「子供の時は漫画家になりたかったけど絵が描けないからやめた」という人わりと多いらしいですよ。
-
134 名前:匿名さん:2024/02/05 14:00
-
>>132
大衆は進化してないってことですね。
あなたもだから進化しようともしないのかな。
-
135 名前:匿名さん:2024/02/05 14:17
-
>>131
妬みやズルいという感情や憂さ晴らしでただ叩く人もいるよね。
てか、そういう人が多数な気もする。
-
136 名前:匿名さん:2024/02/05 14:29
-
>>134
進化すると考える方が無理がある。
大衆とはそんなもの。
でもそれがあのフランス革命をも引き起こしたり、今フランス、パリののsuv車規制法案も、大半の市民は「大きな車が邪魔」だから法案賛成といったところで、成立される見込み。
フランス国民の動きは、大衆というものをよく表していて、フランス革命の成功体験によってほとんど進化してないから、見ていると参考になるよ。
ちなみにフランス革命も、日本で教えられているような美談ではないから。
私は、誹謗中傷なんてしてないわよ。
-
137 名前:匿名さん:2024/02/05 16:56
-
この件に関してたくさんの漫画家さんや小説家さん、原作者さんが声を上げてるけど、正しい方向になにか変わるといいなと思う。
私は芦原先生のファンで知らせを知ってずっと落ち込んでしまってネットもほぼ見られなかった。
だけどファンならただ落ち込んでいてはダメなのではと思って色々調べて見たけど、日テレや小学館はただ逃げようとしてるだけなの?
犬丸りん先生が亡くなったときのNHKみたいに?
何も学んではいなかったし、犬丸先生のことなんてなかったことにされてるんだな。
本当に悲しい。
-
138 名前:匿名さん:2024/02/05 17:03
-
日テレや小学館はダンマリですね。
そんな場合ではないと思うんだけど。人1人亡くなっているのに!
-
139 名前:匿名さん:2024/02/05 17:24
-
まぁ話すり合わせるのに時間かかるんじゃない?原作者と脚本家は直接話した事ないそうだから、間に入った人がどう伝えてたかだよね。伝言ゲームみたいになってたんじゃないかな。
-
140 名前:匿名さん:2024/02/05 17:43
-
>>139
制作サイドなんて、自分たちの良いように伝えるでしょ。
だって原作者も脚本家も『使ってやってる』と思っているんだもの。
-
141 名前:匿名さん:2024/02/05 18:43
-
>>137
犬丸りんって、おじゃる丸の?
亡くなったのは知ってたけど、あれもそうなの?
知らなかった。
-
142 名前:匿名さん:2024/02/05 18:44
-
>>136
一人一人が自分のこととして考えるべきです。
このスレに参加することの意味。
進化しないと言ったらそこで終わり
-
143 名前:匿名さん:2024/02/05 19:20
-
>>137
やっぱり犬丸りんさん亡くなったんだよね?
一瞬ニュースになったあと、なかったように話が変わって
家族にいくら言っても亡くなってないよって言われて
私の記憶違いなの?ってずっと引きずってたの
人気爆発した途端の急死で記憶違いって納得いかなかったんだよ
やっぱり亡くなってたんやん
-
144 名前:匿名さん:2024/02/05 20:56
-
>>142
あなたはそうすれば良い。
でも、それをここで押し付けないで。
○○するべきって、言われたらしんどいわ。
レスの流れとか空気読んでよ。
もしかしてアスペなの?
-
145 名前:匿名さん:2024/02/05 21:59
-
おじゃる丸の漫画家って漫画の執筆に行き詰まって亡くなったんじゃないんですか。
-
146 名前:匿名さん:2024/02/05 22:38
-
>>145
なんでも事件にしたい人が居るのよ。
-
147 名前:匿名さん:2024/02/05 22:40
-
>>145
私もそう思ってた。
-
148 名前:匿名さん:2024/02/05 22:50
-
>>143
自殺してたけどなんか理由はいまいちよくわからなかった
鬱っぽかった
びっくりしたの覚えてる
-
149 名前:匿名さん:2024/02/05 22:55
-
漫画家とか作家って自殺多いよね。
何かを生み出すのって苦しいんだろうなと思う。
-
150 名前:匿名さん:2024/02/05 23:16
-
犬丸りんさんはNHKと揉めてたんだよ。
今回みたいに広く世間に知られなかっただけ。
地味に広まって知ってる人は知ってるけど一般のアニメにも漫画にもあまり詳しくない人は知らなかっただけです。
あれはまさしく原作レイプ。
結構問題になったんだけどNHKにもみ消されたのは界隈では有名な話です。
なんでも事件にしたい人がいるなんて言わないでください。
事件なのになかったことにした人はいたようだけどね。制作側に。
-
151 名前:匿名さん:2024/02/05 23:17
-
>>150
詳しいんだね
-
152 名前:匿名さん:2024/02/05 23:28
-
>>150
検索してもCIAに殺されたとか、陰謀論みたいなのしか出てこないんだけどどこでわかったのですか?
おじゃる丸の声優がプロデューサーにパワハラされたと訴えたという事実はあったようですが、犬丸りんさんのことは具体的なことは何も出てきませんでした。
-
153 名前:匿名さん:2024/02/05 23:48
-
>>152
別人でごめん
私はそんなには詳しくないんだけど、昔薄い本書いてた(本業はイラストレーター、キャラデザイナー)友達の売り子の手伝いとかもしてたのでそちら側の友人多いんだけど、その話は確かに聞いたことある。
確かなソース出せと言われてもできないけど、上の人が言ってるようにまさに「知ってる人は知ってる」って話かも。
だってもみ消されてたから。
ニュースでは亡くなったことは伝えられてたけど、なぜ亡くなったのかについては報じられず、もちろん検証もされなかったようです。
だから知らない人はもちろん知らない。
けどその事実はあった。
私はその世界の人ではないけど、その世界にいる人たちはかなり震え上がったと聞いています。
立場的にすごく弱いんだろうね。
まあ信じてくださいとは言わないです。証拠もソースもないです。
でも決してデマではないです。
-
154 名前:匿名さん:2024/02/06 00:06
-
>>149
たぶん産みの苦しみは大丈夫だと思うよ
だって私達だって我が子を産んだ時の苦しみを引きずって自殺してないでしょ
それより我が子を義両親に取り上げられたり、いいように母親を馬鹿にする子にされたりしたら
精神病んで、我が子を愛してるのに愛せなくなって死にたくなることならありそうでしょ
漫画家や小説家の自殺って、そんな風に自分が生み出した作品を、他の人達に魔改造されていくのを止められなくて精神を病んで自殺していってるんじゃないかな
-
155 名前:匿名さん:2024/02/06 00:23
-
>>154
作品のうみの苦しみって精神の苦しみで、体の苦しみじゃないので、また違うと思うけど。
作品をそもそも作れない、満足いくものが書けないとかの苦しみもあるだろうし
やっと自分の中から絞り出した作品なのに批判されるとか、理解してもらえないとかもあるし。
それで病んでしまう人もいる。
今回は、そんなふうにやっと産み出した作品なのに、テレビ局の対応や脚本家のインスタでズタズタになって、それを反論したら脚本家が炎上して恐ろしくなって自殺しちゃったのかな、と思う。
-
156 名前:匿名さん:2024/02/06 08:56
-
>>154
出産とは全く違うじゃん。
作家って自殺多いよね。
ゼロから何かを作り出し続けるって大変なこと
だと思うよ。
-
157 名前:匿名さん:2024/02/06 08:57
-
おじゃる丸の話はただの陰謀論でしょう。
-
158 名前:匿名さん:2024/02/07 18:10
-
愛のある言葉と漫画家の孤軍奮闘の辛さが伝わる。
このままお悔やみだけで有耶無耶にしないで、キチンと第三者委員会を入れて経緯説明と改善策を公表して欲しいな。
森川ジョージ氏 炎上しても「作家が絶対」と言い続ける理由 芦原さん急死受け未来の漫画家にメッセージ
人気ボクシング漫画「はじめの一歩」の作者で漫画家の森川ジョージ氏(58)が7日、自身のX(旧ツイッター)を更新。昨年10月期放送の日本テレビドラマ「セクシー田中さん」の原作者で漫画家の芦原妃名子さん(享年50)が急死した問題に言及した。
スポニチ 2024年02月07日 17:26
スポニチ本紙の取材では、芦原さんが急死したことを受け、小学館が6日に社員向けの説明会を開いたことが判明。同社関係者によると、現時点で同社が今回の件に関する経緯などを社外発信する予定はないとの説明があった。
森川氏は芦原さんの一件をめぐり、当初からXで意見の発信を続けている。
この日の投稿では「原作者が絶対という理由」として「以前に引き続きこれもこれからの漫画家さんへです」と漫画家に向けてのメッセージを発信した。
「炎上しても作家が絶対と言い続けてきました。漫画家に限らず小説、脚本等の一次創作著作者の権利は法で保障されています。そして大事なのは未来は原作者しか知らないということです。だから絶対なのです。読者を含む編集者、脚色家が目にするのは全てすでに過去の話です。その先の世界のことを知っているのは原作者だけです。連載継続中で未完ならば尚更です。過去に改変、介入、脚色が入ると現在を侵食し未来に影響が出ます。だから話し合い意見を言うのが重要なのです」と指摘。
「必要なのは高圧的な態度ではなく尊敬と感謝、そして勇気です。過去しか知らない他人に曲げられ作品と読者の楽しみにしている未来を台無し、または失ってしまうことはあってはならないと思うのです。未来を守れるのは原作者(著作者)だけなのです。話し合いして未来がよくなることもあるし、そもそもメディア化を拒否すること等の選択権は原作者にあります。これも絶対です」と断言した。
「断定的で偉そうな物言いになりましたが書いた内容は僕個人の意見であり自分が全て正しいなどと思い上がってもいません。トラブルに遭遇した時、あんなこと言ってたやってきたヤツもいたな、と思い出していただけたら幸いです」とした上で、「守れるのは原作者だけと書いたけど、どんなに強い権利を掌握していても心細いよ。一人で戦わせないでね」とも記した。
-
159 名前:匿名さん:2024/02/07 19:08
-
>>157
そう思いたいならそう思ってればいいのでは?
私は全然知らないから(原作者が亡くなったことはなんとなくおぼえてるけど)逆に陰謀論とか信じられない。
かと言って今回と同じことがあったとも簡単に考えたくない。
でも「単なる」ってのはなんだかなあ…
-
160 名前:匿名さん:2024/02/07 19:15
-
>>158
私は大人になってからは漫画を読む機会は少ないけど。
Xはしてるから自◯する前から事の成り行きをみかけてたから、ああいうことになり悲しかったわ。
ほぼ漫画みないような私でも知ってる(映画化ドラマ化されて目にした)超有名漫画の原作者さん達が毎日怒ったり悲しんだりしてるのをXでみかける。
-
161 名前:匿名さん:2024/02/07 19:48
-
>>160
漫画家の新條まゆさんが
全ての漫画家が毎日この芦原先生のことを考えて苦しんでいるって書いてた
やはり沢山の漫画家さんがご自身のSNSで気持ちを吐露してるのね…
小学館と日テレはうやむやにして逃げたらダメよね
-
162 名前:匿名さん:2024/02/07 21:16
-
>>161
根までは腐ってないようですよ。
漫画家のみずしな孝之氏 小学館の“発信予定なし”に社員の反応明かす「編集で納得してる人はいない感じ」
2024年02月07日 18:58 芸能
スポニチ Sponichi Annex
漫画家のみずしな孝之氏(50)が7日、自身のX(旧ツイッター)を更新。昨年10月期放送の日本テレビドラマ「セクシー田中さん」の原作者で漫画家の芦原妃名子さん(享年50)が急死したことを受け、小学館が「現時点で今回の件に関する経緯などを社外発信する予定はない」と説明したことについて言及した。
みずしな氏は現在小学館の「週刊コロコロコミック」で「つきたて!オモちゃん」を連載中。小学館ビルの社名の写真を投稿し「ちょうど打ち合わせだったのだけど、どうしても流れでその話になってしまう。編集で納得してる人はいない感じ。それはそう。現場はがんばっている…!」とつづった。
-
163 名前:匿名さん:2024/02/08 02:23
-
>>161
小学館は「管理した方がいい」、集英社は「聞き取ろう」 人気漫画家、小学館「社外発信なし」報道に「社風」交え苦言
Jcast news
2024.02.07 19:31
エンタメ班
ドラマ「セクシー田中さん」(日本テレビ系)の原作者で漫画家・芦原妃名子の急死をめぐり、発刊元の小学館が経緯などを社外発信する予定はないと社員に向けて説明していた、と2024年2月7日にスポーツ各紙が報じた。
それを受け、同日、「ラブセレブ」などで知られる人気漫画家の新條まゆさんがXで小学館に対し苦言を呈した。
「小学館声明なしか...残念ですね」
報道を受け、同日、Xでは「芦原妃名子さん急死の経緯」が一時トレンド入り。漫画家による反発や説明を求める声が相次いでいる。
各社報道によると、芦原さんの急死を受け、小学館は6日に社員向けの説明会を実施。経緯などの社外発信は現時点で予定していないとする説明があったという。
新條と小学館の間では、過去にトラブルが起きたことがある。新條さんは08年6月8日付のブログ(現在は削除済み)で、小学館で連載してた際に、編集者らから考え方がおかしいとして1回だけ休載させられたと告白。小学館の仕事を辞めたいと告げると、それまでの出版物を絶版にすると言われたという。新條さんは、「もうHな漫画は描きたくなかった」などとつづっていた。
今回の報道を受け、新條さんはXで以前のトラブルを念頭に
「小学館声明なしか...残念ですね。私が小学館から出るっていうブログを書いて大問題になった時、小学館は朝イチの会議で『作家にあんな偉そうな発言をさせないように管理した方がいい』ってなった。かたや集英社の会議では『こんな事態になる前に作家さんが不満を抱えてないか、聞き取ろう』ってなった」
と小学館と集英社の対応の差を明かした。
「この話は当時、私が小学館を離れても連絡を取り合ってた小学館の編集者がさすがに自社の対応に呆れて教えてくれた。いい編集者って小学館にもたくさんいるし、今でも顔も見たくない人いるけど、社風というのは変わらないのだな。ホントに残念だ」
と小学館に苦言を呈した。
「集英社でちょっとでも嫌な思いをしたこと、一度もないです」
続けて「同じ一ツ橋グループでも小学館と集英社でえらい違いですね」というリプライに対し、「集英社でちょっとでも嫌な思いをしたこと、一度もないです。誰に会っても、どんな偉い人でも感動するほどいい人ばかり」とコメントした。
さらに「社風が変わらない...これみんな言ってるね。以前関わってきた人、今関わってる人さえも。変わるチャンスはあったのに。なにもかもがもう遅い」と不信感をあらわにした。
「漫画家って今、芦原先生のことを考えない日ってないです。悔しくて。すっかり大御所扱いになった今、何ができるだろってずっと思って来ました。この業界を変えなきゃって。だから今、私は出版社とはお仕事してない。作家を守るのは作家なんだって思いを新たにしました。その辺り、もっと発信します!」と意気込み、「発信といっても、過去にあったことの経緯を全部暴露するってことじゃないです」「印税率のこと、アシスタントのお給料を少ない原稿料で漫画家が負担するってこと。いろいろ変えなきゃ」とつづった。
-
164 名前:匿名さん:2024/02/08 16:08
-
相沢さんインスタ更新。
-
165 名前:匿名さん:2024/02/08 16:16
-
>>164
インスタは垢あるけど投稿は全消ししたみたいね。
私はTwitterで魚拓見た。
書いてあることが本当なら相沢氏も気の毒な部分はあるけど、知らなかったとはいえ元になったあんな投稿すべきじゃなかったよ。
完全に原作者いじめな内容だったし。
あれは知らなかったとかではなく人間性の問題だと思ってる。
(ただ情報少ないので私の知らない事情はあると思うけど)
なので私は消されてもあの投稿を忘れない。
-
166 名前:匿名さん:2024/02/08 16:24
-
>>163
小学館は朝イチの会議で『作家にあんな偉そうな発言をさせないように管理した方がいい』ってなった。
かたや集英社の会議では『こんな事態になる前に作家さんが不満を抱えてないか、聞き取ろう』ってなった」
と小学館と集英社の対応の差を明かした。
歴然とした器の差だね…
鵜飼と鵜の関係の小学館と
人と人が仕事をしてる関係の集英社
-
167 名前:匿名さん:2024/02/08 16:54
-
>>166
すごい。どこからの漏洩?会議の内容だよね?
-
168 名前:匿名さん:2024/02/08 17:02
-
>>167
ぶら下がり先が目の前にあるだろう
>>163の記事を読みなよ
-
169 名前:匿名さん:2024/02/08 17:24
-
集英社は元々小学館から娯楽部門として独立?分離?派生?した会社でしょ。
母体は同じはずなのに何故こうも考えが変わってしまったのか…
-
170 名前:匿名さん:2024/02/08 18:42
-
7巻に書いてあるのにブログで初めて知ったは無理があるんじゃないか
-
171 名前:匿名さん:2024/02/08 18:46
-
編集部のコメント出たね。
-
172 名前:匿名さん:2024/02/08 20:54
-
脚本家がコメント出したね
-
173 名前:匿名さん:2024/02/08 21:05
-
脚本家は何もしらなかった。
脚本家は悪くないよ!
-
174 名前:匿名さん:2024/02/08 21:22
-
>>173
幼稚園児や小学生なら知らないで済むだろうけど、もう大人なんだし、自分の脚本が訂正ばかりだったら普通は直接原作者に連絡して、何がダメなのか、どうしたら良いのか聞くでしょ。
そんな熱意もなく、むしろ原作者を我が儘で鬱陶しいとか思う気持ちがあったから、あーいう言葉をSNSに投下したんでしょうよ。
そしてそれが原作者を追い詰める発端となった。
全く悪くないということはない。
-
175 名前:匿名さん:2024/02/08 21:30
-
>>173
なぜ断言出来るの?
-
176 名前:匿名さん:2024/02/08 21:37
-
>>175
だって何も知らなかったんだから