育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11638412

照明器具の障子の張り替え、出来るのかな?

0 名前:匿名さん:2024/01/27 13:40
ペンダントタイプの照明器具で障子が張ってあるのありますよね。

その障子がまっ茶色に変色してる場合、自分で張り替えることは難しいのでしょうか?

普通の障子の張り替えは主人と一緒にやったことあるけど、ああいうのはどうなんですかね?やったことある方いらっしゃいませんか?

義実家の話なんですけどね。照明器具自体相当古いので「LEDに交換するべきだ、プレゼントするから一緒に買い物に行こう!」と言ったけど、物が捨てられない義母は猛反対でした。
あそこまで頑固になってる人に反論することはもう無理です。

だったらせめて、あのまっ茶色の紙を交換したら、日当たりが悪い薄暗い田舎の家の茶の間が少しは明るくなるんじゃないかな?と思うんですけどね。

検索すると、やってくれる業者のHPはヒットするんですけどね。
古すぎて商品の製番とかも解らないし、どこのメーカーかも解りません。
1 名前:匿名さん:2024/01/27 14:07
それっぽいの使ってたことあるけど、障子紙に見えて障子紙なんかじゃなかったなあ。
紙とか危なくない?
2 名前:匿名さん:2024/01/27 14:19
カッターか何かで古い紙を切り取ってから、和紙を両面テープで貼ればいいような?
3 名前:匿名さん:2024/01/27 14:19
張り替えるよりニトリやIKEAで新しいのを買った方が安上がりで綺麗だと思うけどね。
でも、ペンダントライトよりシーリングライトとかの方が年寄りには手元がよく見えていいと思うよ。LEDで明るさ調節できるやつ。電気代もかからないし、明るいよって言ってもダメなのかなあ。
4 名前:匿名さん:2024/01/27 14:20
和紙の両面を塩化ビニール樹脂でラミネート加工しているワーロンって障子紙がいいらしいよ。
5 名前:匿名さん:2024/01/27 14:21
適当にLEDの新しいのを買って、
さっさと取り替えてしまえばいいだけ。
6 名前:匿名さん:2024/01/27 14:27
こっそり壊して新しいのを買ってあげる。
そんなに高い物じゃないし、きっと電気代も安くなるよ。
7 名前:匿名さん:2024/01/27 14:33
古い電気器具は火事になるってテレビでやってたよ!


と、言って強引に変えればいい。
8 名前:匿名さん:2024/01/27 18:17
>>1
25年前に他界した実親が使っていた照明は障子紙だったよ。湾曲した竹みたいなのでできたやつ。

相続して住みだしたときに、それまで自分たちが使っていたのと交換してしまったけどね。
そんなに茶色に変色とかはしてなかったけど、シミみたいなのはついてた。掃除した時の、洗剤とかかな?

田舎の古い家だと、照明器具も何十年も使ってる事あり得るから、もしかしたら・・・・。
9 名前:匿名さん:2024/01/27 18:29
器用な人なら難しい作業ではない
10 名前:匿名さん:2024/01/27 18:35
そんな古いのだったら、触ってみたらボロボロ崩れるとか、張り替えたらそこだけ異常にキレイでなんだか変とか、変なことになる危険もあるし、本人たちが変えて欲しがっていないのならそっとしておく方がいいかもよ……
11 名前:匿名さん:2024/01/28 09:05
燃えちゃうんじゃない?白熱灯なら。

どこかの大学の展示で迷路みたいなのに紙をいっぱい使って、
白熱灯入れて、子供焼け死んだ事件あったよね。
12 名前:匿名さん:2024/01/28 09:10
>>11
燃えちゃうなら、すでに器具に貼ってある障子紙は燃えてるでしょ。
13 名前:匿名さん:2024/01/28 09:12
>>12
いや、だから、耐熱加工されてる紙か、紙のように見える別の何かが貼られてるんでしょ
14 名前:匿名さん:2024/01/28 09:13
>>12
しかもなぜそれが障子紙だと言い切れる??
15 名前:匿名さん:2024/01/28 09:14
それこそ例の「不燃紙」じゃなきゃダメだろ
16 名前:匿名さん:2024/01/28 09:14
>>14
>ペンダントタイプの照明器具で障子が張ってあるのありますよね

スレ文に書いてあるね
17 名前:11:2024/01/28 09:15
ある照明器具メーカーのサイトよりコピペ



和紙表面に特殊樹脂加工を施しています。
耐熱性・耐候性・防汚性・撥水性・耐久性に優れています。
18 名前:匿名さん:2024/01/28 09:15
>>16
それは主が障子紙と思ってるだけ
19 名前:匿名さん:2024/01/28 09:16
>>13
白熱灯の熱でも耐えられる紙があるの?
それってさ、白熱灯に直接
>耐熱加工されてる紙か、紙のように見える別の何かが貼られてるんでしょ
こういうのが貼ってあるわけ?
20 名前:匿名さん:2024/01/28 09:17
>>15
あはは笑

それはそうと、どこかの照明のメーカーから紙を取り寄せればいいかもね。
21 名前:匿名さん:2024/01/28 09:17
多分、普通の障子紙を貼ったら、あっという間に義実家が火事になるかな。

その前に先ず、その紙があっという間に茶色くなるだろうね。
22 名前:匿名さん:2024/01/28 09:18
>>19
>>17見ろ
23 名前:匿名さん:2024/01/28 09:19
LEDに電球変えたとしても危険じゃない?

LEDも根元の所、かなり熱くなってるよ。
24 名前:匿名さん:2024/01/28 09:22
不燃紙マスクの人に聞いてみたらどうかしら
25 名前:匿名さん:2024/01/28 09:22
よく知りもしないで、少しでも危険性のあるものをさも大丈夫かのように書く人の気が知れない。
それとも主なのかな?
26 名前:匿名さん:2024/01/28 09:24
>>25
~の人の気が知れない とレス番いれずに書く人の気が知れない。
27 名前:匿名さん:2024/01/28 09:26
不燃紙の人が大騒ぎしてると思う
28 名前:匿名さん:2024/01/28 09:31
結論として、照明器具とか扱い間違えると火災に発展するかもしれないものは、リメイクやDIYせずにきちんとしたものを買うべき。
義実家がもったいないと言うなら、そのままにしておきな。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)