育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11641675

こんな時どうしますか?

0 名前:匿名さん:2024/01/29 07:40
食が細い女子大生(体重36キロ、身長153センチ)。
ご飯が出来たから1階に降りておいでと声を掛けると、「今テスト勉強中だから2階で食べたいし持ってきて」との返事。
「それなら自分で取りに来て」と言うと、
「じゃあ、もうご飯いらない」と。
こんな場合、あなたならどうしますか?
これ以上痩せたら心配だから持って行く?
それなら食べなくて結構と放っておく?
持っていくなんて過保護?
放っておく?
痩せすぎて心配にならない?
せっかく用意したご飯はどうする?
どっちにしてもモヤモヤが残りそう。
51 名前:匿名さん:2024/01/29 12:46
>>50
何で?!49は正しいよ。
52 名前:匿名さん:2024/01/29 13:01
>>45
吐いててほしいんだねー
53 名前:匿名さん:2024/01/29 13:01
持って行かない。
テーブルに置いておくよって声はかける。
病気で寝付いていたりするなら、部屋にもっていくことも
考えるけどね。
54 名前:匿名さん:2024/01/29 13:04
>>40
第一に
食べ物を粗末にすること。
55 名前:匿名さん:2024/01/29 13:09
痩せていても健康なら問題ないんじゃないの?
凄いわがままだよね。もう、大人なのに。
じゃ、部屋で食べて、食器の片付けは自分で
するのかな?
親の手間とか考えて、一緒に食べるもんじゃない?
56 名前:匿名さん:2024/01/29 13:10
>>45
自分がそうだったの?
もしくは子供がそうだったけど親である自分は気づかなかったとか。
57 名前:匿名さん:2024/01/29 13:10
>>54
あなたの作るものは数時間で腐るの?
58 名前:匿名さん:2024/01/29 13:12
テスト勉強って、食事を運んでもらう理由になるんだね。
ビックリだ。
59 名前:匿名さん:2024/01/29 13:16
>>57
捨てるっていうから、そう思ったんだけど?
おかしい?
60 名前:匿名さん:2024/01/29 13:46
>>57
人に質問しといて、自分は返事なし?
61 名前:匿名さん:2024/01/29 13:48
中学生くらいなら36キロもアリだろうけど
大学生になって36キロは明らかに異常。
普通に食べてたらそんな痩せない。
62 名前:匿名さん:2024/01/29 13:51
>>60
腹立たない?からの派生だけど、
それ書いたのあなたなの?
腹が立つなら作らなければいい、
作ったとしても冷蔵庫に入れておけば翌日でも食べられる、

>第一に
食べ物を粗末にすること。

翌日食べれば全く粗末にはしていないよね。

結局、自分が手を尽くしたこと無視されるのが許せないってことだよね。
63 名前:匿名さん:2024/01/29 13:57
私だったら、ご飯を部屋に持っていくか行かないかではなく、
娘の体を心配します。
64 名前:匿名さん:2024/01/29 14:04
受験生の時も部屋まで持って行くなんてしなかったわ。
ダイニングに来て食べなさい!という。
65 名前:匿名さん:2024/01/29 14:54
>>64
うちも。
いやなら出てけ!という。
66 名前:匿名さん:2024/01/29 14:55
>>64
で、それならいらないといったらどうするかの話でしょ?
67 名前:匿名さん:2024/01/29 15:01
自分の部屋で食べさせない。

テスト勉強中なら邪魔されたくないのでしょうね。
ダイニングテーブルに食事を置いておくか冷蔵庫に入れておいて
主さんはさっさと引きあげる。
勉強が一段落したら降りてきて勝手に食べるでしょう。
68 名前:64:2024/01/29 15:01
>>66
じゃ、食べなくていい。
69 名前:匿名さん:2024/01/29 15:02
>>65
乱暴なお母さんね
70 名前:匿名さん:2024/01/29 15:03
>>65
どっかいけの人?
71 名前:匿名さん:2024/01/29 15:10
受験生の時も部屋に運んでたの?
72 名前:匿名さん:2024/01/29 15:18
そんな状況になるまでの経緯があるよね。

「持って来てくれないなら食べない」

って。

ここまで拗れてると、
部屋まで運ぶか否かだけの問題ではないと思います。
73 名前:匿名さん:2024/01/29 15:30
>>65
なんか微妙に上の人とシチュエーションが違うと思うわ
74 名前:匿名さん:2024/01/29 16:26
>>68
捨てるの?
置いとくの?
違う人が食べるの?
75 名前:匿名さん:2024/01/29 16:45
>>26
何関係ないこといってんの?
あなたこそ大丈夫?
76 名前:匿名さん:2024/01/29 16:48
>>32
主、聞いてますよ。
せっかく用意したご飯はどうするのかって。
77 名前:匿名さん:2024/01/29 16:55
>>62
私は捨てるって言ってる人に腹立たない?ってレスしましたよ。
遡ったら分かると思いますが。
あなたは捨てるって言った人じゃないんですか?
ちゃんと流れ見てレスしてます?
78 名前:匿名さん:2024/01/29 16:56
ケンカすんなよー。
そんな暇あったら、拒食症の女子大生を心配してやれよー。
拒食症ってしぬからね。
79 名前:匿名さん:2024/01/29 16:57
>>78
緩やかな自傷だからね。
80 名前:匿名さん:2024/01/29 17:00
>>77

#35 2024/01/29 10:39
[ 匿名さん ]
>>31
腹立たない?
せっかく作ったのに

これが、あなたのレスなんですね。
「腹立たない?」の主語はなんでしょうか?
81 名前:匿名さん:2024/01/29 17:01
>>77
その人相手しない方がいいと思う。
面白くないし、面倒だよ。
82 名前:匿名さん:2024/01/29 17:10
盛り付ける前に
あと◯分でご飯だよ と声かけ。
83 名前:匿名さん:2024/01/29 17:13
>>75
知らないんですか?
84 名前:匿名さん:2024/01/29 17:14
あーここにも誰にでも噛みつく狂犬が
85 名前:匿名さん:2024/01/29 17:14
大学生の体重をそこまで詳しく知る親もいるんだねえ。
体調管理しっかりしてあげてるんだな。
86 名前:匿名さん:2024/01/29 17:15
本当不思議。
娘が現在36キロ、と把握している事が不思議。
87 名前:匿名さん:2024/01/29 17:15
>>84
顔真っ赤の人かな。
88 名前:匿名さん:2024/01/29 17:18
>>80
31は
が主語ですね
31に対してのレスですから。
89 名前:匿名さん:2024/01/29 17:19
>>86
はいはい。
90 名前:匿名さん:2024/01/29 17:22
>>83
うん、知らない知らない。
知らないよー
91 名前:匿名さん:2024/01/29 17:23
>>87
そう思う
それくらい、日常的に気にしてるということなのかも。
それを子供にしたら負担だろうけどね。
92 名前:匿名さん:2024/01/29 17:23
テストじゃない期間は普通に家族と一緒に食べてるの?
93 名前:匿名さん:2024/01/29 17:24
>>91
アンカー間違えてるよ
94 名前:匿名さん:2024/01/29 17:26
娘の体重ってそんなにはっきり言えるものですか?
36キロくらいだと思う、ならわかるけど。
「現在36キロ。36キロ〜40キロを行ったり来たりしてる」って
すごくはっきりしてるよね。

お母さんの前で体重測定させてるんですかね。
95 名前:匿名さん:2024/01/29 17:28
>>90
摂食障害って母親との関係が深く関わってることが多いんだよ
96 名前:匿名さん:2024/01/29 17:33
現実を見た方がいい。
前の職場に摂食障害の人が居ました。
その人は窃盗症も併発しているようでした。
元マラソン選手の人と同じ。
97 名前:匿名さん:2024/01/29 17:35
私、大学の時158cmで、39キロだったけど、
元気だったよ。確かにその頃、食が細かった。
ご飯もお茶碗半分くらい。でも、おかずはきっちり
食べていた。お菓子も果物も食べた。
通学に片道2時間かかったからね。それで代謝が上がっていたのかも。
卒業したあたりからちょっとずつ
増えていって、25歳で45キロぐらいになって、
その後30歳くらいで48キロ。
子供一人産んで+5,次産んでそのまま+5。
98 名前:匿名さん:2024/01/29 17:36
>>94
そうじゃないことを願いたい。
本人から聞きましたという話ならいいな。
99 名前:匿名さん:2024/01/29 17:38
うちもかなり食が細い娘がいるけど、36キロはかなり痩せてるとは思う。

うちは病気ではない限り自室での食事はなし。
ましてや親が運ぶのなんてなしなし。
書いてる人もいるように元々食が細いのでそんなに大した量を用意してないし、いつでも食べられるように残しておく。
食べないなら次の日。
病気じゃないならそのうち食べる。
100 名前:匿名さん:2024/01/29 17:39
>>98
聞きました、にしてもね。ちょっと。



トリップパスについて

(必須)