育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11649291

お嫁さんの呼びかた

0 名前:匿名さん:2024/02/02 08:52
息子の嫁のことを娘と呼ぶ人って一定数いるんですね。

たぶん面と向かっては◯◯ちゃん(さん)と名前になるはずだから第3者に言ってるのを聞くんでしょうね。
例えばご近所が来た時にインターフォンで「あら〜何々さん!今ちょうど娘(嫁)がきてるのよ〜」みたいな。
どういう心理でしょうか。
1 名前:匿名さん:2024/02/02 08:54
娘のように可愛い存在、という心理
2 名前:匿名さん:2024/02/02 08:54
それは嫌な人と嫌じゃない人がいるので
相手が嫌がったらやめるべき。
3 名前:匿名さん:2024/02/02 09:46
自分が言われたら嫌だな。
私は義母の娘ではない。
普通に「お嫁さんが来てる」と言ってほしい。
4 名前:匿名さん:2024/02/02 09:47
心理としては、

「私は嫁じゃなくて娘だと思って可愛がっているのよ。
私って優しくて良い姑でしょう?」

と言いたいのだよ。
5 名前:匿名さん:2024/02/02 09:48
むすめが増えたとは言われたけど、娘だと紹介されたこととかはない。一緒じゃないときになんて言っていたかは知らない。
こちらも「おかあさん」と呼ぶから「むすめ」もアリなのかな。

でも決して「お母さん」ではないし、あちらも本心から「娘」じゃないと思う。
6 名前:匿名さん:2024/02/02 09:51
息子しかいないけど本当は娘も欲しくて、義理でも娘が出来て嬉しいのかな?
7 名前:匿名さん:2024/02/02 10:17
おかあさんって呼ぶけど
お母さんじゃなくてお義母さんだよ。
同じように嫁と書いてむすめって呼んでるだけじゃないの?
可愛がってるのよ!ってアピールみを感じる。
8 名前:匿名さん:2024/02/02 10:30
うちの義母は言ってたよ。
旦那は他に姉がいるから「2番目の娘よ」と言われてた。
農家嫁で他人扱いに苦労した義母なので、自分が扱われたかったようにしたんだと思う。
でも私は「わたくし、オムツをかえてくれた立派な母がおりますけど!」って思っていたから口にはしないけど嫌だった。
察したらしく「〇〇(旦那の名)の奥さん」と言うようになったのは賢い人だと思ってる。
9 名前:匿名さん:2024/02/02 10:35
うちの夫は弟がいるんだけど、私は普通に嫁(お嫁さん)と呼ばれてたけど、結婚して4年後に義弟が結婚した時にお嫁さんを娘ができたと親戚中に言いまくっててとてもアレな気持ちになったの思い出した。
いや別に娘になりたかったわけではないし、実際娘と呼ばれたら違和感しか感じなかったろうし、関係性を少し違えてたら違和感どころか嫌悪感でいっぱいだったかもだけど、それでもあの子は特別なんだろうなーと思ったよ。
義両親にとって義弟は愛玩子だったし義弟嫁さんは私より8つも若い可愛い子だったから無理もないけど。
10 名前:匿名さん:2024/02/02 11:58
他人からよく思われたい、よく見られたい、自分のための発言だと思う。
仲の良い嫁姑、嫁を実子のように娘として可愛がってるいい姑、アピール。
11 名前:匿名さん:2024/02/02 12:43
「嫁」という言葉を使いたくないだけでは。
嫁も嫌、娘も気に入らないのなら
息子夫人とでも呼んでもらおうかね。
12 名前:匿名さん:2024/02/02 12:45
私は他人には「うちのお嫁ちゃん」とか
「◯◯(息子の名前)のお嫁ちゃん」と言ってて、
本人に面と向かっては「◯◯ちゃん」と呼んでいる。
13 名前:匿名さん:2024/02/02 13:18
>>12
お嫁ちゃん は恥ずかしいよ。
お嫁さん にしておきなさい。
うちの もダメ。
14 名前:12:2024/02/02 13:39
わざとお嫁ちゃんにしてるんだよ。

可愛いじゃん。
お嫁さんってよそよそしく感じてさ。
15 名前:匿名さん:2024/02/02 13:43
>>14
いいと思う。
どんな呼び方したって結局誰かに何か言われるんだから、
呼びたいように呼ぶのがいいと思う。
16 名前:匿名さん:2024/02/02 13:45
>>12
いやあ、わざとらしくて嫌だよ。

普通にお嫁さんでいい。。
17 名前:12:2024/02/02 13:46
>>16
そんなの私の好きでいいじゃん。
呼び方の相談してる訳でもなし。
18 名前:匿名さん:2024/02/02 13:47
こう言うのを読むにつれ、うちには娘しかいなくて良かったと思う。
嫌味でもなんでもなく、私は絶対よい姑にはなれないと思うから。
娘の夫のことを「息子」と呼ぶことは間違いなくないだろうし、最悪の場合嫌われてもまあいいかと思える関係でもある。

繊細なお嫁さんの対応は私にはきっと無理。
19 名前:12:2024/02/02 13:50
私は息子ふたりなんだけど、
上の子が結婚してもう2年。

お嫁ちゃんに厳しい姑になってしまうかも、と思ってたけど、
息子が幸せそうにしてるの見るとさ、お嫁ちゃんには感謝しかないわ。

これが夫婦仲が悪いとこうは思わないんだろうけどもね。
20 名前:匿名さん:2024/02/02 14:20
>>17
どうぞご自由に
私だったら嫌だなってだけ
21 名前:匿名さん:2024/02/02 14:21
息子の奥さん、って他人には話す。
本人には○○さん、って呼ぶ。
嫁というより、近しい間柄の一人の人、って感じ。
22 名前:匿名さん:2024/02/02 14:32
>>16
自分がしなければいいだけ、
過去と他人は変えられない、
他人の言動にエネルギーを注ぐのは時間の無駄
23 名前:匿名さん:2024/02/02 14:41
>>22
お嫁ちゃん呼びの人がいちばん鼻息荒く
他人の言動にエネルギーを注いでいるように見えますが…w

家族間で使うならどうぞご勝手にだけど
正直ちょっと痛いヒトって感じますね。
24 名前:匿名さん:2024/02/02 14:42
>>23
傍から見ると、あなたの方が拘ってるけど。
25 名前:匿名さん:2024/02/02 14:43
>>16>>20
めちゃくちゃ性格悪い
自分が嫌ならしなきゃいいだけなのに
人を自分の価値観で縛ろうとして最後まで嫌な物言いして
絡まれた人を敢えて不快にしてる
嫌われる天才
26 名前:匿名さん:2024/02/02 14:43
>>23
そお?
あなたのほうが必死にみえる。
27 名前:22:2024/02/02 14:44
>>23
私はお嫁ちゃん呼び側ではないですけどね。
どっちの意見でもない
人がどう呼ぼうともモヤモヤしないからこそのレスですよ。
28 名前:匿名さん:2024/02/02 14:50
>>23
あなたの方がイタイよ。
どうしてそんな風なの?
29 名前:匿名さん:2024/02/02 14:52
>>23
私もここに同意。
30 名前:匿名さん:2024/02/02 14:52
>>23
世間体とか常識が一番気になるのかな?
31 名前:匿名さん:2024/02/02 14:53
>>29
自作自演
32 名前:匿名さん:2024/02/02 14:54
>>31
連投ご苦労。もういい加減にしたらどう?
33 名前:匿名さん:2024/02/02 14:57
しつこさん、今日は元気いっぱいだな。
もう適当なところでスルーしてあげたほうがいい。
34 名前:匿名さん:2024/02/02 15:00
お、お、お嫁ちゃん‥口開いて閉じない‥
35 名前:匿名さん:2024/02/02 15:00
>>34
はいはい
36 名前:匿名さん:2024/02/02 15:05
>>35
普通は「あら、私ちょっと変わってるのかな」って少しビビりそうなものなのに、どこまでも強気。
お嫁ちゃんも大変そう・・

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)