育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11670338

気の合わないきょうだいって

0 名前:匿名さん:2024/02/12 22:45
全く気が合わないきょうだいって何の為に同じ家に生まれるんだろうか。
って子どもの頃考えたことがあるかたいらっしゃいますか?
我が子達が仲が良いのが救い。
151 名前:匿名さん:2024/02/13 21:34
>>149
その考え方がサイコパスであることには気がついてないよね。
そういうことだって、
素地の悪い子供、一生懸命に育ててる自分は悪くない、この苦労は子供のせい、
素地の悪さ決めてるの、基準は親だからね。
密室で行われてること、コワイコワイ
152 名前:匿名さん:2024/02/13 22:04
>>138
なんかひどい
153 名前:匿名さん:2024/02/13 22:07
>>152
なにがひどいのか書いてないけど、
子供をジャッジする親は危険
してないといいな
154 名前:匿名さん:2024/02/13 23:38
>>151
だから親は陰で自分の肩をこっそり持てと?
155 名前:匿名さん:2024/02/14 09:28
親のくせに兄弟の仲の悪さを子どものせいにするって、あほなの?
兄弟間で不平等を感じてるから、敵対する。もしくは親が虐待してもいいと認定した。
それを子どもが真似してるだけでしょ。
子どもの性格とか、成人した上で合う合わないは多少はあるかもしれないけど
同じ家に住んでる以上は性格関係なく受け入れて仲良く暮らしてる家族の方が大多数なのに
それが出来てないなら、親の管理、躾、態度、全てが歪んでたって証拠だよ。
156 名前:匿名さん:2024/02/14 09:40
>>155
主?
157 名前:匿名さん:2024/02/14 09:45
>>156
私はいつもの毒親育ちの人かと思った。
158 名前:匿名さん:2024/02/14 09:46
>>155
子供って親の育て方だけで出来上がっていくものじゃないと思うなー。
関わる全ての人や物の影響も大きい。
親だけのせいってわけでも、子どものせいってわけでもないと思う。
159 名前:匿名さん:2024/02/14 09:51
>>155
うちの妹は妹として扱われるのが嫌なのよね。
絶対張り合う。
姉の物を借りるときだけ妹ぶるが
自分の物は貸さない。
ジャイアンか!って感じ。
姉がのび太だから余計そうなったのかも。
なのにお姉ちゃんだからって言われたりする。

虫が入ってきたときも妹ぶっていた。
160 名前:匿名さん:2024/02/14 13:51
>>155
それを親にぶちまければいいのに。
何で黙ってるの?
161 名前:匿名さん:2024/02/14 13:53
>>155
それはアンタの親に言いなよ。
こんなところで八つ当たりして、アホだよ。
162 名前:匿名さん:2024/02/14 13:56
>>161
元々そういう人だから。
163 名前:匿名さん:2024/02/14 14:00
>>155
ACの証明?
164 名前:匿名さん:2024/02/14 14:01
>>155
そうだね。あなたの親はアホだった。
165 名前:匿名さん:2024/02/14 14:08
発言がどんどんエスカレートしてるね。
何かのストレス発散なのか、何かに投影してるのか。
当時、親がアホだったとして子供はなにができたのだろう。
虐待死されたら可哀想、親は鬼畜だと親を非難し、
生きてる場合は、子供の問題かのように更なるいたぶりを第三者がする。
そんな心ない事をしてる人も親で、
自分の家は親子、夫婦、我が子達の関係良好とか言ってしまうのだとしたら、尼崎一家っさを感じる。

155とは全くの別人
166 名前:匿名さん:2024/02/14 14:10
自分の親への不満は、自分の親に言うべきです。

ここで他人に当たり散らしても、何にもならない。
167 名前:匿名さん:2024/02/14 14:14
という言い訳をし、自分を正当化してみる
168 名前:匿名さん:2024/02/14 14:15
>>165
パターンはあれど、みんな同じではないんですよ。

兄弟仲が悪い家でも
親が贔屓する家もあればしない家もある。
上を贔屓する家もあれば下をかわいがる家もある。

もういい年だから今も悩んでいる恨んでいるなら
既に親の問題ではないかと。

これからの啓発なら
もうここの子育て終了な人達には関係ないかも。
169 名前:匿名さん:2024/02/14 14:19
親としての自分のやってきたことを省みるみたいな発言は一切ないよね、みなさん。
素晴らしいお母さんで、家庭円満なんだろうね。
出来の悪い子供は、本人の能力不足、親や兄弟にに嫌われても仕方ない。
170 名前:匿名さん:2024/02/14 14:22
>>169
私は別に素晴らしい親ではないよ。

親だってただの人間だから、
間違えることはたくさんあるし、うまく導けないことも多々。
171 名前:匿名さん:2024/02/14 14:23
>>169
それはあなたの家庭の問題ですよね
ご自分の両親に言えばいいんじゃないの?
何で言わないんですかね。
172 名前:匿名さん:2024/02/14 14:23
>>169
当たり前じゃん、
親としての一生懸命やってあげても、響かない子供はいるものだよ。
親の気持ちもあるんだから、嫌うというか合わないと思うのは致し方ない。
173 名前:匿名さん:2024/02/14 14:23
>>169
自分の意見が通らないと逆切れ。
カウンセリング行った方がいいよ。

どんなにスレ立てても同じ。
いいこと言ってほしいだけなんだよね。共感とか。
お値段は病院より高いけど。
174 名前:匿名さん:2024/02/14 14:24
きょうだい関係は親次第ではない
そういう結論
175 名前:匿名さん:2024/02/14 14:24
>>169
一生懸命やってきたし、子どもを信じるのみ でしょ。
親のできることなんてあまりないと思う。
176 名前:匿名さん:2024/02/14 14:25
>>173
逆ギレか、
強気で親業をしてて羨ましい
177 名前:匿名さん:2024/02/14 14:26
>>175
きょうだい関係の話だよ
178 名前:匿名さん:2024/02/14 14:30
>>169
それはあなたのお母さんに言いなよ
179 名前:匿名さん:2024/02/14 14:36
>>177
169の発言にレスしたんだけど、何か変でした?
180 名前:匿名さん:2024/02/14 14:37
>>169
確かに珍しいパターンかも。
危なっかしい要素がある子にほど手をかしてしまうものかと。
181 名前:匿名さん:2024/02/14 14:38
人間関係大変そうね
182 名前:匿名さん:2024/02/14 14:44
>>180
ここには恐ろしいほどの不安性のお母さんいるけど、親の思いだけで過剰に手をかけてしまうことは、子供の成長には特に影響はないものなの?
183 名前:匿名さん:2024/02/14 14:45
>>182
あると思うよ。
過干渉のお母さんいっぱいいる。
184 名前:匿名さん:2024/02/14 14:48
>>183
影響アルンだ
185 名前:匿名さん:2024/02/14 14:49
>>182
手をかけてもらわなかったあなたは真っ当に育ったんだからいいんじゃないの?
186 名前:匿名さん:2024/02/14 14:57
>>185
真っ当ってどんな生き方?
どこで判断できるの?
187 名前:匿名さん:2024/02/14 15:00
>>186
182さんなの?
188 名前:匿名さん:2024/02/14 15:01
>>176
あなたの態度のことだよ
大丈夫か?
189 名前:匿名さん:2024/02/14 15:02
年取った兄弟の仲の悪さを親にどうにかしろって言っても無理よ。
じぶんでなんとかしなさい。
190 名前:匿名さん:2024/02/14 15:04
>>185
182がなんで親から手をかけてもらわなかったと分かるの?
ここに出入りしてる不安症の親の話しでしょ?
高校3年間弁当食べるトモダチがとか延々と心配してた人いたし。
あの家庭の兄弟姉妹はどんな関係性なのかしりたいわ。
191 名前:匿名さん:2024/02/14 15:14
>>189
そういう話ではないのよ
親が賢ければ、兄弟姉妹関係は良好だった。
少なくとも憎しみ合うことはなかったろうという話。
そして、そういう仲違いしてる子供達に心を痛めない母親の感情は麻痺してるって話
今更、兄弟姉妹と仲良くするのは不可能だし、母親にも文句云っても相手してもらってると喜んでるわwww
192 名前:匿名さん:2024/02/14 15:31
>>191
そうなのね。
ならあなたは賢くなって
すっきりをめざしたらいいよ。
193 名前:匿名さん:2024/02/14 16:01
目の前に兄弟と仲が悪くて、親もそれを一切放置して
一人寂しそうに公園に子どもが居たとしても、自業自得だよって言うんだね。
そんな子がいたら親は何してるんだろ、としか思わないけど。
子どももクセ強かったりするけど、他人から見たら気を引きたいだけで可愛いもんなのに
ムキになってイライラしたり、愚痴言ってるの聞くと、だったら産むなよって思ってた。
194 名前:匿名さん:2024/02/14 16:23
>>193
50歳前後ならね
195 名前:匿名さん:2024/02/14 18:46
親の未熟さを子どものせいにするなんて、可哀想だわ。
きょうだい関係なんて親次第で改善も悪化もどうにでもなるでしょうに。
196 名前:匿名さん:2024/02/14 19:30
>>195
まだ言ってるなあ。
どうにでもなることをできない親にまだ期待しているの?
あなた一体いくつなの
197 名前:匿名さん:2024/02/14 19:46
>>196
何故あなたは今しかみないの?
195は特に親に期待などしてないって。
期待しても時は戻らないでしょ?
人間関係は経過、積み重ね
その積み重ねに親は多くの影響を与えてる
というプロセスについて語ってるのだと思うけど。

ずっと話が噛み合ってないんだよ。

全くの別人
198 名前:匿名さん:2024/02/14 20:02
>>197
過去を見てろってこと?
それでいい未来が来るの?
199 名前:匿名さん:2024/02/14 20:08
>>198
臭いものには蓋、目をそらす?
「いい未来」を求めるのなら、
過去をありのまま受け入れることが大切ですよ。
それが幸せでも不幸でもね。
200 名前:196:2024/02/14 20:32
>>197
いい大人の抱えている問題だと思ったから
自分で何とか出来ると思ったんだけど
変えられるのは自分だけだし。
自分以外の人に変わってほしいなんて無理なことだし
それを望む限り幸せになれない。
未成年なら周りの助けも必要かもしれないけど
それを悩んでいる未成年に直接語り掛ける方法はここにはない(ここにいないから)

あなたなら何て言ってあげるの?
私にはできないから、いいアドバイスしてあげてよ。



トリップパスについて

(必須)