育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11670338

気の合わないきょうだいって

0 名前:匿名さん:2024/02/12 22:45
全く気が合わないきょうだいって何の為に同じ家に生まれるんだろうか。
って子どもの頃考えたことがあるかたいらっしゃいますか?
我が子達が仲が良いのが救い。
290 名前:匿名さん:2024/02/16 13:39
なんで、こんなに丁寧に1つ1つ拾って答えてくれるんだろう笑
291 名前:匿名さん:2024/02/16 13:41
>>289
あなたみたいな人は苦手
だから姉妹なら最悪
こういうことね
292 名前:匿名さん:2024/02/16 13:55
>>287
もしも話に意味はない。
293 名前:匿名さん:2024/02/16 14:01
>>292
え?
自分以外の価値観を想像することに意味ないんだ
本当に苦手なのね
294 名前:匿名さん:2024/02/16 14:08
>>288
人に対して「気持ち悪い」とは書いてないね
295 名前:匿名さん:2024/02/16 14:19
>>292
まあねえ。

もし子供が二人いて仲が悪かったら
なるべく間を取り持とうとするよ、って正解みたいなことをかいておけば
主?は満足なんだろうけど。
過去親がそうしてくれてればって話に持って行きたいから。
でもそうじゃないんだしねえ。

だいたい取り持ってても仲が悪い兄弟は悪いよw
296 名前:匿名さん:2024/02/16 14:24
>>294
自分の意見を書く時に「特性」とか「気持ち悪い」とか書くと、その意見がどんなに正しくても暴言になるから勿体無いよ。
一般論として書いておくね。
297 名前:匿名さん:2024/02/16 14:30
>>295
なんで互いに違いを含めありのままを認められないんだろう。
違いを毛嫌いしたり、相手を拒否する姿勢をする必要は全くないのに。
298 名前:匿名さん:2024/02/16 14:33
>>297
性格が違うからと答えるのでは?
そういう人たちにとって、仲が悪いことも正常領域としてみてるんだと思うよ。
その方が普通の枠が広がるものね。
299 名前:匿名さん:2024/02/16 14:59
>>298
仲が悪いと言うか、気が合わないと言うことを悪だとするからでは?
お互いに個々の性質も違うし、兄弟だからと言って気が合うとは限らないよ。

親は自分の子だから少々の性質の違いも親の欲目でうまくやれることも多いんだろうけどさ。

歪みあって落とし合うようなら親として助言もありだろうけど、気が合わないのはしょうがないよ。

親としたら兄弟仲良くしてくれた方が嬉しいだろうけど、俺が押しつけになっては可哀想だと言う物分かりの良い親が増えたんだと思う。
300 名前:295:2024/02/16 15:00
>>297
さあねえ。
私は相手から毛嫌いされてるとしか思ってないんだけど。

姉の立場なので、一年半だけ優位に立っていて、優しくしたかったけど
なんか張り合う、喧嘩を仕掛けてくる。
優位に立たれていることが我慢ならないって感じ。

おっとりと活発で正確も違うしね。
今の距離感ちょうどいいよ。年一連絡とるか取らないか。
親との距離もそれぞれ。
親も妹の話言ってこない。
301 名前:匿名さん:2024/02/16 15:01
>>299
気が合う、合わない
それを家族で使ってることに違和感
302 名前:匿名さん:2024/02/16 15:04
いろいろ抱えてるのね
ご自愛ください
303 名前:匿名さん:2024/02/16 15:06
>>301
あなたの価値観はそれで良いと思うけど、子供やその家族まで同じとは限らないからね。
親の価値観を押し付けちゃいけないと私は思ってる。
304 名前:匿名さん:2024/02/16 15:12
>>303
父親が気が合わないと子供を邪険にすることもあり得るね
305 名前:匿名さん:2024/02/16 15:14
>>304
それでも母親は特に知らん顔で大丈夫よ
306 名前:匿名さん:2024/02/16 15:32
まだやってんの
307 名前:匿名さん:2024/02/16 15:42
>>301
他人の家庭のことはほっとけ
308 名前:匿名さん:2024/02/16 15:44
そんな風だから嫌われたんだよ
309 名前:匿名さん:2024/02/16 15:47
>>308
そうなんだねえ。
あなたは嫌いで仕方ないんだね
310 名前:匿名さん:2024/02/16 15:50
>>309
そうそう。あなたのことが大嫌い。
311 名前:匿名さん:2024/02/16 16:02
>>308
こんなにも屈折して
お母さんは悲しいよ
312 名前:匿名さん:2024/02/16 16:33
>>311
だってお母さんが悪いんじゃない!
313 名前:匿名さん:2024/02/16 16:34
>>310
だから揉めるのよ
314 名前:匿名さん:2024/02/16 16:46
>>312
だからあんたのお母さんに言えって
315 名前:匿名さん:2024/02/16 16:49
>>311
お馬鹿ねぇ
311のお母さんはそういう彼女を誇りに思ってるんだって
316 名前:匿名さん:2024/02/16 16:50
ここで頑張ってる人、
絶対に問題抱えてるんだろうね。
大変ね。
317 名前:匿名さん:2024/02/16 17:38
>>316
そうよ
じゃなきゃこんなスレ立てないよ。

いい大人なんだから過去に苦しまずに済む方法もあるでしょ。
318 名前:匿名さん:2024/02/16 17:42
>>317
スレ立てた人もだけど
一生懸命に持論を書いてる人もよ。

>いい大人なんだから過去に苦しまずに済む方法もあるでしょ。

過去に起こった悲しい出来事に苦しまない方法があるの?
震災で辛い気持ちを抱えてる人はたくさんいる。
その方法を伝授してあげて。
悲しみとともに生きることも悪くないと思うけどね。
319 名前:匿名さん:2024/02/16 18:02
>>318
前を向いて生きることだよ。
振り返っても意味はないから。
320 名前:匿名さん:2024/02/16 18:10
>>318
被災した人でも前を向こうと自分でしている。
できるか出来ないか。時間がかかる。
人に言われることではなくて
言われたらむしろしんどい。
そんな人になにかを言うのは愚かだよ。

だけど主や持論を展開している人は
言葉を求めてるから掲示板にかく。
求めた結果だよ。
321 名前:匿名さん:2024/02/16 18:10
>>319
あなたは記憶を消せる消ゴムがあるんだね。
まずは傾聴、そして共感
落としどころは本人が決めること。


>前を向いて生きることだよ。
振り返っても意味はないから
頑張ってる様子が伺えるよ、自分に潰されないように
自分が人を振り回さないようになさいね。
322 名前:319:2024/02/16 18:13
>>321
記憶は消せずとも、人は前を向くことは出来るよ。
前を向いていなければ、良いことはやって来ない。
立ち止まることはあっても、前を向いていたいと思うよ。

心掛け一つで、見える世界は変わって来ますよ。
あなたもご自愛くださいね。
323 名前:匿名さん:2024/02/16 18:17
過去をいじると(思い出す)と鮮明に記憶と感情がよみがえってるんだろうな。
324 名前:匿名さん:2024/02/16 18:17
>>318
震災の被害者と比べるか?

その人たちにアドバイスするとかよく考えるね!
325 名前:匿名さん:2024/02/16 18:23
「らじるらじる」で
本日9時、10時放送の「ふんわり」聴いてみて。

家族とは、親とは、過去の感情、今の重い
いろいろ詰まってるから。
その人に
>前を向いて生きることだよ。
振り返っても意味はないから
とは言えない。

きっと状況が違うとか言うのかもしれないが、
結果が違うだけで経過は対して変わらない、ごくごく一般的な家庭の話。
326 名前:匿名さん:2024/02/16 18:26
>>321
なさいとか、上からだな。
おエラいのねー
327 名前:匿名さん:2024/02/16 18:27
>>323
そうそう。
反芻してるからなのよね。
328 名前:匿名さん:2024/02/16 18:28
>>325
素敵な話ね。
あなたにぴったりなラジオあって良かったね!
329 名前:匿名さん:2024/02/16 18:31
昇華してしまえば、過去は事実として受け入れられる。
一旦受け入れられたら、過去に触れてもそれは全く苦痛ではない。
330 名前:匿名さん:2024/02/16 18:33
>>328
「もしも」話ができない人には不必要だね。
自分がではなく、自分の歪み辛さが子供に継承されないようにだけはしないとね。
331 名前:匿名さん:2024/02/16 18:35
>>330
いやいや、
子供に問題あると思ってたら、何かあっても自分はちゃんとやってきた、子供のためにと自信をもって過去を語り、
気持ち切り替えて幸せな未来だけを歩めると思う。
「考えたって過去は変わらないし」
332 名前:匿名さん:2024/02/16 18:37
>>328
そうやって茶化すことが、未来を明るくすることなのか。
それはいいのか?
333 名前:匿名さん:2024/02/16 18:41
>>332
茶化すくらいでないと自分の心は保てない。
自分の心に正直にいきるためには。
334 名前:匿名さん:2024/02/16 18:49
>>325
ジシの話だったよ
335 名前:匿名さん:2024/02/16 19:00
>>330
いい事だね
過去でなく未来に繋げる
336 名前:匿名さん:2024/02/16 19:02
>>332
茶化してる?
337 名前:匿名さん:2024/02/17 03:11
きょうだいは社会の始まりって聞いたことがある。
世の中は敵が多いって知るためなのかもって小さい頃に思ってた。
338 名前:匿名さん:2024/02/17 06:31
>>337
同感。
まさに言えてますね。
引きこもりが原因もそうかもしれないね。
339 名前:匿名さん:2024/02/17 06:36
>>338
引きこもりになる原因もそうかもしれないね。



トリップパスについて

(必須)