NO.11677979
結婚式もノーメイク
-
0 名前:仕方ないけど・・:2024/02/17 11:16
-
娘が結婚することになりました。
新郎のお母様が、お化粧苦手だそうです。
初顔合わせのときもそれなりのレストランでノーメイクでした。大変失礼ですが還暦なりのお肌で決して美肌ではありません。
結婚式も洋装で(お着物は苦しいから)当然メイクをなさらないと娘は息子さんを通して「了承してほしい」旨言われています。なんとなくモヤモヤしてしまいます。
愚痴でした。すみません。
-
301 名前:匿名さん:2024/02/20 09:44
-
でも正式には結婚式の色々な取り決めって、
男の側がするんだよ。
この前うちの息子が結婚する時に、高島屋でも三越でもそう言われた。
結納の仕方から、親の着るもの(洋装か和装か、正装か準正装かとか)とか男側が決めるしきたりらしい。
まーでもうちは年上の子と結婚して両親も向こうが上だったので、
向こうに任せたけどもね。一応、そうらしい。
-
302 名前:匿名さん:2024/02/20 09:45
-
>>301
昔はそうだったけど。
今もそうなの?
男側が決めるの?
-
303 名前:匿名さん:2024/02/20 09:47
-
>>302
つい去年相談に行ったらそう言われたよ。
地域によって「しきたり」が強い地域がまだ残ってるから、
よく事前に両家で話し合ってくださいだって。
双方の親が良くても伯母とかがそのやり方では許さない?場合もいまだにあるとか。
-
304 名前:匿名さん:2024/02/20 09:48
-
>>303
へーーー、そんなところもまだあるのか。
-
305 名前:匿名さん:2024/02/20 09:48
-
>>302
今は結婚する二人が決めるんだよ
-
306 名前:匿名さん:2024/02/20 09:51
-
>>305
だよねえ。周り見てるとそうだわ。
新郎新婦が決める。
親はそこに従うだけ。
-
307 名前:匿名さん:2024/02/20 09:52
-
>>306
まーでもいわゆる「いいお家」とご縁があれば、
そんな訳にはいかないよね。
-
308 名前:匿名さん:2024/02/20 09:53
-
>>306
でも洋装か和装かとかは普通揃えるよね。
-
309 名前:匿名さん:2024/02/20 09:53
-
>>307
それ表現違う。
いいお家ではなく「うるさいお家」の間違いだ。
-
310 名前:匿名さん:2024/02/20 09:54
-
>>308
そうだね。そこは話し合いで揃えるね。
-
311 名前:匿名さん:2024/02/20 09:54
-
>>301
この方式でいけば、
主は着物は我慢して、洋装で行くしかない。
-
312 名前:匿名さん:2024/02/20 10:18
-
>>301
この価値観、驚き
同じ考えの家柄の人を見つけるのマッチングアプリお勧め
-
313 名前:301:2024/02/20 10:20
-
>>312
これは私の価値観じゃないからね。
急に息子が結婚するとなり、何も分からず、三越と高島屋の冠婚葬祭売り場に聞きに行った時の話だからね。
私だって「へー」の連続だったよ。
-
314 名前:匿名さん:2024/02/20 10:20
-
>>312
もう息子さん結婚してるのになぜマッチングを勧めるのよ笑笑
-
315 名前:匿名さん:2024/02/20 10:20
-
>>313
年配の店員さんだった?
-
316 名前:匿名さん:2024/02/20 11:17
-
>>301
「結納のしきたりは各地でさまざまに異なるため、事前にご両家で十分にご相談されることが大切です。日本橋三越本店ではご両家にふさわしい結納をご提案いたします。」
-
317 名前:匿名さん:2024/02/20 11:49
-
>>316
その時そこの担当者に言われたもんは言われたんやから
後からあれこれ言う意味分からん
絶対に嘘だと言い負かしたいの?
意味ないやん
-
318 名前:匿名さん:2024/02/20 11:50
-
>>316
三越が昔風なのはよく分かった
-
319 名前:匿名さん:2024/02/20 12:19
-
>>316
事前に両家足並み揃えておかないと、確かに店側も困るわね。
-
320 名前:匿名さん:2024/02/20 15:17
-
主さん着物着たかったら着ればいいと思うよ。別に相手に合わせることないです。
-
321 名前:匿名さん:2024/02/20 15:53
-
>>320
相手が合わせないんだもんね。
とにもかくにも花嫁花婿がいい気持ちになれる結婚式になりますように。
-
322 名前:匿名さん:2024/02/20 17:30
-
>>313
大丈夫。殆どの人はあなたの価値観だと読み解かないから。
デパートのプロの贈り物なんかのマナーの知識は助かることあるよね。絶対じゃないとしても、それじゃこれは避けておこうとか。
嫁にもらう、嫁ぐ、なんて言葉もまだ健在だから、男性側が決めるという意識も一部で健在なんだろうね。
でもちょっとアップデートしてもいいよね。
-
323 名前:匿名さん:2024/02/20 19:10
-
>>321
新婦側が合わせるのが常識のようですよ。
-
324 名前:匿名さん:2024/02/20 19:15
-
>>322
新郎側がアップデート出来てるご実家かどうかがガチャというか賭けだわね
-
325 名前:匿名さん:2024/02/20 19:15
-
私たちの頃から仲人がいるような結婚式は少ないよね。
昔に比べたらカジュアルで、親や親戚より新郎新婦と友人など若い人がメインで楽しむようなスタイルが多い。
親が洋装でも和装でも誰も気にしないのになぁ。
-
326 名前:匿名さん:2024/02/20 19:17
-
>>325
だよねえ。ましてや母たちが化粧してるかどうかなんてだーーれもみてやしない
-
327 名前:匿名さん:2024/02/20 19:18
-
>>324
和装だ、化粧だって言ってる方が古臭くない?
-
328 名前:324:2024/02/20 19:36
-
>>327
私は>>323の新郎側が決定権持つってところに対する感想だから、主さんの和装だ化粧だには何も言ってないよ
新郎新婦の希望に寄り添える価値観だといいなと思ってる
-
329 名前:325:2024/02/20 19:57
-
>>326
普通にきちんとして欲しいとは思うんじゃないかな?
-
330 名前:匿名さん:2024/02/20 20:16
-
>>329
あなたの思いね
-
331 名前:匿名さん:2024/02/20 20:28
-
>>329
普段着で来るっていってるわけじゃないよね。ノーメイクなだけ
-
332 名前:匿名さん:2024/02/20 20:30
-
>>331
フォーマルスタイルにノーメイクは顔が浮くよ。
すごく変。
日常で普段着にノーメイクなら風景に紛れるだろうけど。
-
333 名前:匿名さん:2024/02/20 20:54
-
フォーマルな装いでノーメイクだと浮くのは確かですがお相手がメイクしたくない主義なら仕方ない。
結婚式・披露宴で写真もたくさん撮るし本人思った以上に新郎新婦の両親は目立ちます。それでもスッピンで平気なのだからこれはもう価値観でしょう。
-
334 名前:匿名さん:2024/02/20 21:30
-
>>329
ただメイクしないだけ。
きちんと洋装して髪も整えて来るでしょう。
何がいけないの?
アレルギーの人もいるのに。
-
335 名前:匿名さん:2024/02/20 21:31
-
>>334
いけなくはないけど見た目が変だよ。
-
336 名前:匿名さん:2024/02/20 21:32
-
>>335
主さんね 苦笑
-
337 名前:335:2024/02/20 21:33
-
>>336
違うよー。
変でも気にしないならいいんじゃない?
-
338 名前:匿名さん:2024/02/20 22:07
-
>>335
これ、やっぱり元の造作がものを言うよ
いくら化粧しても
-
339 名前:匿名さん:2024/02/20 22:09
-
>>338
50歳過ぎてたら顔立ちは関係ないと思う。
よく見たら整った顔なのにどうしちゃったのかな?もったいないねという感じ。
-
340 名前:匿名さん:2024/02/20 22:12
-
>>339
いやいや、造作と表情筋、これが不細工だと残念になるよ。
-
341 名前:339:2024/02/20 22:14
-
>>340
それはもうブスだから仕方ないと諦めるしかないね(笑)
-
342 名前:匿名さん:2024/02/20 22:16
-
>>335
このご時世、見た目で判断か・・・。
アップデートしたら?
-
343 名前:匿名さん:2024/02/20 22:17
-
>>342
あなたは見た目で判断しないの?
全く?
-
344 名前:匿名さん:2024/02/20 22:20
-
>>343
見た目悪い人とはランチいかないの?
通りすがり
-
345 名前:匿名さん:2024/02/20 22:22
-
>>344
それは判断とは違うでしょ?
第一印象の話。
可愛いとかセンスいいとか不潔そうとかちょっと変とか思わないの?
-
346 名前:匿名さん:2024/02/20 22:34
-
化粧バッチリで仏頂面 〈 ノーメイクで笑顔
-
347 名前:匿名さん:2024/02/20 22:36
-
>>346
同意
-
348 名前:匿名さん:2024/02/21 07:45
-
>>347
私も
-
349 名前:匿名さん:2024/02/22 12:52
-
相手が洋装ならこちらも洋装とかあまり気になさらずに。着たいものを着てメイクしていけばいいのです。
個人的な話で恐縮ですが姉が化粧を一切しない人で、一緒に温泉(日帰り)に行ったときも髪だけ乾かして先に出てるね~でした。お風呂上りに化粧して寝ない(自宅で)から外でも同じ。脱衣所でせっせとメイクしている人は「全員ブス」だそうです。(口が悪いんです)姉はごく普通の50代後半なんですが。姉妹といえども言いませんよ。話を合わせて、お姉ちゃんみたいに綺麗ならいいんだけどねって言うだけです。ご主人も女性のメイク嫌いな方なのでいいと思います。うちの主人はどうだろう。聞いてみたことないです。
-
350 名前:匿名さん:2024/02/22 12:55
-
>>349
それは姉の価値観や性格の悪さ、
それに話を会わせてる姉妹関係が微妙だわね