NO.11677979
結婚式もノーメイク
-
0 名前:仕方ないけど・・:2024/02/17 11:16
-
娘が結婚することになりました。
新郎のお母様が、お化粧苦手だそうです。
初顔合わせのときもそれなりのレストランでノーメイクでした。大変失礼ですが還暦なりのお肌で決して美肌ではありません。
結婚式も洋装で(お着物は苦しいから)当然メイクをなさらないと娘は息子さんを通して「了承してほしい」旨言われています。なんとなくモヤモヤしてしまいます。
愚痴でした。すみません。
-
57 名前:匿名さん:2024/02/17 12:54
-
これ、シリーズ化しそうワクワクするね☺️
-
58 名前:匿名さん:2024/02/17 12:57
-
了承して欲しい、、って。
何で嫁側に了承が必要なんだろう。
お嫁さんが旦那さんになる人に、文句?苦言?を言ったって事だよね。怖〜
-
59 名前:匿名さん:2024/02/17 12:57
-
化粧にこだわってる人、顔に強いコンプレックスがあるんだろうな。
人の顔まで気にするって、なかなかないって。
-
60 名前:匿名さん:2024/02/17 12:58
-
>>59
そうかもね。
自分が綺麗にしていればいいだけだもんね。
-
61 名前:匿名さん:2024/02/17 13:15
-
すごく太ってるけど了承してください。
ハゲてるけど了承してください
とかになっていくの?
-
62 名前:匿名さん:2024/02/17 13:35
-
ずーっとモヤモヤしてな
モヤモヤ病になるくらい
-
63 名前:匿名さん:2024/02/17 13:36
-
事前に了承してほしいといってくるだけ
いいとおもうんだけどね。
当日、え?すっぴん?って思われるより、
まえもって言っておいてもらえると
心の準備ができるよね。
良心的な人かと思うけど。
-
64 名前:匿名さん:2024/02/17 13:41
-
>>63
心構え必要な化粧なの?
どのレベルの化粧を求めてるんだろう、
私のメイクはアウトだろうな
-
65 名前:匿名さん:2024/02/17 13:58
-
コース料理のレストランでスッピンはない。
アレルギーとかで「どうしてもメイクが出来ない」ならまだしも。
ただのわがまま、強い拘りでしかない。
相手のことも考えるとか合わせるとか出来ないんだろう。
舅姑になる人たちでしょう。
先行き不安‥
ここで別にいいじゃんと言ってる人たちは、舅姑さんたちと同類なんでしょう。
-
66 名前:匿名さん:2024/02/17 14:01
-
>>65
主?
-
67 名前:匿名さん:2024/02/17 14:05
-
フォーマルな場所で女性がメイクするのがマナーなのは今も変わっていない、で合ってる?
-
68 名前:匿名さん:2024/02/17 14:05
-
>>65
コースのレストランはメイクがドレスコードなの?ビックリ。
-
69 名前:匿名さん:2024/02/17 14:07
-
コースのレストランでスッピンもありだよ
-
70 名前:匿名さん:2024/02/17 14:08
-
>>65
マイルールたくさんあるんだろうな
-
71 名前:匿名さん:2024/02/17 14:16
-
義理親ガチャにハズレた愚痴ね。選べないからしゃーない。
そんな事に気を持っていかれないで、ご自分がメイクばっちりしてればいいんですよ。
いくら綺麗にしても、実験動物の犠牲ありきですし。
-
72 名前:匿名さん:2024/02/17 14:20
-
>>71
それでも上手く調和をとってやっていく方が断然お得だけどね。
-
73 名前:匿名さん:2024/02/17 14:21
-
本当にここって特殊な考え方の人たちの集まりだって実感させられた。
リアル社会じゃありえない声ばかり。
隔絶しすぎてる。
反論しかこないのは目に見えてるけど、それでもそう思うわ。
-
74 名前:匿名さん:2024/02/17 14:22
-
>>73
主?
-
75 名前:匿名さん:2024/02/17 14:25
-
>>73
私はリアル社会じゃ本音は言わないよ
-
76 名前:匿名さん:2024/02/17 14:27
-
>>73
あなたが頑な過ぎるんだよ。
上の方でも書いたけど、価値観は様々だよ。
私は化粧はしますよ。ちょっとそこのスーパーに行くのでも化粧する。
でも、
娘が結婚する相手のお母さんがノーメイク主義で、顔合わせにも結婚式にもノーメイクで来ても
別に構わないです。
それは相手の自由ですから。私がどうこう口出す問題ではない。
-
77 名前:匿名さん:2024/02/17 14:29
-
私なら父親だってメイクしないんだから、特に気にしないけどな。
本人が良ければ他人がどうこう言わなくてもいいと思う。
例え自分たちの結婚式でも。
-
78 名前:匿名さん:2024/02/17 14:31
-
>>73
そうやってあちらのお母さんを悪く思ってる良いことないよ。
あなたは付き合わなくても良いけど、
娘さんにとっては夫の母ですから。
今後ずっとお付き合いが続くのよ。
敵意を持ったらしんどいよ。
娘のためにも飲み込むのよ。
アレルギーだとでも思い込めばいい。
全ては
娘の幸せのため、です。
なぜそれがわからない?
-
79 名前:匿名さん:2024/02/17 14:33
-
>>73
リアルな声はどんな意見が多いの?
-
80 名前:匿名さん:2024/02/17 14:35
-
>>73
リアルでは本音は言わないわ。
ここでは「ノーメイク、仕方ない、気にするな」って書いてるけど、
リアルで友達が主のようなことを言って来たら
「変わった人だね。普通メイクくらいして来るよね〜。」
と、調子を合わせますよ。
-
81 名前:匿名さん:2024/02/17 14:36
-
>>73
そう?
私はゴミ出しするのもノーメイクは嫌だけど、結婚相手の母親のメイクはどうでもいい。
ここ数年メイクしてないような人がメイクをしたら肌に馴染まなくて浮いておかしいよ。
普段ノーメイクの人って悪い意味ではなく、もうその雰囲気の人になってるから違和感がない気がする。
ノーメイクなら洋装よりも和装、黒留なんかの方が馴染みそうな気はするけど、それも相手次第で別になんとも思わない。
-
82 名前:81:2024/02/17 14:37
-
>>80
そうなの?私は友達が主さんのようなことを言えば「どっちでも良くない?」くらいは言うよ笑
-
83 名前:80:2024/02/17 14:39
-
>>82
そっか。
私はリアルでは調子合わせちゃうよ。
多分同調して欲しいんだと思うから。
-
84 名前:匿名さん:2024/02/17 14:43
-
主さん、幸せだよねえ。
あっちのお母さんがメイクして来るかどうかがそんなに気になるなんてさ 苦笑
他には何も問題がない証拠だもん。
幸せだよ〜
-
85 名前:匿名さん:2024/02/17 14:44
-
これさ、テレフォン人生相談に電話したら、
三石由紀子にボッコボコにされるやつだ 笑笑
-
86 名前:匿名さん:2024/02/17 14:45
-
>>83
あー、何となくわかるかも。
だいたいめんどくさいだろうしね。
仲が良ければ言うかなー。私は。
-
87 名前:匿名さん:2024/02/17 14:50
-
ドレスコードあるレストランでもメイクはマナーではないよ。
ただそれなりの格好していると何も塗っていない顔が浮いている気がして(自分で気になって)化粧するだけでしょう。
大浴場で、風呂上りにブラジャーなんかしたくないって素肌に浴衣着て半纏着てそのまま宴会に来た女性社員がいたけど。もちろんすっぴんで。他の人は宴会あるからってきっちりブラつけてお化粧したし私もそう。(昔の社員旅行)価値観だからなんとも思わないよ。
-
88 名前:匿名さん:2024/02/17 14:51
-
>>73
結婚式はするよ。普段はしないけど。
向こうのお母さんに張り合うかも(笑)
けど向こうのお母さんがしない人だと嬉しいかも。
普段しないから。素敵な人かなって思う。
でも多分化粧するなあ笑
主さんめんどくさそうだから
リアルだと
別に気にしなくてもって言うけど
すぐ引っ込める笑笑
-
89 名前:匿名さん:2024/02/17 15:01
-
まあ、本音で言うとね、
変わった人だなあとは思うよ。
偏った人かもしれないからちょっと付き合い難いかも、と思う。
でもさ、
娘の義母になる人だから嫌ってはいけない、って気持ちの方が上回るかな。
私が嫌えば娘にもそれが伝わるからね、
こういうのって言葉にしなくても通じちゃうじゃん。
バチバリに決めてマスカラやアイラインばっちりの派手派手さんよりはずっといい、
と思って、
気にしないことにするわ。
-
90 名前:匿名さん:2024/02/17 15:29
-
>>88
張り合うのは
相手の控え室までいって確認するの?
-
91 名前:88:2024/02/17 15:43
-
>>90
まっさか。日頃化粧もしないのに(笑)
-
92 名前:匿名さん:2024/02/17 15:44
-
>>87
レストランはまあ分かるけど冠婚葬祭は?
-
93 名前:匿名さん:2024/02/17 15:50
-
ノーメイクだけなら、なんとも思わない。
でも、髪がボサボサとか、綺麗なグレイヘアとかでなく
白髪がとっちらかってるとかはNGだな
-
94 名前:匿名さん:2024/02/17 15:51
-
>>89
同意見。
子の結婚式に和服もメイクも嫌ですなんて、自分勝手な親だなと思いつつ誰にも言わない。
-
95 名前:匿名さん:2024/02/17 17:45
-
>>94
えー、今時和服じなきゃだめなんて思う人いるんだ。
田舎の人?
-
96 名前:匿名さん:2024/02/17 17:45
-
>>94
今、結婚式に和服着る人少ないよ。
-
97 名前:匿名さん:2024/02/17 17:46
-
>>95
田舎でも今着ません。
葬式も結婚式も洋装です。
-
98 名前:匿名さん:2024/02/17 18:07
-
主のことじゃないんでしょ。ほっとこうや。
主が綺麗なお母さんになれるよ。
-
99 名前:匿名さん:2024/02/17 18:08
-
相手のお母さんがノーメイクだと主さんは何が困るのですか?
-
100 名前:匿名さん:2024/02/17 18:16
-
いい年してしみだらけの真っ黒な顔に留め袖でも着るつもりなんだろうか。
その留め袖も日焼けして深緑か赤茶けた着物になってるだろうね。
ハレもケも無い非常識で不潔丸出しの開き直り糞馬鹿婆、その息子と結婚するのかい。
-
101 名前:匿名さん:2024/02/17 18:22
-
>>100
いや洋装でノーメイクって宣言されたってよ
ドレスにノーメイクは勇気いるかな
和装でノーメイクならまだ許される気がする
-
102 名前:匿名さん:2024/02/17 18:43
-
>>95
馬鹿にしてるけど、、、
第一礼装の着物くらい着ないとね。
レンタルで十分だし。
門出を祝う気持ちを見た目で表してるのよ。
わからないだろうけど、いっておく。
-
103 名前:匿名さん:2024/02/17 18:44
-
>>100
主さんこっわー
ノーメイクの方がよほどましだわ。
-
104 名前:匿名さん:2024/02/17 18:45
-
>>100
じゃあバトっちゃえ。
結果報告してね
-
105 名前:匿名さん:2024/02/17 18:45
-
>>100
表情筋変な使い方してる
-
106 名前:匿名さん:2024/02/17 18:48
-
>>102
着ないとねってめんどくさい。
別人です。
子供が結婚するときに相手の家に合わせるけどさ。