NO.11680512
中学受験の今
-
0 名前:匿名さん:2024/02/18 20:50
-
小学生のお子さんをお持ちの方はそう沢山いらっしゃらないと思いますが…
うちももう子供大学生ですし。
職場の同僚のお子さんが私立小学生なのですが
なんか話聞いてて大変そうで。
というのも、まず小学校受験も相当大変だったようなのですが
入って今小2。成績が振るわずとかで
塾と家庭教師と公文とサッカーをやらせてて
こんなんじゃ中学どこにも入れないよ!!ってめちゃめちゃ勉強させてる。
小2でもうそんなにやらないとなの??
中学受験に向けて、小学生の6年間を全て受験勉強一色なんて…。
うちは公立小中高からの私立大ですが
小学生の頃なんて遊んでばかりだったし
中学は部活一色
高校は指定校推薦取るために3年間しっかり授業の勉強はしていたけど部活もしていました。
指定校推薦だけど大学でもきちんと成績取れています。(一応)
友達と遊んで、部活も頑張って友達と喧嘩して泣いて帰ってきたりも沢山しました。
今、同僚のお子さんは毎日学校から帰ると勉強勉強。
私立なので友達と遊ぶことはほとんどないそうです。
なんか…聞いてて可哀想に思えちゃって。
他人が口出す事ではないので黙っていますが
いつか爆発しちゃうんじゃないかとか
どこかでポッキリ折れてしまうんじゃないかとか
会ったこともないその小2のお子さんの事が心配です。
今どきの中学受験てそんなに過酷なんでしょうか?
ちなみに、別の同僚のお子さんも県内ではまずまずな私立高校と中高一貫公立中に行かせてて、
その方はそこまででは無くて、本人の意思に任せたと言っていました。
毎日のように
うちの息子はバカでどうしようもない、とか中学受験の話をしていて
大変だねーとしか言えないし、頑張って、凄いね、なんて言うしかないんだけど…
時代が違うんですかね?
なんだか大変な時代なのかな…
-
618 名前:匿名さん:2024/02/23 20:53
-
文科省も言ってるし、前から知られてる事だよ。
-
619 名前:匿名さん:2024/02/23 20:54
-
>>618
文科省が言ってるソース見せて。
-
620 名前:匿名さん:2024/02/23 20:55
-
>>619
文科省の小中学校の全国都道府県学力テストの結果と体力・運動能力の調査結果を重ねると、運動ができる子どもは勉強もできるという結果が出ています。学業成績が高いほどスポーツに取り組んでいる子どもの割合が高いという調査結果もあります。
-
621 名前:匿名さん:2024/02/23 20:55
-
>>611
まだ暴れたりないの?
-
622 名前:608:2024/02/23 20:55
-
>>615
めっちゃいい!
陸上部。
勉強はそこそこ。
-
623 名前:匿名さん:2024/02/23 20:56
-
>>619
さっきの所にもあったじゃん。
あーでもくだらないからもういいや。
信じなくてもいいですよ、執拗い人につきまとわれたくない。
-
624 名前:匿名さん:2024/02/23 20:58
-
やめときなー。
ここ酷い人いるからー。
運動と勉強の相関関係、
ピアノと勉強の相関関係とかって
随分前から言われてるのにね。
-
625 名前:匿名さん:2024/02/23 21:02
-
もうみんなで1000目指す気なんじゃない。
-
626 名前:匿名さん:2024/02/23 21:04
-
>>625
がんばれー
-
627 名前:匿名さん:2024/02/23 21:04
-
スポーツテストのシャトルランで最後まで
残ってるのは、クラスで1番賢い子だったみたいよ。
しんどい時のもうひと頑張りが出来るのよ。
運動神経云々はオリンピアンレベルじゃないと思うよ。
-
628 名前:匿名さん:2024/02/23 21:05
-
>>620
うちの地域は、スポーツしてる子ほど頭悪いよ。
ついでに躾もされてない。
-
629 名前:匿名さん:2024/02/23 21:06
-
スポーツや格闘技のプロ選手見てたらそんなふうに思わないけどな。
-
630 名前:匿名さん:2024/02/23 21:08
-
頭いい子が運動もできるんなら、高校野球は灘や開成が出てこないとおかしいよー
スポーツ選手に有名大学の子がいっぱいいないと。
現実的には少ないよね
-
631 名前:匿名さん:2024/02/23 21:17
-
>>630
ラグビーは頭がよくないとできないと言われてるね
-
632 名前:匿名さん:2024/02/23 21:17
-
地頭が良い子は、遊んでても、集中力があるから志望校に受かる。時間の使い方が上手い。
運動神経は見た目じゃわかんないからともかく、運動でもなんでも自分で工夫して、先に動く。
私は、教育ママゴン初期世代の子供で、勉強だけしとけ、兄弟と常に比べられて、四当五楽だ、頭の悪いお前は寝ずに勉強しろと言われた結果、何も言われないと動けなくて頭が悪いけど、
手前味噌だけど、自分の子にはしっかり寝る事と、自分で考えて動くこと、私からは手は出さないことを決めて子育てしたら、塾無しでMARCH合格、第一志望の国立大合格、3年だけど、もう既に内々定いただいてる。
うちの子を見たウチの教育ママゴン(実母)、初めて自分のやった事が、子供の足を引っ張ったと認めたよ。
-
633 名前:匿名さん:2024/02/23 21:18
-
>>630
野球したいから開成や灘には行かないのかもね。
でも大学でも野球したいから六大学に行ったり。
-
634 名前:匿名さん:2024/02/23 21:21
-
地頭がいいのと勉強が出来るのは違うと思うな。
-
635 名前:匿名さん:2024/02/23 21:27
-
開成野球部、一回戦負けばかりだよね。
ノンフィクションもあったよね、本がある。
「弱くても勝てます」って本。
でも、結果、いつも負けてる。
頭が良いだけじゃ無理なのよね。
-
636 名前:匿名さん:2024/02/23 21:30
-
>>635
スポーツは野球しかないわけではないよ
-
637 名前:匿名さん:2024/02/23 21:31
-
>>635
サッカーの三苫は?
-
638 名前:匿名さん:2024/02/23 21:33
-
>>634
まあそうかもしれないけどガリ勉したら誰でも東大や京大に入れるわけじゃない
やはり地頭が良くないとなあと思うよ
-
639 名前:匿名さん:2024/02/23 21:33
-
9歳から12歳のゴールデンエイジに身体を
動かすことで、思った通りに身体を動かせる
能力がつくらしい。
今の頭の悪い子は外で遊ぶのではなく、
ゲームして過ごしてるから運動神経も
悪いってことでしょう。
公立中でオール5取ってる子は、なんだかんだで
スポーツ系や楽器系の習い事を小学校のうちに
ちゃんとしてた気がします。
今は都会に行けば行くほど、放置してても
子供だけで外遊び出来る環境ないよね。
中学受験する子も勉強ばかりじゃなくて
小さいうちからスイミングやピアノなど
させてるし、ギリギリまで息抜きとして
続けてた子はいると思います。
-
640 名前:匿名さん:2024/02/23 21:36
-
>>639
スイミングやってたから運動できるとは言えなくない?
体力はつくけど。
運動神経は遺伝だよ。
運動会のリレーの選手が成績上位者だけって事はない。
-
641 名前:匿名さん:2024/02/23 21:39
-
>>640
そりゃ、プロ目指そうとしたら、遺伝的要素も
大切だけど、スポーツテストでバランスよく
いい判定出る程度なら遺伝はあんまり関係ないよ。
-
642 名前:641:2024/02/23 21:41
-
あと、短距離(リーレーの選手)のような
努力では埋められない持って生まれた要素が
ほとんどを占める競技は、
遺伝子が大きく占めると思います。
-
643 名前:匿名さん:2024/02/23 21:41
-
ダンスが上手いのは運動神経良い?
て言うか運動神経も得意不得意出るよね。
走るのは良いけど球技がダメとか。
なんかそんなに色々求められても子供も大変だわ。
-
644 名前:匿名さん:2024/02/23 21:42
-
>>641
じゃあリレーの選手は成績上位者ばかり?
成績が良い子はベタなガリ勉もやし君ばかりじゃなく、文武両道の子も沢山いるよ。
勉強も運動も駄目って子もいる。
でも📖できる子は運動もできると言うほどじゃないと思う。
多少の因果関係程度じゃないかね?
-
645 名前:匿名さん:2024/02/23 21:50
-
>>635
今年で引退だけど、スケート強化選手の佐々木晴也選手は京大
-
646 名前:匿名さん:2024/02/23 21:53
-
>>645
まあねー。
天才はいるのよ。
-
647 名前:匿名さん:2024/02/23 21:55
-
京大や東大のアメフト部、1部リーグなんだよね。
スポーツ推薦いないのに。
-
648 名前:匿名さん:2024/02/23 21:56
-
努力出来る力と体力
これがあればスポーツも勉強もある程度は上位目指せるって事かしら。
-
649 名前:匿名さん:2024/02/23 21:57
-
>>647
日本ではまだマイナー競技だからかも。
-
650 名前:匿名さん:2024/02/23 21:58
-
>>648
それはあるね。
普通の運動神経や頭脳があれば努力でそこそこまではいく。
-
651 名前:匿名さん:2024/02/23 22:03
-
>>649
マイナー競技だとしても、すごいことなのよ。
関東と関西のアメフト強豪校はスポーツ推薦
ばかりの私学なのに、大学から始めたような
子達が1部リーグに君臨し続けてるんですもの。
アメフトは体力だけでなく、頭も使うスポーツ
だからね。
-
652 名前:匿名さん:2024/02/23 22:05
-
>>646
努力家
-
653 名前:匿名さん:2024/02/23 22:13
-
開成はサッカーもそこそこ強かったよ。
-
654 名前:匿名さん:2024/02/23 22:20
-
スポーツは運動能力がある上に、地頭というか、センスがある人の方がより有利だよね。
一流運動選手が一般人並みに勉強する時間があったら、ズバ抜けた頭脳を発揮するだろうね。
-
655 名前:匿名さん:2024/02/23 22:21
-
>>654
それはなんとも言えないな
やはり向いていること、やって楽しいことに打ち込むんじゃないかな
-
656 名前:匿名さん:2024/02/23 22:23
-
>>654
ズバ抜けた頭脳とは、どれくらいの能力なの?
-
657 名前:匿名さん:2024/02/23 22:44
-
>>632
あなたと同じように育てていても、勉強とか嫌いなことをしない子はしないのよ。
そういう子は、無理矢理でもさせなければ行ける高校なんてなくなる。
私の双子の弟がそうだった。
私は勝手にちゃんとしたよ。
そう育てたからではなく、たまたまそういう子だっただけよ。
-
658 名前:匿名さん:2024/02/23 22:46
-
努力できるかどうかも遺伝らしいよ。
脳科学、遺伝学の先生が以前言ってたの。
-
659 名前:匿名さん:2024/02/23 22:46
-
>>657
無理やり勉強に取り組ませるの、どうやるの?
-
660 名前:匿名さん:2024/02/23 23:05
-
>>659
中3で行ける高校がないと秋に言われて、家庭教師をつけて無理矢理。
通塾はいつも2人でしていたけど、親は勉強しなさいと言ったことがなかった。
親は、弟には低偏差値の私立大学附属高校を志望。
私には、公立高校だった。
家庭教師に数ヵ月ビシビシやってもらって弟は合格した。
私は勝手に勉強して合格したけど。
次にエスカレーターで上がれるはずの大学も、学内順位がベッタで無理と言われた。
担任がベッタとブービー2人に早朝特訓しくれるので、毎朝耳を引っ張って送って行っていたよ。
それでブービーに上がれて進学できた。
双子で同じように育てても、勉強する子としない子にわかれたんだから。
-
661 名前:匿名さん:2024/02/23 23:13
-
>>657
ごめん
別人だとは分かってる
分かってるが似てるのよ
書き方が
昔々、某掲示板で自分の有能さを語るあの人に
日本海側の人だった
本当にごめん、そっくりなのよ
-
662 名前:匿名さん:2024/02/23 23:24
-
>>661
そんな人がいたのね。
興味津々だわ。
でも、ごめんなさいね。
自分が有能とは思ってないし、言ってないから誤解しないでね。
高校だって、別にトップ高校とかじゃないし、しがない短大だから。
-
663 名前:匿名さん:2024/02/23 23:52
-
>>662
それなのになんで双子の弟の話を持ち出すの?
-
664 名前:匿名さん:2024/02/24 01:04
-
>>663
ちゃんと読んでよ。
自分で勉強するかさせないとしないかという話だからでしょ?
632番さんが、親そては手出ししないと決めて自分で勉強する子にしたというから。
親が同じ関わり方をして、全く違う性質の双子が勉強する子としない子に分かれるなら、親の力というよりも個々の性質によるものが大きいということでしょ。
確かにね。
-
665 名前:匿名さん:2024/02/24 06:54
-
>>664
全くの通りすがりだけど、
「632番さん」ってやらないで、アンカーつけて欲しい。
-
666 名前:匿名さん:2024/02/24 07:55
-
>>632さん
飛べるようにどうぞ。
-
667 名前:665:2024/02/24 07:57
-
>>666
そー、こうやって欲しいのよ!
ありがとね