育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11694106

自分とご主人の出身大学を自慢しちゃうスレ

0 名前:匿名さん:2024/02/26 09:55
子供の話は禁止です。荒れますので。

ご自身とご主人の出身大学を自慢しちゃってくださーい!
どんなすごいところが出て来るかなー。
101 名前:匿名さん:2024/02/27 15:31
>>100
わざと言ってんのよ。
102 名前:匿名さん:2024/02/27 15:39
>>92
関東学園大学、上武大学、流通経済大学、江戸川大学、桜美林大学の5大学の頭文字の事。
これも上手いこと言ったね。
103 名前:匿名さん:2024/02/27 15:41
>>102
無名ばっかりじゃん
104 名前:匿名さん:2024/02/27 15:45
>>103
はい
105 名前:匿名さん:2024/02/27 15:57
>>103
桜美林大学は、聞いた事もないですか?。
106 名前:匿名さん:2024/02/27 15:58
>>105
関西以西は、しらない人多いと思う。
107 名前:匿名さん:2024/02/27 15:59
>>106
中部ですが知りません
108 名前:匿名さん:2024/02/27 15:59
上武大学は、箱根駅伝で走っているのを見た事があるよ。
109 名前:匿名さん:2024/02/27 16:00
>>105
聞いたこともないよ
110 名前:匿名さん:2024/02/27 16:02
>>102
MARCHレベルまでなら他地方からも受ける人はいるだろうけど、それ以下はその地域の人しか受けないだろうし知らない人は多いと思う。
関西圏では産近甲龍の下に摂神追桃なんてあるけど、知らない人は多いだろうな。
他地方の人は関関同立くらいしか知らないだろう。
111 名前:匿名さん:2024/02/27 16:02
都内在住だから桜美林だけ知ってる。
付属の中高は割とレベル高いんだよ。
112 名前:110:2024/02/27 16:03
>>110
関東ならMARCH、日東駒専までは知ってる。
113 名前:匿名さん:2024/02/27 16:41
>>112
成成明学獨國武を忘れないでー
114 名前:匿名さん:2024/02/27 16:42
>>110
あ、教えて

摂神追桃


これなんて読むの?
115 名前:匿名さん:2024/02/27 16:48
関東は大東亜帝国までなら知ってる
116 名前:匿名さん:2024/02/27 16:50
>>113
見れば、なんとなく
特にご縁はない
117 名前:匿名さん:2024/02/27 16:55
>>115
女子大は知らない?
日本女子、東京女子、お茶の水、昭和女子、白百合、フェリス、大妻、共立、他にあったかな?
この辺は一昔前まではかなり良かった。
118 名前:匿名さん:2024/02/27 16:55
早慶 上理(上理は早慶よりは下)
MARCH(GMARCH)
成成明学(成成明学獨國武)
日東駒専
大東亜帝国
関東上流江戸桜

関東の私立はもちろんもっとたくさんあるけど、
有名所は上から下にこんな感じの大学群になってます。
119 名前:匿名さん:2024/02/27 16:56
>>117
今はニッコマレベルだもんね、今は昔
120 名前:匿名さん:2024/02/27 16:56
>>119
お茶女は別よ
121 名前:匿名さん:2024/02/27 16:56
>>117
どんな呼び名があるの?

別人
122 名前:匿名さん:2024/02/27 17:00
>>121
呼び名?
123 名前:匿名さん:2024/02/27 17:00
よく都内の人が地方国立より私立を推してるけど、
早慶 上理(上理は早慶よりは下)
MARCH(GMARCH)
成成明学(成成明学獨國武)
日東駒専
大東亜帝国
関東上流江戸桜

これらの大学なら、地方国立より私立ということ?
124 名前:匿名さん:2024/02/27 17:04
>>123
GMARCHまでじゃないかな。
人によっては日東駒専。
125 名前:匿名さん:2024/02/27 17:05
>>123
うん、MARCHくらいまでだなー。
126 名前:匿名さん:2024/02/27 17:05
>>119
今は白百合とフェリスはかなりレベル低いよ。
127 名前:匿名さん:2024/02/27 17:06
>>126
ニッコマより下なの?
128 名前:匿名さん:2024/02/27 17:07
>>127
ニッコマとは、日東駒専の省略形ね
129 名前:匿名さん:2024/02/27 17:08
>>117
跡見は?
130 名前:匿名さん:2024/02/27 17:08
>>127
うん。
女子大は軒並みレベル下がってる。
イメージと就職率はいいらしいけど。
まあ今もニッコマはそこまで悪くないよ。
東洋はレベル上がってるって聞いた。
131 名前:匿名さん:2024/02/27 17:08
>>123
地方国立といってもさ、偏差値50くらいの所もあるよね?
132 名前:匿名さん:2024/02/27 17:09
>>129
それ大学名?
133 名前:匿名さん:2024/02/27 17:09
>>131
偏差値だけじゃなく、就職を考えたらって意見もあるよ。
134 名前:匿名さん:2024/02/27 17:10
>>131
あるね
国立は偏差値+5、理系+5
135 名前:匿名さん:2024/02/27 17:10
>>133
その地方に就職するなら、地方国立がいいのかしら?
136 名前:匿名さん:2024/02/27 17:11
>>133
地方国立は学歴フィルターかからないよ
137 名前:匿名さん:2024/02/27 17:11
>>129
はいからさんが通るのモデルになった女子伝統校だよ。ここも、今は昔で人気落ちてる
138 名前:匿名さん:2024/02/27 17:12
>>136
えー、メガバンクとか大手商社にも行けるの?
地方国立から?
139 名前:匿名さん:2024/02/27 17:13
>>134
WAKKATE TVか!(笑)
140 名前:匿名さん:2024/02/27 17:14
>>138
旧帝とかでないなら、流石に無理かと。
141 名前:匿名さん:2024/02/27 17:15
>>138
学歴フィルターかからないのと、採用されるかどうかは
別物。
スタートラインには立てるので、あとはその人次第。
142 名前:匿名さん:2024/02/27 17:22
>>131
まだこんなことを言う人がいるんだね。
国立の偏差値は私立より5〜10くらい高い。

私立は偏差値高い人ほど合格しても行かない、国公立は合格した人はほぼ行く、国公立は5教科7科目受けなければいけない。
等々で一概に比べられないけど。

MARCH≒地方国公立
就活でもそんな括りになってると聞いたことがある。
一応学歴フィルターはないと言われてるけど、数年前に学歴ランクが流出したから。
143 名前:142:2024/02/27 17:24
>>142
>国立の偏差値は私立より5〜10くらい高い。

国立の偏差値は同程度の私立より5〜10程度低い。
の間違い。
144 名前:匿名さん:2024/02/27 17:24
>>138
行けるよ
実績みてごらん
145 名前:匿名さん:2024/02/27 17:27
明治大>名古屋大
146 名前:匿名さん:2024/02/27 17:29
大学受験偏差値で偏差値50って良い方じゃないの?
147 名前:匿名さん:2024/02/27 17:30
>>146
中の中。
148 名前:匿名さん:2024/02/27 17:31
地方国立は底辺でもMARCHと同ランクくらいだと思う。
金岡千広くらいの国公立になると地方とは言えMARCHよりも上だと思う。
地方国公立はその土地の就職に有利ってのはあるだろうね。

大学内での学生が少ないので、就職実績のない大手企業への就職は簡単ではないと思う。
149 名前:匿名さん:2024/02/27 17:32
>>146
私大と国公立の偏差値は別物。
国公立は底辺でもそこそこ賢くないといけない。
150 名前:匿名さん:2024/02/27 17:33
国立はまず倍率がスゴいよね。



トリップパスについて

(必須)