育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11694106

自分とご主人の出身大学を自慢しちゃうスレ

0 名前:匿名さん:2024/02/26 09:55
子供の話は禁止です。荒れますので。

ご自身とご主人の出身大学を自慢しちゃってくださーい!
どんなすごいところが出て来るかなー。
351 名前:匿名さん:2024/02/28 10:15
>>350
親なの?
352 名前:匿名さん:2024/02/28 10:17
>>351
子供の話は禁止ってスレ文にあります
353 名前:匿名さん:2024/02/28 10:19
>>351
その人じゃないけど、親の学歴スレだよ。
だからまだスタートして4年目の共通テストの話は完全対象外でしょ。
スレ主が子供の話は禁止と書いてるよ。
354 名前:匿名さん:2024/02/28 10:25
>>348
スレ文よく読んで
共テの話するあなたが1番トンチンカンだからー
355 名前:匿名さん:2024/02/28 10:27
自分の話はできないようなレベルだから、子どもの話で憂さ晴らし。
よそでやれ。
自分を語れ。
356 名前:匿名さん:2024/02/28 11:07
>>353
でも子供のセンター利用って書いてあるじゃん。

センターと共テって難しさも全く違う。
予備校の先生にもセンター利用した人の話は参考にしないでくださいと何度も言われた。
357 名前:匿名さん:2024/02/28 11:15
>>356
それは勉強面でしょ?
センター利用、共通テスト利用
この入試方法での合否にどんな違いがあるよ。
358 名前:353:2024/02/28 11:32
>>356
なんど書かせるの
スレ主は子供の話厳禁と書いてあるでしょ。
子供のセンター利用の話をスレに書いてあるか?
もう一度見てこいよ。
359 名前:匿名さん:2024/02/28 11:50
>>353
自分かとおもった。
360 名前::2024/02/28 11:53
子供の話は禁止です。
ご自身とご主人の話限定でお願いします。
361 名前:匿名さん:2024/02/28 12:56
>>357
難易度だよ
362 名前:匿名さん:2024/02/28 13:30
>>360
これ主じゃないね
363 名前:匿名さん:2024/02/28 13:45
>>361
難易度が変わろうとも、その年に受験した層で合否決まるのだから、難易度の変化でなにが変わるというの?
受験生は同じでしょ。
364 名前:匿名さん:2024/02/28 14:04
>>361
おまえ、子の話やめろってば。
何度言われたらわかるんだよ。
字が読めねーのかよ。
365 名前::2024/02/28 14:38
>>362
いいえ、主です
366 名前:匿名さん:2024/02/28 15:21
>>364
すごい下品だけど大丈夫?
367 名前:匿名さん:2024/02/28 15:21
>>364
お薬の時間です
368 名前:匿名さん:2024/02/28 15:54
>>362
色んな人が子供の話を止めてと言い、主がでてきて禁止と言ってるのに、
その主を疑ってまで、そこまで学歴の話をつづけたいのはなぜ?
369 名前:匿名さん:2024/02/28 16:00
>>368
362は子供の学歴だけが自慢なんだよ
370 名前:匿名さん:2024/02/28 17:49
>>364
こらこら、お口が悪いわよ。
でも言ってることには賛成。

見境無く、大学・学歴・共テのワードに食らいついてくるキチがいるよね。
もう病気なんだと思う。
子の受験で病んでしまったのよ。
371 名前:匿名さん:2024/02/28 17:50
>>370
>こらこら、お口が悪いわよ。
372 名前:匿名さん:2024/02/28 17:53
>>370
止めろと言われてもやめられず、チャットでもないのにスレチなことで興奮してレスし続けるなんて、やっぱり病気よね。

憐れんであげよう。
373 名前:匿名さん:2024/02/28 17:56
夫婦で北大です。
キャンパスの広さは確実に自慢できます笑
374 名前:匿名さん:2024/02/28 18:02
夫は東北大
私、地元大学中退なので高卒
375 名前:匿名さん:2024/02/28 18:05
>>373
素敵。
高校生の頃、動物のお医者さんを見て憧れてました。
376 名前:匿名さん:2024/02/28 18:32
北大は私も憧れました。
大人になってから北大見学をしにいったけど
すごく広くてびっくりした。
377 名前:匿名さん:2024/02/28 20:46
>>376
早稲田です。
札幌出身なんだけど北大に行った友達が東京に遊びに来たので大学を案内したら全部回った後
「で、キャンパスはどこなの?」
と聞かれて愕然としたの、覚えてます。
そりゃ狭いけどさー。
378 名前:匿名さん:2024/02/29 12:41
>>342
うちの娘上智大って具体名をここで出した親が悪い

指定校・キリスト教・公募等推薦入試で年内合格者が上智大は全学部平均で7割、外国語学部なんて8割
そんな形で合格者が出るような学校が上位校を名乗っていて、ネットで名前を出したら叩かれてしまうのは覚悟しなきゃ
379 名前:匿名さん:2024/02/29 13:36
>>378
子の話はハウス!
380 名前:匿名さん:2024/02/29 17:42
結局しょぼい人しかいないのか。
子どもの自慢しかできないのね。
381 名前:匿名さん:2024/02/29 18:04
>>380
北大のご夫婦って方もいたし、しょぼくないでしょう。
あなたはどこの大学卒業したの?
382 名前:匿名さん:2024/02/29 18:06
>>379
上智の娘の親
383 名前:匿名さん:2024/02/29 18:13
>>380
しょぼいかあ。
私は高校も落ちこぼれだったし、
大学も卒業したけどそのまま結婚したので
しょぼいと言われても仕方がないけど、

頑張って大学を卒業された方に対して
しょぼいって言えるぐらい立派な方なのね。
ぜひ380さんの事教えていただきたいわ。
384 名前:匿名さん:2024/02/29 18:14
>>380
ハーバードって人が前の方にいたよ
385 名前:匿名さん:2024/02/29 18:20
旦那旧帝院卒(理系)、私は私立の女子大。
子供が高校生になって、私の母校の偏差値が
下がりまくってるのを知りました。
偏差値なんて子供の受験期じゃないと気に
しないよね。
386 名前:匿名さん:2024/02/29 18:54
>>380
とりあえずあなたの出身大学書いてよ。

ちなみにうちは関東駅弁、学部違い夫婦。
387 名前:匿名さん:2024/02/29 19:11
このスレに出てきて書いた人の大学は、だれもしょぼくない

子ども関係の進学先の話の時でも
380みたいなことを言う人いるけど、そういう人って大学が何する所かそもそもわかってないんじゃない?

今からでも自分で受験して行ってみればいいのに。
388 名前:匿名さん:2024/02/29 19:12
ここさー、50代、60代の人も多いのに、
高卒ほぼ居なくて大卒ばかり。

みんな嘘つきだよ。

私は短大卒だけどさ、
当時は高卒も普通にいたし、女子で4大卒だと就職もないし、結婚も遅れると言われてたんだから、
もっと高卒や短大卒がいてもおかしくないのに。

ホントみんな嘘書いてるよね。
389 名前:匿名さん:2024/02/29 19:14
>>388
高卒はこのスレに書き込まないからでは?
390 名前:匿名さん:2024/02/29 19:28
>>388
高卒もいるだろうけど、自慢しちゃうスレに書き込む人は少ないでしょう。
391 名前:匿名さん:2024/02/29 19:31
>>388
私40代半ばで、その4大卒だと就職ないとか結婚遅れるとかの感覚はもうなかったですよ。
392 名前:匿名さん:2024/02/29 19:31
>>388
え、だってスレ文読んでよ。
聞いているのは、ご自身とご主人の出身大学 だよ?
393 名前:386:2024/02/29 19:34
>>389
同感。出身大学自慢、ってお題だものね。
高卒の人は参加しないのでは?
短大については、私還暦過ぎのここの年寄り組だけど、私が4大出た次の年に雇用均等法ができて、それ以降短大卒はどんどん減ったから、私より若い人たちは短大は少ないのでは?

ちなみに私は386。
394 名前:匿名さん:2024/02/29 19:38
>>388
そんなに嘘かどうかが気になるんだね
395 名前:匿名さん:2024/02/29 20:40
私も短大だから書き込みしてない。

自慢しちゃってーなんて言われて書くのは本当に自慢したい人だけでしょ(笑)

全部読んでないからレス数しかわからないけど
380を超える程の自慢レスがあるのだとしたらここもまだまだ凄いね。
396 名前:匿名さん:2024/02/29 20:43
>>395
短大何人かいたよ。
有名私立の短大だったけど。
397 名前:匿名さん:2024/02/29 20:52
まあでも
このスレ本文て割と感じ悪くない?

自慢しちゃって下さい!どんな凄い所がでてくるかなー
だよ?

貯金額自慢しちゃってくださいー
最高額はどれくらいかなー?

とか
ここって本当に学歴貯金額ネタ大好きだよねー
リアルでは言えないからとかで本当は言いたくて言いたくてウズウズしてる人が多いんだね
398 名前:匿名さん:2024/02/29 20:56
>>397
偉そうに自慢する人をギャフンと言わせたかったんじゃない?
399 名前:匿名さん:2024/02/29 21:28
>>398
でも嬉々として書き込む人がいるのも事実
400 名前:匿名さん:2024/02/29 21:31
>>399
自分の学歴自慢は案外少なかったよね。



トリップパスについて

(必須)