育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11696077

子どものバイト先に親が挨拶に行く

0 名前:匿名さん:2024/02/27 11:32
大学生の子どもがバイトを始めたので様子を見ていましたが
長く続きそうだったので、家族で菓子折り持って店に行きました。
どんな雰囲気のお店か知りたかったのと
変な男に手をつけられたら嫌なので。
私の学生の時から母もそうして来ましたが、今はどうですか?
みなさんしていますか?
1 名前:匿名さん:2024/02/27 11:33
まずしないけど、手をつけそうな変な男がいそうなバイト先ってどこ。キャバ?
2 名前:匿名さん:2024/02/27 11:34
娘さん嫌がらなかった?
3 名前:匿名さん:2024/02/27 11:36
えー行ったことないし、聞いたこともない。
娘さん、嫌がらなかった?
お店側もバイトの子の親が来るなんて驚いた事でしょう。
4 名前:匿名さん:2024/02/27 11:36
えー、したことない。
近所のお店でバイトしていたけど、知らんぷりして客として利用してた。
5 名前:3:2024/02/27 11:37
>>2
あら、書き込んでる間に同じことを思った人がいた。
6 名前:匿名さん:2024/02/27 11:38
私はしたことないし、聞いたことがない。
主さんは嫌じゃなかったからしたんだよね?
娘さんはそれについてどう思ってるんだろう。
7 名前:匿名さん:2024/02/27 11:40
しません
8 名前:匿名さん:2024/02/27 11:41
主さん、就職の時も親が菓子折り持って勤め先に挨拶に来たの?
9 名前:匿名さん:2024/02/27 11:41
昔でも聞いたことがない。
10 名前:匿名さん:2024/02/27 11:43
お客では行ってる
子どもが気付いてアクション起こしてきたから
(おー!って手振ってきた)
周りにいたスタッフさんに
「お世話になってます」は言った事はある
11 名前:匿名さん:2024/02/27 11:43
したことないし、きいたことがない。
今どきはありなのかも だけど。
12 名前:匿名さん:2024/02/27 11:51
>>0
主、すごいね
13 名前:匿名さん:2024/02/27 11:52
げー、やめてくれー。
私が子どもであっても、雇用主であっても、相当嫌だ。
それが理由で解雇に至る場合すら想定できるぞ。
ぞっとするわー。
釣りじゃないの??
14 名前:匿名さん:2024/02/27 11:57
>>13
なんで解雇なのかな
どんな理由を想定?

バイト先には挨拶いかない派です
15 名前:匿名さん:2024/02/27 12:00
以前喫茶店みたいなところに勤めていたとき、パートさん達のご家族が飲食しにきたりはあったね。
16 名前:匿名さん:2024/02/27 12:01
ドラマで描かれる田舎の親あるあるの世界だね。

リアルな私の周りでは聞いたことありません。
子どものバイト先に行ったことさえありませんでした。

もちろん就職先に行くこともないですよ。
17 名前:匿名さん:2024/02/27 12:04
>>16
どんなドラマであった?
18 名前:匿名さん:2024/02/27 12:07
今も昔もそんな話聞いたことないけど
みなさんしていますか?って本気で聞いてるの?

今まで生きてきて、子どものバイト先に挨拶に行く話聞いたことあるの?
何にも思わない?そっちの方が疑問だわ。
19 名前:匿名さん:2024/02/27 12:10
>>16
田舎だって聞いた事無い。
20 名前:匿名さん:2024/02/27 12:17
スネ夫のママみたい。面白いざんす。
21 名前:匿名さん:2024/02/27 12:19
したことないよ。
私の親もしてない。
22 名前:匿名さん:2024/02/27 12:20
めちゃくちゃ過保護…
23 名前:匿名さん:2024/02/27 12:25
挨拶とかそんなんじゃないけど、次男がダイニングバーでバイトしてた時、夫と行ったことがある。
都内でも評判の良かった店なので息子がいなくても普通に行きたかった店だから。
わざわざ息子が働いてる日に行ったのは息子の働く姿を見たかったってだけなんだけど、まぁ息子も嫌がることもなく、「あれー来たの?アッ店長、これうちの親ですー」なんて感じだったので「お世話になってますーちゃんと働いてますか?ビシビシ鍛えてやってくださいねー」とか言ったような気がする。
菓子折は持っていかなかったというか、思いつきもしなかったなー。
その後、夫は知らないけど私は何度か友達と行ったよ。
息子がいる日だろうがいない日だろうが。
そのうち店長さんや他のスタッフの人何人かと顔見知りになり、話すようになって、息子が就職して辞めた今でもよく行く。
非常識だったか?
24 名前:匿名さん:2024/02/27 12:26
家族が客の一人として行ける接客業だよね?

暇そうなら「お世話になってます」くらいは言うかもしれないけど…やっぱり仕事の手を止めることになるから、商品を買うなりして何も言わずに帰る。むしろ、あえて行かないかな。
家族で菓子折り持って?ないない。バイト先にとってはなんか監視されてるみたいで嫌だろうよ。
25 名前:匿名さん:2024/02/27 12:28
>>0

>変な男に手をつけられたら嫌なので

娘は自分の頭で考える能力が低いの?
26 名前:匿名さん:2024/02/27 12:29
子どものバイト先に客として行ったことは何度かあるよ。
でも菓子折持って挨拶まではしたことないや。
27 名前:匿名さん:2024/02/27 12:29
自分の親がそんなだったら震える
28 名前:匿名さん:2024/02/27 12:33
したことないし私もされたことない。
聞いたこともないよ。

お客のふりして覗きに行ったことはある。
子供は「来てもいいよ」と言うから了承の上だ。
29 名前:匿名さん:2024/02/27 12:42
一人暮らししてる子のバイト先(飲食系)
行ったことあるよ。
社割が効くのでバイト休みの日に一緒に
行こうって子供と一緒に食事しに行きました。
シェフがサービスするから予約する時に事前に
言ってねって子供には言ってたらしい。
シェフが〇〇(地元もお菓子)が好きって言ってたから
買ってきてって子供に頼まれたので、差し入れに
持って行きました。
店長挨拶に来られて、社割の他にデザートと
1ドリンクサービスしてくれましたよ。
30 名前:匿名さん:2024/02/27 12:51
>>29
でもさ、そう言うのってサービスしているのがあからさまだったら他の客が見ていい気はしない。
31 名前:29:2024/02/27 12:59
>>30
個室だよ。会計も座席で。
32 名前:匿名さん:2024/02/27 13:03
>>29
客と挨拶はパターンが全然違う。
33 名前:匿名さん:2024/02/27 13:04
>>31
後だし
34 名前:匿名さん:2024/02/27 13:06
>>31
個室で会計って(笑)
なんとでも後からだと言えるね。
35 名前:29:2024/02/27 13:13
後出しって…。
>>30読んで返事しただけだよ。
飲食系で個室って珍しくないよね?
36 名前:匿名さん:2024/02/27 13:14
過保護過干渉
いい加減にしなよ
お子さんいつまで経ってもママの呪縛から離れられない子になっちゃうよ!!!!!
37 名前:匿名さん:2024/02/27 13:16
女性版、冬彦さんだね。
38 名前:匿名さん:2024/02/27 13:29
>>35
個室で会計は珍しい。
39 名前:匿名さん:2024/02/27 13:31
家族で菓子折り持って行ったの。
両親と兄弟姉妹とか?
恐れをなして誰も近寄らなくなってしまう。
親の目的は果たせたかもしれない。
娘さんがそれでいいならいいけどさ。
嫌と思っても言えないのだったらかわいそう。
40 名前:匿名さん:2024/02/27 13:32
昔にもいたけどね、
お菓子貰ったかどうかは覚えてないけど。
41 名前:匿名さん:2024/02/27 13:33
>>35
高級店なのね。
42 名前:匿名さん:2024/02/27 13:33
>>39
家族総出かー。
怖っ。
43 名前:匿名さん:2024/02/27 13:35
毎回考えてはみたけど、結局行かなかったな。
もう成人してるわけだしね。
44 名前:匿名さん:2024/02/27 13:36
釣りだよね?
マジだったら、ここの娘はもう、
45 名前:匿名さん:2024/02/27 13:38
うちの親の話だけど中学出て東京へ就職する際、
親が挨拶に来たって行ってたけど、
これはまだ住み込みだし子供だから普通?
46 名前:匿名さん:2024/02/27 13:39
>>45
それは年齢が違うじゃん。
田舎の15歳が都会に出て就職するんだから
親が挨拶行っても普通。
47 名前:匿名さん:2024/02/27 13:40
>>45
ひよっこの世界だね。
48 名前:匿名さん:2024/02/27 13:41
私も周りのママ友は、結構息子のバイト先で
ご飯食べてるのをSNSであげてるよ。
菓子折りまでは持っていかなくても、
バイト先に行くのは結構普通だと思う。
だからなんの牽制にもならないんじゃないかな。
49 名前:匿名さん:2024/02/27 13:43
>>46
そっか、これは良いのですねありがとうございます。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)