育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11696316

【速報】遠足でお茶の購入認められず熱中症で救急搬送…両親は事前に申し入れも 市に損害賠償求め提訴

0 名前:匿名さん:2024/02/27 13:20
大阪府八尾市の市立小学校1年生の女子児童が、遠足でお茶の購入を認めてもらえず熱中症になったとして、両親らが市に損害賠償を求めて裁判を起こしていたことが分かりました。大阪地裁では27日、第一回口頭弁論が行われ、市側は争う方針を示しました。

 両親らによりますと、2022年5月、八尾市立小学校に通う1年生の女子児童は、遠足に出かけた際、持ってきたお茶がなくなり、担任の教諭にお茶の購入を申し出ました。

 しかし、学校側は「お金を使っての水分補給はできない」と認めず、小学校に到着後に体調不良となり、その後、38℃を超える高熱を出して救急搬送されました。女子児童はその後回復しましたが、「熱中症」と診断されたということです。

 女子児童は身体が小さく、体力にも自信がなかったことから、母親は遠足前に「しんどいと言ったら迎えにいくので電話をください」「お金(300円)を持たせるのでお茶がなくなったら買い与えてください」などと学校側に申し入れていたといい、遠足の帰り道の途中で女子児童が「ママを呼んでください」と教諭に伝えたものの、両親に連絡をとることはなかったということです。ytv


下手したら命に関わること。
酷い先生だ。徹底的に追求すべき。
275 名前:匿名さん:2024/02/28 17:01
普通なら遠足途中で倒れるか、帰宅途中で倒れるでしょ。

家に帰っからて水を飲ませてもらえなかったのかもしれませんね。
276 名前:匿名さん:2024/02/28 17:02
>>275
家に帰ってから
277 名前:匿名さん:2024/02/28 17:03
>>272
他の報道では39度近く、と書いてあるのもあった。
この記事だって
「38度を超える」だよ。

38度ではないよ。
278 名前:匿名さん:2024/02/28 17:03
>>272
熱中症は死ぬんですよ。知らないの?
279 名前:匿名さん:2024/02/28 17:04
>>275
そうかもね。家でお茶を飲んだけど熱中症になったのか?
家でお茶を飲ませてもらえたのかどうか、第三者が検証して証明しないといけません。
280 名前:匿名さん:2024/02/28 17:05
>>277
38.1度だけど39度だと自認したのかもしれないですね。
281 名前:匿名さん:2024/02/28 17:10
>>269
購入云々が重要なのではなく、飲水させたかどうか。
もしちゃんとその子の求める必要量を飲水いたら問題にはならなかったでしょ。
282 名前:匿名さん:2024/02/28 17:14
>>281
教職員の与えるお茶を飲んだけど、充分ではなかったのかもしれないですよね。
この記事には書いてないからわからない。
283 名前:匿名さん:2024/02/28 17:15
>>282
やだ!要らない!!先生のお茶なんて飲まない!!
マッマを呼んで!
だったのかもしれないですね。
284 名前:匿名さん:2024/02/28 17:17
全部裁判で明らかになる
285 名前:匿名さん:2024/02/28 17:17
2年前の出来事が今頃裁判沙汰になるんだね。
その子は今は同じ学校に在籍してるんだろうか?
286 名前:匿名さん:2024/02/28 17:25
>>283
この時代、先生のお茶を飲むような共有は学校として認めてないはずですよ。
時代錯誤だなぁ。
287 名前:匿名さん:2024/02/28 17:27
>>283
今時は、教職員が自分のとは別で余分に持ってるんだってば。
常識だよ。
288 名前:匿名さん:2024/02/28 17:28
>>283
さすがにそれはないでしょ。
それくらい拘りがあるなら、ASDだよ。
289 名前:匿名さん:2024/02/28 17:31
>>285
何が気に入らない?
290 名前:匿名さん:2024/02/28 17:44
>>288
そういうの記事にしないから。
子供が1人で外出して行方不明になって亡くなった場合でも、給食中に喉に詰めて亡くなった時も、
その子に障害があっても、そう報道されない。
291 名前:匿名さん:2024/02/28 17:45
>>290
そもそもが遠足に参加しない、なんて言うのはねゴニョゴニョ
292 名前:匿名さん:2024/02/28 17:54
>>288
あるかもよ。
買って下さいって言うってことは、その子は学校側で用意したものは飲めないって。
293 名前:匿名さん:2024/02/28 18:08
>>290
それって重要なことなの?
なんで?
294 名前:匿名さん:2024/02/28 18:14
>>293
あなたはどう思う?
295 名前:匿名さん:2024/02/28 18:15
>>260
なんで高齢者ここで関係あるん?
296 名前:匿名さん:2024/02/28 18:16
>>263
学校側からは何も飲み物与えてなかったんじゃないかな?
『安全配慮義務を怠ったとして訴えを起こされた市(学校)だが、答弁書で「様子を確認し、体調に問題ないと判断した。児童に熱中症の症状が出た際は、飲料水を購入することを想定していた」と争う姿勢を示し、請求の棄却を求めている。』

子供自身は頑張って伝えてる
『ところが途中で持参した水筒のお茶がなくなってしまい、担任教諭に「お茶を買わせてください」と申し出るも認められず。
 帰路でめまいを覚えて「ママを呼んでください」と懇願するも、これも聞き入れられず。学校に到着後、下校時に迎えに来た母親が高熱に気づき、救急搬送されて「熱中症」と診断された児童。』

もともと親は無理に参加させる気はなかったようだし、学校の旧泰然とした根性至上主義が引き起こしたことのように思うな。

『両親の訴えによると、「前日に体力面の不安から遠足を欠席したいと伝えたが、担任教諭から促されて参加を決めた」「子どもが体調不良を訴えた際には連絡をいれるよう伝えていた」「お金を持たせるので、お茶がなくなった際に買い与えるよう事前に頼んでいた」にもかかわらず、児童は熱中症になったのだ。』

週刊女性primeの記事より
297 名前:匿名さん:2024/02/28 18:19
>>265
裁判で解る。
親、悪いかも日頃
298 名前:匿名さん:2024/02/28 18:20
>>296
めまいを覚えたのは帰宅途中ですね。

お金を持っているのだから、買えばよかったね。
学校の水道でお水を飲むこともできたはずね。
299 名前:匿名さん:2024/02/28 18:20
>>296
両親の訴えによると、「前日に体力面の不安から遠足を欠席したいと伝えたが、担任教諭から促されて参加を決めた」


前の方のレスに、体力ないなら参加させた親が悪いとか言ってたけど、参加を強要した学校が悪いやんけ
結局全部学校が悪いやんけ
300 名前:匿名さん:2024/02/28 18:21
>>296
先生も大変だね
301 名前:匿名さん:2024/02/28 18:21
>>296
なんだ、遠足途中、教師が引率していた間は問題なかったんじゃん。
302 名前:匿名さん:2024/02/28 18:21
>>299
やんけ?
303 名前:匿名さん:2024/02/28 18:21
>>296
別人だけど、今のところ母親の言い分しかわからないからね。
市が争う方針って事だから、何か食い違いがあるのかもしれない。
304 名前:匿名さん:2024/02/28 18:22
>>299
不安だわ〜 なら一緒に行こうと学校は言います。

行きたくないなら当日、体調不良で休みますと言えばよかっただけ。
305 名前:匿名さん:2024/02/28 18:24
>>299
学校が参加を強要ってどこに書いてある?
306 名前:匿名さん:2024/02/28 18:24
>>298
バカすぎる笑

帰路って遠足の帰路だから!
先生に飲み物買わせてくれって言って却下されてんのに
遠足の帰路に先生無視して買うなら最初から勝手に買うでしょ
307 名前:匿名さん:2024/02/28 18:27
>>304
言います?
一緒に行く=自分の指導法を保護者に見られるということだから、自信ない人と保護者を排除したい先生はいるよ。
308 名前:匿名さん:2024/02/28 18:28
>>306
今どき水分補給させない人間いるか?
309 名前:匿名さん:2024/02/28 18:28
>>305
いつも勝手に言葉を変えて、印象操作する人だと思う。
310 名前:匿名さん:2024/02/28 18:31
>>0
親怪しい
311 名前:匿名さん:2024/02/28 19:19
>>309
そう。そして安倍ガー日本破壊工作員。
312 名前:匿名さん:2024/02/28 19:22
>>296
パヨクはこういうストーリー大好きだからなぁ〜


『ところが途中で持参した水筒のお茶がなくなってしまい、担任教諭に「お茶を買わせてください」と申し出るも認められず。
 帰路でめまいを覚えて「ママを呼んでください」と懇願するも、これも聞き入れられず。学校に到着後、下校時に迎えに来た母親が高熱に気づき、救急搬送されて「熱中症」と診断された児童。』



きな臭いしかない。
高熱って、38度じゃん。子供はそれくらいの熱をすぐに出す。
313 名前:匿名さん:2024/02/28 19:39
>>307
一緒に、は児童を誘ってるだけDeath
314 名前:匿名さん:2024/02/28 19:42
>>310
客観的事実だけで判断しよう
315 名前:匿名さん:2024/02/28 19:49
>>298
小1に求めるレベル高過ぎ
316 名前:匿名さん:2024/02/28 19:55
>>315
小1なら水道の水、飲めますよ。
幼稚園でも飲む。
317 名前:匿名さん:2024/02/28 19:59
>>312
この〜〜〜ください、も怪しいものだな。

自分たちは善の弱者、相手は悪の強者って設定に酔いしれるからね。
318 名前:匿名さん:2024/02/28 20:02
>>316
課外活動中、要は街中だとおもうけど、
どこで水道水飲めるの?
319 名前:匿名さん:2024/02/28 20:04
>>318

遠足なのに街中歩くだけって事はないでしょう。
320 名前:匿名さん:2024/02/28 20:04
>>316
先生の許可あって、初めて飲めるのよね
そうしないと統率取れないから、そういう教育を幼稚園(保育園)からされてますね。
321 名前:匿名さん:2024/02/28 20:06
>>319
そんな自分の憶測話してもね。
どこで水道水を飲めそうかな?
先生の揺るしなく一人だけ飲んだらダメだしね。
小1、数ヶ月前は幼稚園児という子供よ。
322 名前:匿名さん:2024/02/28 20:08
>>321
ほらね
この人間違いばかりする。
323 名前:匿名さん:2024/02/28 20:25
>>296
①体力面で懸念があることを伝えてあった。
②欠席を予定していたが、(おそらく教員が注意してみてますから)と参加してくださいと言われた。
③お金を持たせて購入できるようにすることは担任も承知していた
④お茶がなくなり喉が乾いたので購入したいと言っても、聞きいれなかった。
⑤遠足から学校への帰途、目眩を起こし母親を読んでほしいと言ったのを聞き入れず、連絡もせず。
⑥親が迎えにきて発熱に気づいた。
これらの情報からは、どこをどうみても、学校側の不手際しかないけど。
324 名前:匿名さん:2024/02/28 20:27
>③お金を持たせて購入できるようにすることは担任も承知していた

承知していたとは書いてなかったと思うけど。
あなた、誤字多いね。



トリップパスについて

(必須)