育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11709682

退職金の予定

0 名前:匿名さん:2024/03/05 18:34
あと10年後には二千万ほどの退職金が入る予定、のはず。
もうすでにもらってる人、ぼちぼちいるのでしょうか。
少なくないお金をどうするのか、夫婦で話し合いましたか?
実際その通りにちゃんと予定通りにできましたか?
いざとなると子どもにお金が必要と言われたとか、介護代が必要になったとか
思いもよらない出費ってあるものでしょうか。
我が家はそんなの入ってから考えるんだと言って、無計画のまま。ま、そもそも
我が家はまだまだ老後資金が足りないので貯蓄しかないんですけど
自慢でもまだ予定でも、なんでもいいのでどうしてるのか教えてください。
1 名前:匿名さん:2024/03/05 19:21
取らぬ狸の皮算用
2 名前:匿名さん:2024/03/05 19:23
そんな心配せんでも……
親の介護は、親の介護保険でなんとかなるでしょう
3 名前:匿名さん:2024/03/05 19:31
うちも10数年後だけど、金額なんてよく知らないし
生きているかもわからないのに考えてないよ。
4 名前:匿名さん:2024/03/05 19:34
60歳から70歳までの間の生活費として使うと思う
5 名前:匿名さん:2024/03/05 19:39
>>0
>いざとなると子どもにお金が必要

例えばどんな理由?
6 名前:匿名さん:2024/03/05 19:46
なるようになる。
うちは4年後だけど何も考えてない。
7 名前:匿名さん:2024/03/05 19:48
>>5
家買うから頭金、出してくれとかかな。
私は親に結構、出してもらったけど、私は子どもには出せないと思う。
8 名前:匿名さん:2024/03/05 19:49
>>5
孫のお祝いごととか?
9 名前:匿名さん:2024/03/05 19:52
あるように暮らすだけ
余裕がなければ子供には援助出来ない、しない。
親の介護費用も同じ。出せる分しか出せない、それ以上ができない、しない。
10 名前::2024/03/05 20:18
知り合いはご主人の実家のリフォーム代にすると言って喧嘩したとか。
だったら自宅もしたいと言ったら実母を引き取ってくれるのか?と脅されたと。
他のご主人は今からハーレーを買いたいってパンフレットを眺めてるんですって。
奥さんにも何かお疲れ様って使わせてくれないものでしょうか。
旦那さんのお金であることは間違いないですけど。
11 名前:匿名さん:2024/03/05 20:35
>>7
主は頼まれれば不安があっても頭金出してあげるのかな、
私も無理だ。
12 名前:匿名さん:2024/03/05 20:37
>>11
ここだと、1000万は家のために出して家電50万は出すと言ってた人がいたよ!
うちもむりだよ
13 名前:匿名さん:2024/03/05 20:41
>>10
そんなこと言われたら離婚してやりたいねぇ。
14 名前:匿名さん:2024/03/05 20:46
>>12
子供のために?
すごいね
15 名前:匿名さん:2024/03/05 20:47
>>10
>旦那さんのお金であることは間違いないですけど。

こんな価値観なんだね
16 名前:匿名さん:2024/03/05 20:47
大地震が起きて家が倒壊して、もう一回家を建て直すかもしれない。

東北大震災の時、家を建てられない人もいたけど建てた人もいた。
その差は大きい気がする。
17 名前:匿名さん:2024/03/05 20:51
退職金使うと後々困らない?

我が家は夫が先日定年退職したけど
半分は貯金、半分は年金として65歳から20年間で受け取る予定。
退職前に転職活動して今は別の職場で働いています。
18 名前:匿名さん:2024/03/05 20:53
>>16
これは辛いな
もしもの時は小さい平屋だな
19 名前:匿名さん:2024/03/05 21:00
夫の会社は退職金が出ない。
企業型の確定拠出年金はあるけど。
退職金が貰えるのって60歳?
まだ15年以上先だけど、どうなるんだろ?
貯蓄や投資はしてる。
20 名前:匿名さん:2024/03/05 22:55
定年まであと数年ならともかく、まだ10年後なんですね。
主さんのご主人と同じく、ちゃんと手元に入ってから考えたい。
10年って長い。
縁起でもないけど、病気とか倒産とか不測の事態があるかも。
今は子どもに援助しないと決めていても、どうなるか分からない。
21 名前:匿名さん:2024/03/05 22:58
10年後なんて何が起こってるかわからないじゃん。

会社倒産して退職金なんかないかもよ。
22 名前:匿名さん:2024/03/05 23:02
>>21
それは困るね
人生設計が大きく狂ってしまう
資生堂にお勤めなら、早期退職を狙うか。
23 名前:匿名さん:2024/03/05 23:08
うちの夫は退職金を半分くらい外貨のなんかで溶かしてしまった。
OMG
24 名前:匿名さん:2024/03/05 23:38
夫は後5年。
退職金と企業年金がでるらしいけど
一括か年金でもらうかで話し合った。
そして100歳まで生きちゃった場合の表をつくって試算するとちゃんとお金は消えなくなる模様〜。
25 名前:匿名さん:2024/03/06 00:12
旦那も私もあと14年後の退職金かー。
今日仕事で嫌なことがあったからなおさら先が長すぎると感じてるのですが、
退職金を運用して、60歳で受け取るという福利厚生?があって、色んなパターンがあって
私は今外国株に半分投資して、半分は国内株に投資してる。変更は可能だけど2週間くらい
国内の銀行への預け入れみたいなのもあったような気がするが、いつのタイミングで株から、
安全安心の銀行への預け入れに変更するか、少し先になるけどタイミングを図ってる。
26 名前:匿名さん:2024/03/06 08:03
我が家は転籍で思いもかけず1000万の収入保障が出て
どうしようかと思ったけど老後に必要なお金なのでそのまま定期預金に入れました。
収入下がるといっても900万貰えるし、学費の目処もたっているので本当にあと15年くらい使わないお金なんですけど、投資も不勉強だし。
27 名前:匿名さん:2024/03/06 08:05
うちは年金で貰うことにした。
一括だと使ってしまいそうで怖いし
長生きすればお得になるのかな。

最初は生活費のところに
振り込んでもらっていたけれど、
何だか一緒に使いそうなので
退職金専用の口座にして暫くは使わない予定。

その他に老後資金が沢山あるなら
使っても問題ないけれど
余裕がない場合は老後資金として貯金するのがいいのでは。
28 名前:匿名さん:2024/03/06 08:11
>>27
貰えるはずの退職金を年金として受けとると、本人が死亡したら受け取れなくなるの?
一括で残金を受けとるのかと思ってた。
調べないといけないね、気付きをありがとう。
29 名前:匿名さん:2024/03/06 08:24
うちは一括でもらうと夫が決めている。
何が起きるか分からないから。
会社が潰れたら終わりだもん。
大企業だって安心は出来ない世の中。
30 名前:匿名さん:2024/03/06 08:26
>>29
税金かかるよね
31 名前:匿名さん:2024/03/06 08:28
あと数ヵ月で旦那の退職金が入ってくる
中途入社なので満額ではないけどね。
特に使い道話してないけど旦那にいくらか渡した方がいいのかな~って思ってる。

私の退職金はあと10年後。
そのときの預金状況にもよるけど家を建て替えたいと思ってる。
32 名前:匿名さん:2024/03/06 08:45
>>30
退職所得控除があって、なおかつ
控除後の金額の半分にかかるから
対してかからないと思うけど。
33 名前:匿名さん:2024/03/06 08:47
>>30
それ、この前退職金に税金をかけるということも検討することの一つという岸田の発言じゃないですか?
32さんのいうとおり、今時点で税金ほとんどかかんないはず。
34 名前:匿名さん:2024/03/06 08:56
>>31
夫婦別財布じゃないって、夫の退職金も奥さんが夫に渡すかどうか決めるんだ。

逆だったら嫌だな。だからうちは別財布だけど。
35 名前:匿名さん:2024/03/06 09:07
>>34
それだけ、上の人が旦那さんに信頼されてるということよ。
36 名前:29:2024/03/06 09:49
>>34
渡すも何も、口座ごと全部貰ってるから。
退職金もそこに振り込まれるんだと思う。
無駄遣いはしません。
37 名前:匿名さん:2024/03/06 10:00
うちは自営なので国民年金とidecoと、あとは個人年金がありますが、それだけだと豊かな老後とはいきまません。
もっと個人年金を増やすか、投資の利益を生活費に組み入れるようにするか、プランを考えようと思います。
貯えはあるのですが、早いうちから取り崩して生活するのは不安なのです。
38 名前:27:2024/03/06 10:08
>>28
詳しくはわからないけれど
15年間の保証がついてました。
この間ならもし亡くなっても
妻が貰えると思います。

75才までで計算すると
一時金でもらうよりも
500万以上増えてました。

でも税金の関係とかあるのかな?
細かい所はわからないなぁ、
39 名前:匿名さん:2024/03/06 11:00
定年がいつなのか分からない
40 名前:匿名さん:2024/03/06 11:02
>>39
60歳じゃないの?
41 名前:匿名さん:2024/03/06 11:10
>>34
別会計のご家庭は老後の資金も別々に貯めているの?
42 名前:匿名さん:2024/03/06 11:19
>>34
年金を受け取るようになっても別会計?
43 名前:匿名さん:2024/03/06 11:19
>>40
定年65歳のところもあるよ。
増えてきてると思う。
44 名前:匿名さん:2024/03/06 12:30
退職金か…
うちのモラ夫は転職ばかりしていて、退職金が少ない。
何度か転職して貰っているはずの退職金(微々たるものだと思うけど)は一度も私の元には1円も入ってこなかった。
退職金=俺の金である。
45 名前:匿名さん:2024/03/06 12:47
>>44
あるだけマシです
ないところも多いですよ
46 名前:匿名さん:2024/03/06 12:48
>>44
生活費も受け取れないのですか?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)