NO.11714482
女性の働きやすさ、日本は29カ国中27位
-
0 名前:匿名さん:2024/03/08 08:39
-
女性管理職の割合が日本は14・6%と最下位。
周囲を見渡しても、そうよねーとしか言いようがない。
優秀な女性の同僚が、なかなか出世できない。
無能なオヤジにこき使われるくらいなら、彼女に上司になってほしい私。
-
1 名前:匿名さん:2024/03/08 09:03
-
家事、育児、介護は嫁の仕事と思ってる男がまだまだ多いし、そういう男が社会システムを作っているから、女性の働きにくさはなかなか改善しないよ。
-
2 名前:匿名さん:2024/03/08 09:06
-
>>0
無能でも女ってだけで出世させてる会社もあるのにね。
-
3 名前:匿名さん:2024/03/08 09:09
-
>>2
男女雇用均等法から30年経ってもまだこんな状況、
しかも男女平等言い始めたここ30年で日本は企業も没落、少子化進んで滅亡レベル
日本は男の方が女より優秀なんだろうな。
-
4 名前:匿名さん:2024/03/08 09:16
-
>>3
優劣ではなく保守的な国民性が大きく関係していると思う。
ここ数年で社会も男女の意識もずいぶん変わってきたけどね。
うちの子達が就職、結婚、出産する頃にはさらに進んでいてほしい。
-
5 名前:匿名さん:2024/03/08 09:17
-
>>4
その頃日本はあるのかな〜?
日本列島に外国人しかいないかもね。
-
6 名前:匿名さん:2024/03/08 09:18
-
>>0
こういうの、いつも思うけど
男性の働きやすさは?
女性に特化してワーワー言うのって男女平等ではないジレンマw
-
7 名前:匿名さん:2024/03/08 09:18
-
女性が出世してる企業もあるよね。
でも独身か子供のいない人。
保育園の事とかPTAとか育児にまつわるあれこれは、
働く女性の足かせばかり。
男性も家事育児をなんて言いつつも、
なかなか浸透してないよね。
これじゃ女性は働きにくいし、出生率も下がる。
あと生理痛への対応も日本は遅れてると思う。
海外では腕にカプセル埋めて生理止める事が出来て良いな~!て思った。
日本だと出来るクリニックも限られてて保険きかなくてすごく高い。
ピル飲む(副作用ある)かミレーナ(人によっては無理)入れるかしかないもんね。
-
8 名前:匿名さん:2024/03/08 09:19
-
>>0
男も女も、日本人が生きにくいよ!
税金下げろ!
消費税廃止!
-
9 名前:匿名さん:2024/03/08 09:22
-
>>7
PTA役員の父親増えてるよ。
男性の育休も普通になった。
最近はカッコつけのイクメンじゃなくて、子育ては男性もやってる。
-
10 名前:匿名さん:2024/03/08 09:24
-
>>7
というあなた自身は平日昼間にここで何してるの?
-
11 名前:匿名さん:2024/03/08 09:26
-
>>6
男性が働きやすいシステムになっているんじゃない?
夫が家族の養う前提の仕組みが中々変わらない。
-
12 名前:匿名さん:2024/03/08 09:43
-
>>11
女はお金稼いでも男子供を養わないよね。
-
13 名前:匿名さん:2024/03/08 09:45
-
>>12
もうどちらかが養うのが当たり前の時代じゃないから。
-
14 名前:匿名さん:2024/03/08 09:49
-
>>6
実際に育児で時短、発熱などの緊急早退とか多くは女性。
小1の壁も男性は自分ごとと考えてないじゃない。
女性の単身赴任とか少ない。
結婚や育児でキャリアが止まるのはたいてい女性。
やっぱり変だよ。
-
15 名前:匿名さん:2024/03/08 09:55
-
>>14
子供の突発的な発熱対応を男がやるのが良いとする思想はどこから?
仕事を投げ出して家庭優先にするのが美徳なのは、どこの国の思想?
共産主義思想ですか?
-
16 名前:匿名さん:2024/03/08 09:56
-
>>13
家庭の破壊。
-
17 名前:匿名さん:2024/03/08 09:56
-
>>15
行ける方が行くんだよ。
突発的な状況に女性が対応するのが当たり前なのはよくない。
-
18 名前:匿名さん:2024/03/08 09:57
-
>>16
そんな訳ない。
上手くやってる家庭も多い。
-
19 名前:匿名さん:2024/03/08 09:57
-
>>15
「わたしと仕事、どっちが大事?」なんて、
ドラマで洗脳してきたね。
今や自衛隊でさえ中国人妻優先とか。
-
20 名前:匿名さん:2024/03/08 09:58
-
>>18
女性が仕事、収入より子供優先にしてるから踏み止まっているのかも。
-
21 名前:匿名さん:2024/03/08 09:58
-
>>17
行けるのが女ってだけよね。
-
22 名前:匿名さん:2024/03/08 09:59
-
>>21
だって女の多くがパートだから。
-
23 名前:匿名さん:2024/03/08 10:01
-
これからを変えて行くのは今の若い女性が頑張るしかない
-
24 名前:匿名さん:2024/03/08 10:04
-
>>22
それは私たち世代でしょ。
若いママたちは正社員でバリバリ働いてるよ
-
25 名前:匿名さん:2024/03/08 10:06
-
>>23
女が差別されてるー女をもっと優遇するべきだー
の次は
外国人が差別されてるー外国人をもっと優遇するべきだーーーーー
ですからね。
これは共産国、社会主義国が他国侵略するための戦略です。
ウイグルでも50年以上かけて社会が変えられて最後に呑み込まれたという歴史がある。
-
26 名前:匿名さん:2024/03/08 10:07
-
>>23
ずいぶん変わったし頑張ってるよね。
私たちはせめて邪魔しないようにしないと。
-
27 名前:匿名さん:2024/03/08 10:07
-
>>24
だったら29カ国中 27位ってわざわざ自虐しなくてもいいよね〜
-
28 名前:匿名さん:2024/03/08 10:08
-
>>27
このスレ意味ないね。
-
29 名前:匿名さん:2024/03/08 10:08
-
>>15
女は仕事を投げ出していいの?
-
30 名前:匿名さん:2024/03/08 10:09
-
>>27
女性が出産後もキャリアを積むのが難しい社会なんだよ。
-
31 名前:匿名さん:2024/03/08 10:09
-
>>22
子供のためにパートになるしかないって場合も多いよね。
-
32 名前:匿名さん:2024/03/08 10:10
-
>>24
正社員も増えたけど、子供は放置気味だよ。
-
33 名前:匿名さん:2024/03/08 10:10
-
>>24
今は結婚出産で退社する女性本当にいないよね。
小2の子がいるママさん社員の子供のクラス、過半数のママが正社員だって。
-
34 名前:匿名さん:2024/03/08 10:12
-
>>32
保育園や学童を利用して頑張ってるよ。
突発的な休みにも対応するのが当たり前だし。
会社側も変わった。
-
35 名前:匿名さん:2024/03/08 10:17
-
>>34
緊急のお迎えが多いと独身女性社員からの視線は厳しいみたいだけどね。
-
36 名前:匿名さん:2024/03/08 10:18
-
>>34
でも一人っ子多い。
子供一人では今の社会は維持できないんだよね。
-
37 名前:匿名さん:2024/03/08 10:19
-
>>35
男性社員への目の方が厳しい。
そりゃ、当たり前。
-
38 名前:匿名さん:2024/03/08 10:19
-
>>36
二人なんて無理!一人で、もういいってなるよ。
-
39 名前:匿名さん:2024/03/08 10:20
-
>>37
なぜ?
-
40 名前:34:2024/03/08 10:20
-
>>35
独身女性だけじゃないよね?
肩身が狭いとは思うよ。
ただ夕方の小児科や耳鼻科には子連れのパパも多い。
今はリモートの人も多いしねー。
-
41 名前:匿名さん:2024/03/08 10:22
-
>>36
今もひとりっ子は案外少ないんだよ。
徐々に増えてはいるけど。
-
42 名前:匿名さん:2024/03/08 10:22
-
日本がアメリカを経済的に追い抜いて
アメリカを買うほどの勢いになったから
アメリカが怒って
日本男はもうこれ以上働くな!
家で家事育児でもやってろ!と
あらゆるメディアを使って社会変革させたのよ。
思惑通り、みるみるうちに日本は没落した。
次の優遇は女ではなく、LGBTでーす。
-
43 名前:匿名さん:2024/03/08 10:24
-
>>36
うちの周りもひとりっ子だらけになってるわ。
-
44 名前:匿名さん:2024/03/08 10:25
-
>>41
一人っ子は少ないよね。
産む人は2人は産む。
結婚しない人や選択こなし夫婦が増えてる。
-
45 名前:匿名さん:2024/03/08 10:26
-
>>42
アメリカ自身もLGBTと移民で大変なことになってますよ。
で、トランプへの期待の熱気がすごい。
今年の大統領戦でまた流行風邪とか何か起こされれば
内戦になるだろうって。
-
46 名前:匿名さん:2024/03/08 10:27
-
>>43
一人っ子で甘やかして、お金も貯めといて、
将来老後の面倒を見させるのが一番効率がいいから。
-
47 名前:匿名さん:2024/03/08 10:37
-
>>46
一人っ子、甘やかし
どんな関係?
-
48 名前:匿名さん:2024/03/08 10:41
-
うちの地域は下町で、いつの間にか子供3人が普通になってる。
4人も多い。
知人の子は今は高校生だけど、小学生のときクラスで一人っ子はその子だけだったらしい。
正社員よりもパートが多くて、世帯年収は低め。
地域の学校はめちゃくちゃ荒れてるわけではないけど、教育熱心ではない。
ちゃんと教育されてるかというと微妙。
子供が多くて見てられないという感じ。
-
49 名前:匿名さん:2024/03/08 10:42
-
>>48
ざいとかきかの人たちって多産だよね。
椅子の人なんか5人6人当たり前、あっという間に増えるわ。
-
50 名前:匿名さん:2024/03/08 10:44
-
>>49
日本人には2人以上産んでと言うだけで
退職に追い込まれるまでメディアに吊し上げ喰らう。