NO.11714557
オリーブポマスオイル
-
0 名前:匿名さん:2024/03/08 09:52
-
業スーで見つけた普通のオリーブオイルより少しお安いオイル。
サラダ油よりいいのかな?
使った事ある方いますか?
どうですか?
-
1 名前:匿名さん:2024/03/08 09:58
-
工業用だってよ。
「オリーブ・ポマス・オイル」は残りかすから無理やり抽出したオイルなので、成分的にもオリーブオイルとはまったく別物です。
基本的にはオリーブオイルという名称を使えないのですが、日本の一部業務用スーパーやインターネット通販などでは「オリーブ・ポマス・オイル」として販売されています。
あたかも「オリーブオイル」の一つであるといったパッケージで売られていることが多くありますので、知らなければ「オリーブオイル」だと間違えて購入してしまう方も多くいらっしゃいます。
ですが食べてみるとオリーブオイルの風味はまったくしません。
他の多くの国では食用としては販売もしていないことを覚えておくべきでしょう
これ読んだら、安くてもちょっと買う気にはなれない。
オリーブオイルの風味がしないなら、それを使う意味も無いと思うのよね。
主さんはサラダ油とどういう使い分けしてるの?
戦後、悪い油でなんか飛んでもないこと起きたことなかったっけ?
-
2 名前:匿名さん:2024/03/08 09:58
-
オリーブポマスオイルの定義
オリーブオイルの搾り粕から溶剤抽出などの手法で得られたオイルは「オリーブポマスオイル」と呼び、日本では「オリーブ搾り粕オイル」と表記します。以下「オリーブポマスオイル」と表記します。
「オリーブポマスオイル」は、溶剤のような薬品を使って作られた油はあくまでも工業用であるとして IOC はこれを「オリーブオイル」と表記することを禁止しています。
また、ポマスオイルの溶剤が除去されたものは「クルードオリーブポマスオイル」と呼ばれ、これを精製したものが「精製オリーブポマスオイル」となり酸度を 0.3%以下にまで落とすことができれば食用油として販売することが許されている国もあります。市販品では、(狭義の)「オリーブオイル」のようにバージンオリーブオイルを加えて風味づけしたものが「オリーブポマスオイル」と定義されています。
参考文献:『オリーブオイル・ハンドブック』 松生 恒夫 , 鈴木 俊久
なんか、あまりいいものではなさそう
-
3 名前:匿名さん:2024/03/08 10:27
-
業スーで売ってる物は
結構、添加物や異物混入で
商品回収してるよね。
-
4 名前:匿名さん:2024/03/08 10:28
-
>>1
戦後の事件とは
カネミ油症事件ですね。
-
5 名前:匿名さん:2024/03/08 10:35
-
まあ体に害のあるものは売らないだろうけど。
家庭で使う量なんてしれているから
私なら普通のを買う。
-
6 名前:匿名さん:2024/03/08 10:46
-
やはり、そうなんだ。サラダ油は、もう7、8年使ってないです。
ずっとオリーブオイルでした。
サラダ油は体に悪いと言われ始めたからやめただけ。
ただ、ずっと使っていたし、まだ売られているから
まぁいいんじゃないか、とサラダ油。
一昨年くらいからこめ油を使っています。
最近の物価高騰で、業スーに行ってみたら
あったからどうなのかなと思って聞いてみました。
自分で検索したけど、
絶対ダメとも書いてないし、使っている方いたら聞いてみたかったのです。
ありがとうございました。
<< 前のページへ
1
次のページ >>