育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11719252

アライ買う予定の人居ますか

0 名前::2024/03/10 16:25
盛んに宣伝もあり、薬剤師の解説というのもテレビで見ました。
トイレにラー油みたいなのを垂らしてこんなに汚れるんですよ!とか一ヶ月に食べたものとか
運動内容とか体重グラフ記録して見せろとかいろいろ言っていました。そんなん掃除すれば済むしグラフなんか適当に書けば良いんじゃ無いかと思ってます。
私は紙おむつをウォーキング用に買っていたので便漏れ対策にはそれ使おうかなと思ってますが、
アライ買う予定の人いますか?
11 名前:匿名さん:2024/03/10 18:49
>>8
色々疑問なんだけど、まずAliって何?
12 名前:匿名さん:2024/03/10 18:52
私が双子妊娠してた時は腹囲100cmに迫る勢いだった。
その下に末っ子いるんだけど、その時の妊娠で双子の次はお腹が簡単に大きくなっちゃうよと言われ、気をつけてたつもりだったけど確かにみるみる大きくなって90cm超えてた。
妊娠なしであの大きさか〜なかなかにきついものがある。
13 名前:匿名さん:2024/03/10 18:58
私、160㎝、60㎏だけれどおなかだけ90㎝近くあります。
見た目に太って見えないらしいのですが、脱いだらすごいんです(笑)

>>8さん
アライって昔もあったの?病院?
今回初って一般販売ってこと?
14 名前:匿名さん:2024/03/10 19:03
検索したら凄いお薬が出るのね!
女性は腹囲90cm以上かー厳しいなー
15 名前:匿名さん:2024/03/10 19:07
60%以上に副作用って怖いなぁ
オムツ必須やん(泣)
16 名前:匿名さん:2024/03/10 19:36
使ってたことのある人のコメントで朝起きたらシーツが汚れてたり、下着や服だけでは防げずに外出先の椅子を汚すこともあるってあった。
ただ油っぽいものを食べなければそうでもないらしい。
17 名前:匿名さん:2024/03/10 19:44
>>16
憂鬱になるなぁ
18 名前:匿名さん:2024/03/10 20:11
>>16
げーーーーー!大変じゃん。
そんな危険があるなら自分で食事制限して筋トレした方がいいね。
19 名前:匿名さん:2024/03/10 20:14
要するに下剤だよね
20 名前:匿名さん:2024/03/10 20:23
腹囲じゃなく体脂肪が基準にならないかなぁ
お腹は出てないんだけど、お尻から下がすごく太いんだよ
洋ナシ体型ってやつ
栄養士さんやジムトレーナーさんと一緒に食事制限や運動して
ダイエット中で、体脂肪もやっと40%まで落ちたとこ
この薬が飲めたらもう少し落とせそうなのに
21 名前:8:2024/03/10 20:24
>>8

Alliでしたねー失礼
22 名前:8:2024/03/10 20:31
>>13

アメリカでは割と前から販売してたんですよ。

友達がアメリカに旦那さんの赴任で住んでいて、
その時に買ってきてもらってたんです。
今から15年くらい前の事だったと思います。

私自身が購入した訳ではないのですが、
友達から当時で5000円とかで譲ってもらってました。
多分安くしてくれてたんだと思います。

アメリカでも処方箋ではなく、ドラッグストアとかで売っていると言ってたような。

なので今回日本初と聞いて、あーあれかーと思いました。
そして、日本だとやっぱり色々基準が厳しいんだなーとも。
23 名前:匿名さん:2024/03/10 20:32
腹囲90クリアしてるけど、私は使わないかな。
顔から痩せるタイプなので、もうダイエットはやめた。
皺だらけになっちゃうから。
24 名前:匿名さん:2024/03/10 20:33
>>19
下剤とは違うっぽいね。
25 名前:16:2024/03/10 20:34
あ、でも便が漏れるんじゃなくあぶらが出るって書いてあった。
でも当たり前だけど服やシーツについたら取れにくいし、便器も自宅ならその都度掃除、出先なら掃除ができないからトイレットペーパーをあらかじめ便器内に敷いてからしてたって。
下痢なら流せば便器はそんなに汚さずに済むと思うけど、あぶらって言うのが難点みたいよね。
特にトンカツとかあぶらものを食べると出てしまうらしい。
あぶらを吸収させずに排出させるのかな?だからあぶっぽいものに気を付ければそれほどでもないみたいよ。
とは言ってもいつ何があるかわからないから、常にパッドはしてたみたいだけど。
26 名前:匿名さん:2024/03/10 20:56
>>25
めでたいね

油だけが出るわけないじゃん。
下痢便になって出るんだよ。
27 名前:匿名さん:2024/03/10 21:05
>>26
違うって書いてあるじゃん
28 名前:匿名さん:2024/03/10 21:43
>>26
まぁ、そうだよね~。
コメントに書いてあった感じだと、あぶらっぽいものを食べなければ漏れることもあまりない感じに読めたから、下痢するって印象ではなかったけど、よくわからないわ。
ただ無臭ってわけはないだろうし、出先の椅子を汚すとかもあれだし・・・飲みたいと思ってる人はこう言うのをきちんと知った上で飲んだらいいなぁって思った。
だって、電車やバス、外出先の椅子に気づかず座って汚れてたら最悪だーって思ったもの。
29 名前:匿名さん:2024/03/10 22:03
>>27
バカなの?
油だけが出るわけないじゃん。
30 名前:匿名さん:2024/03/10 22:26
これってゼニカルと同じだよね?
31 名前:8:2024/03/10 22:30
んーとね…

本当にちょっと力入るとしゃーーって出ちゃう感じだよ。
あるいはにゅる〜っに近いのかな。

例えばトイレなんかだと、油は浮くから
流しても便器にまんべんなくこびりつくというか膜が出来るみたいな感じ。

便をするとわかるけど
本当に便と別に油が出てくるみたいな感じかな。
油が浮いてるのがわかる。
えー本当に油が出てる!って思った記憶。

友人の旦那さんは
朝とかに
ごめーんベッド汚しちゃった〜
みたいな感じだったみたい。

私はそんなにお腹痛い〜!!(下痢)ってふうにならなかったような。

昔の事なのであまりよく覚えていないけど
32 名前:匿名さん:2024/03/10 22:34
食べちゃいけない深海魚食べた時と同じ感じだね〜
人間には分解できない脂を食べた時も、オムツ必須の脂垂れ流し状態になって、便器についた脂が落ちにくくて、排水管も不安になるやつ
33 名前:匿名さん:2024/03/10 22:38
>>29
油だけが出るって、どんな想像してるの?
34 名前:27:2024/03/10 22:39
>>32
そうそう!
私もそれを想像した。
魚の話も実際には知らないけど大変らしいよね。
多分そんな感じなんだろうと思った。
35 名前:匿名さん:2024/03/10 22:48
>>33
それは27に言ってよ。
27は下痢便じゃなくて油だけ出ると思ってるんだから。
36 名前:匿名さん:2024/03/10 22:50
説明のページ読んで来たけど、
生活や食事を改善しないと、これ飲んだだけじゃ痩せないってよ。

大デブの皆さん、
しっかり生活改善もして頑張ってくださいね。
37 名前:27:2024/03/10 22:57
>>35
油だけ出るとは書いてないよ。
下剤を飲んだのとは違うんじゃない?という意味で。
その説明は他の人がしてくれてる。
38 名前:匿名さん:2024/03/10 22:58
油が出るって書いてるのは25だよ
39 名前:匿名さん:2024/03/10 23:50
紙おむつ履いてウォーキングするの?
なんのため?
アライの前に、ウォーキングに紙おむつ使わなくて良いような治療が先なんじゃないの?
40 名前:匿名さん:2024/03/11 08:27
youtubeで高須クリニックの息子の
話を聞いたら、飲まない方がよいと思った。

おならと一緒に出ちゃって
臭いもしてしまうし、
夜はベットを汚したり
オムツを履いて生活しないといけなくなる。
トイレも油でギトギトで掃除も大変らしいよ。
41 名前:匿名さん:2024/03/11 08:31
>>40
そりゃ臭いに決まってる。
便利と同じ臭いの油?
42 名前:匿名さん:2024/03/11 09:39
アライじゃなくてパラムツ食べた人の話だけど、口から入って全ての消化器官を通って尻から出てくるんだから、そりゃ便と同じ匂いがするよ、との事でした。
アライの油は知らないけど、バラムツの場合ほんとに垂れ流し状態で、意識して止めるとか我慢するとかは無理らしい。
奥さんの生理用品借りたけど、油だからなのか吸収が悪くて、漏れてしまって大変だったとも言ってました。
でもすごく美味しいらしいけどね。
43 名前:匿名さん:2024/03/11 09:40
>>42
パラムツって何?
44 名前:匿名さん:2024/03/11 09:42
>>43
別人だけど深海魚
45 名前:匿名さん:2024/03/11 09:43
この薬買えるのは、BMI30超えのヒャッカンデブだけだよ。
普通のぽっちゃりさんは買えませんよ。
46 名前:匿名さん:2024/03/11 10:14
>>43
たぶん>>32が書いてる深海魚
日本では販売禁止の消化不可能な脂身の魚
アライの症状にそっくりです
47 名前:42:2024/03/11 10:35
>>43
失礼、パラムツではなくてバラムツです。
>>46さんが補足してくださってるお魚ですね。
すごく美味しいらしいんだけど、人間には消化吸収できない油を含んでるため、販売禁止ですが個人で釣って食べる人はいるみたいです。
が、前述の通り消化も吸収も出来ないので、油は体の中を通って出てくると…
48 名前:匿名さん:2024/03/11 17:08
>>47
思い出した!
海外ではバラムツを『白いマグロ』(だったかな?)
とか言って普通に刺身や寿司にして出すから、よく見て食べるのを避けなきゃ大変なことになるよって注意喚起してるのネットで見たわ。
みなさんも海外行ったら気をつけてね!
49 名前:匿名さん:2024/03/12 11:15
家族に恥ずかしくない?
50 名前:匿名さん:2024/03/18 22:55
ついさっきCM流れたー
初めて見れた
このスレ見てたからテンション上がってしまった
51 名前:匿名さん:2024/03/19 21:51
>>50
あはは。私も今CM見た。笑った
52 名前:匿名さん:2024/03/19 21:52
ウォーキング用に紙オムツってどういうことですか?
53 名前:50:2024/03/19 22:18
>>51
ねー
なんか笑っちゃうよねー
54 名前:匿名さん:2024/03/19 22:19
>>53
うん、笑える
55 名前:匿名さん:2024/03/19 22:20
今日たまたま薬局の前を通ったら「アライ 入荷予定」ってお知らせがあって、ギョッとした。
56 名前:匿名さん:2024/03/19 22:22
買うの、恥ずかしくないか
57 名前:匿名さん:2024/03/19 23:31
>>56
買える規定を満たしてる人って
もうその姿が恥ずかしい体型だからなぁ
58 名前:匿名さん:2024/03/20 09:08
>>57
薬局で腹囲を測るんだろうか?
59 名前:匿名さん:2024/03/20 10:46
3ヶ月生活改善をしていることが条件って
60 名前:匿名さん:2024/03/20 10:53
便漏れするんだから、仕事しながらは服用出来ない薬だよね。
ダイエット休暇が必要だわ。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)