育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11735848

制服がない小学校の卒業式

0 名前:匿名さん:2024/03/18 16:10
今日、近所のスーパーに買い物に行った帰り、途中にある公立小学校では卒業式が行われて
袴姿の女子児童、スーツ姿の男子児童が校門外でそれぞれに家族や友達と写真撮ってました。

その小学校は我が子(息子)もかつて通っていた小学校ですが、我が子が小学校卒業の時は
男子、女子ともに全員洋服でした。

10年近くの年月の流れでしょうか。女子は全員袴でした。男子も数人羽織袴。

御仕度する親御さん、大変ですね。
51 名前:匿名さん:2024/03/19 12:06
>>50
葬式や法事は、中学生は制服なんじゃないの?
52 名前:匿名さん:2024/03/19 12:24
>>51
制服で行く人も多いけど、うちは女の子だったから制服で行かなかったよ。
制服で行くのは嫌なのよね。
幼児のときから必ず喪にも使える服と靴は用意してた。
53 名前:匿名さん:2024/03/19 12:25
>>52
卒業式に喪服?
54 名前:匿名さん:2024/03/19 12:31
>>53
喪服じゃなくて黒い服よ。
55 名前:匿名さん:2024/03/19 12:51
>>52
女の子だと制服嫌なの?
56 名前:匿名さん:2024/03/19 13:01
>>52
そうなんだ
成長期なのに、
葬式あると活躍の場がうまれていいね
57 名前:匿名さん:2024/03/19 13:04
>>50
それはあなたの考え方でしょ。
1回だけだとしても袴がいいという考えの人がいたっていいじゃない。
なんかいか使わないと元が取れないと思うタイプの人もいれば、元取るなんて考えてない人もいるんだから。
58 名前:匿名さん:2024/03/19 13:39
今日は近くの小学校の側を通ったら、ちょうど卒業式の帰りだったようで、女子達の服装を見ることができた。
大部分は入学する中学校の制服。
たまになんちゃって系のかわいい制服。
袴の子もいたけれど、今風にアレンジした派手でかわいいのだった。
59 名前:匿名さん:2024/03/19 14:11
長女の時から袴ご遠慮願います的なお達しはありました(現21歳)
今日は次女の卒業式でしたが同じ文言のお手紙はあって
2分の1ぐらいでした。
長女の時は・・・ん〜3/4は袴でした。袴に上靴でした。
男子は2~3人かなぁ。
今日は各クラス3人?ぐらい?20人弱ぐらいかな。
泣きはしなかったけど、凄く寒かった泣
60 名前:匿名さん:2024/03/19 14:25
学校が袴OKかどうかによる。
控えてくれといってるのに着せるなら、それはバカ親。
61 名前:匿名さん:2024/03/19 14:38
>>58
>袴の子もいたけれど、今風にアレンジした派手でかわいいのだった。

どんな感じなの?
62 名前:匿名さん:2024/03/19 16:48
>>61
袖口に身ごろと同じ紺色で大きな花柄ツートンカラーの模様が入っていて、袴部分も鮮やかなピンクのように見えました。
サーッと通り過ぎたので、それ以上詳しいことはわかりません。
63 名前:匿名さん:2024/03/19 17:00
>>62
はあ、
64 名前:匿名さん:2024/03/19 17:47
全国的に見て、公立で制服がある学校はどのくらいの割合なんだろう。
関西に多いイメージ。

どこにせよ、何で公立で制服があるんだろう。

ぐんぐん成長するし、何度も制服買わないといけないのも大変よね。家に帰れば私服に着替えるから、結局買うし?
65 名前:匿名さん:2024/03/19 18:36
今だと、成人式向けに営業かけるように小学生にもああいうカタログ送付されてたりするんだろうか?
66 名前:匿名さん:2024/03/19 19:16
>>65
着るのが大多数って訳でもないし、カタログ制作の方が売上よりコストかかりそう
67 名前:匿名さん:2024/03/19 19:42
>>65
再来年成人式を迎える娘にはカタログ送られてくるけど、来週小学校卒業する娘に袴のカタログが送られてくることはありませんでしたよ。
68 名前::2024/03/19 22:20
私や他兄妹が通ってたのは制服(というか標準服)がある小学校で現在は妹の娘が同じ小学校通っています。

私が子供の頃だと近所のお姉さんからお下がりの制服を貰えたので後で母が新しく買うことって無かったです。
今だとPTA事業の一環で各家庭でサイズアウトしたり卒業で不要になった制服を提供して超格安で販売会を参観日のある時に開催して必要なのがあれば買う、といった感じだとか。

だから卒業式でサイズの小さいツンツルテンなのを着てる子はいないと聞きました。


やはり卒業式という厳粛な式典で皆が同じ制服着てるのって
良いですよね。
69 名前:匿名さん:2024/03/19 22:29
>>51
中高生は制服が正装。
70 名前:匿名さん:2024/03/20 01:56
>>68

うーん。
自分も子どもたちも小学校は私服なものだと思っていたので、小学校の卒業式にみな同じ制服で揃っているのが良い、という感性がない。むしろ子どもらしくない気がする。

それと葬式に制服はまだ良いけど、結婚式なんて晴れやかな席にせっかく出るのに、子どもだけ制服って地味すぎるしまさに昭和って感じ。
幼児の時には可愛いスカート履かせてたのに、中学生で制服はつまらないし本人も嫌がったのでピアノの発表会にも着られる、少し大人っぽいシフォンのワンピース着たなぁ。
71 名前:匿名さん:2024/03/20 06:44
>>69
姪の結婚式に、高校生の主人の姉の子が制服で、正直浮いてた。

当時中学生だったうちの子たちもちょっとしたドレスっぽいワンピース買ったと話したんだけどね。

田舎暮らしの価値観が超古い義母がそれで構わないと言ったらしい。他で着ない服買うなんて勿体ないって。
田舎であげてるならありかもしれないが、都内だよ?洒落た場所だよ。

相手の親族にも同学年の出席者いたけど、誰も制服いないし、姪は目立ってたと思う。

難ありな子なので、普段から接触は少ないんだけどね。
あれはかわいそうだった。
72 名前:匿名さん:2024/03/20 08:14
>>70
私自身、転校で制服と私服を両方経験してるけど、別にどっちでもいいわ。
制服のプリーツスカートも大好きだったし。
子供らしいとか子供らしくないなんて、偏見だわ。
うちの子は制服だったけど、厳かな式典も良かったよ。
うちの子は、毎朝服を考えるのが面倒だから制服があったほうが楽なんだそう。
73 名前:匿名さん:2024/03/20 08:17
>>69
でも面接なら制服だろうだけど、お葬式や法事で必ずしも着なければいけないなんてことはないよ。
女子は特に嫌がることもあるもの。
74 名前:匿名さん:2024/03/20 09:11
>>71
うん、今どき結婚式で制服は可哀想よね。
75 名前:匿名さん:2024/03/20 18:42
23年前に私が旦那と挙式披露宴あげた時に旦那の従弟さんのご家族でお子さん2人が小学生だったけど学校の制服だったわ。

制服あるならわざわざ別にお金使って新しく用意する必要とかないしね。


結婚式に制服が嫌っていう理由がわからない。
76 名前:匿名さん:2024/03/20 18:47
うちの子が通った学区は、袴が主流できたのだけどうちの子の二代前から袴不可のお達しがあったみたい。
それ以来男子は中学の制服ブレザー無しのセーター着用、女子は洋装でっていう謎ルールに。
当時はakb風?な子が多かった。
今はどんなかな?
77 名前:匿名さん:2024/03/20 18:49
>>75
女の子だと制服みたいな地味な格好ではなく
せっかくだから可愛い洋服が着たいとかかな?

私はお葬式や法事で制服が嫌っていうのがわからない。
78 名前:70:2024/03/20 18:57
>>72

どっちでも良いなら、私が小学生の制服を子どもらしく思えなくても、どっちでも良くない?
偏見でもいいけど、たまたま育ってきた環境から受け入れたものがあるだけのことでしょう。


>>75

制服があってもせっかくだからおめかししたい、と思うか思わないかでしょ。わざわざお金使ってでも納得のいく装いしたいの。そこを勿体ないとは思わない人もいる。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)