NO.11740376
子どもの意見に親が迎合すべきではない。
-
0 名前:匿名さん:2024/03/20 19:56
-
我が子が小学生だった時だからもう10年ほど前ではあるけど…
別トピで上がってる卒業式に袴も我が子の学校では話題に上がりお嬢さんの親御さんの多くは「我が子が着たいっていうならそうさせても良い」って意見が多くて驚いたわ。
子どもの自主性を重んじたい、っていうのが言い分みたいだけど要は子どもの言いなり。親の威厳ってないの?だから
たかだか小学生の子に舐められるんだよ!
-
51 名前:39:2024/03/21 18:34
-
>>42
不公平感の話は理解するよ。
でも32さんのいきなり「こういうことがあると」のこういうことはどこにかかってるのか、聞きたいの。
スレの主旨は子どもに迎合するな親の威厳はどうするってことだから。
-
52 名前:匿名さん:2024/03/21 18:53
-
>>50
今は制服や体操服、学校指定の鞄などリユースが盛んじゃん
-
53 名前:匿名さん:2024/03/21 18:56
-
>>49
そういう場合には支援があるよ。
あと制服バザーとかあったよ。あれは助かった。
(すぐサイズも変わるしね)
制服がある無しにかかわらず支援はあるんだろうけど。
-
54 名前:匿名さん:2024/03/21 19:38
-
いつまでも、面倒みてあげる人間じゃなくて、
5歳くらいから家事手伝いの生活能力つけてあげて、
自分が出来る事でこなしていく方がいいとは思う。
袴きるなら、自分で着れるようになってるとかね。
-
55 名前:匿名さん:2024/03/21 19:49
-
>>54
小学生の袴はスカートみたいになってて簡易型だから。
-
56 名前:匿名さん:2024/03/21 21:17
-
>>30
女学生が袴をはいていたのなんて、明治後期から大正あたりまで、
洋装が主流になってからは袴姿の女子学生はほぼいなくなった。
女学生が袴を普通に着用していた期間は100年にも満たない。
だから、女学生の袴姿なんて、全然日本の伝統的民族衣装じゃないんだよ。
ただの一時期の流行に過ぎない。
もし、日本の民族衣装を本当に着せたいと願うのなら、おすべらかしに十二単でも着せたらどう?
-
57 名前:匿名さん:2024/03/21 21:21
-
>>56
調べたの?ご苦労様。
袴って、いまでも、剣道や弓道とかで着てるよね。
-
58 名前:匿名さん:2024/03/21 21:22
-
>>57
書道部やカルタ部も着るよ。
可愛いよね。
-
59 名前:匿名さん:2024/03/21 21:24
-
>>56
何を袴着用ごときにイラついてるの?
嫌なら自分の子供には着せなければいいだけ。
自分も着たいと要求してくる子供がウザイくて揉め事かがウザいから袴着用を拒むの?
-
60 名前:匿名さん:2024/03/21 21:24
-
AKBみたいなセットアップはダサい。
女子高生の制服や、サラリーマンのスーツみたいなのを
小6に着せるのも変なのよ。
-
61 名前:匿名さん:2024/03/21 21:28
-
>>60
お宅のお子さんは何を着たの?
制服?
-
62 名前:匿名さん:2024/03/21 21:29
-
>>60
可愛いよ〜
AKB風でも袴でも制服でもスーツでもみんな可愛い🩷
-
63 名前:匿名さん:2024/03/21 21:30
-
>>56
親戚の子が高校でカルタ部で袴着て全国大会にいってた。
可愛かったわ。
女学生の袴姿なんて
っていう、
なんての使い方を変えるといいと思うよ。
-
64 名前:匿名さん:2024/03/21 21:30
-
>>57
剣道や弓道の体育着じゃん。
いわばジャージで卒業式に出るみたいなもんか。
書道やかるたも、服を汚さないための作業義じゃん。
着せればいいと思うけど、伝統や民族衣装とかじゃなくて、単なる作業着、運動着だって認識したら?
ま、コスプレだって言えば全部成り立つけど。
-
65 名前:匿名さん:2024/03/21 21:30
-
>>62
じゃあ、体操服にしたらー。
-
66 名前:62:2024/03/21 21:31
-
>>65
卒業式にそれは嫌(笑)
でも体操服姿も可愛いよね。
-
67 名前:匿名さん:2024/03/21 21:32
-
>>60
ここまで子供以上にコダワリあると、卒業式の服を決める時に子供と揉めるか、母親の圧を知ってるから自分の希望をうちに秘めるのかだね。
-
68 名前:匿名さん:2024/03/21 21:34
-
>>64
作業着って認識でもいいんじゃない?
勉強着?
なんでそんなに袴を叩くんだ?
そんなに嫌なら大学の卒業式だって叩くんだよね?
普段着てないんだから。
小学館の担任が卒業式だけ袴なのも嫌なの?
なんでスーツならOKなんだろ。
-
69 名前:匿名さん:2024/03/21 21:35
-
>>67
女子の袴率99%くらいだったからね。
-
70 名前:匿名さん:2024/03/21 21:35
-
>>64
それ言ったら着物もコスプレだよ。
-
71 名前:匿名さん:2024/03/21 21:37
-
>>70
そうだよ?
-
72 名前:匿名さん:2024/03/21 21:38
-
>>71
伝統衣装じゃないの?
-
73 名前:匿名さん:2024/03/21 21:39
-
>>70
コスプレが嫌いなのね?
それ言ったら普段着のコーディネートやらもコスプレだよ。
ジャージで外出しないよね?
-
74 名前:匿名さん:2024/03/21 21:41
-
>>72
伝統衣装のコスプレだよね。
サラリーマンやAKBのコスプレも同じじゃない。
-
75 名前:70:2024/03/21 21:42
-
>>73
それ言うならジャージもエプロンも何もかもコスプレじゃない?
コスプレはしないけど笑、嫌いじゃないよ。
-
76 名前:匿名さん:2024/03/21 21:43
-
>>74
成人式が伝統衣装のコスプレなら袴もいいんじゃないの?
まさか成人式の着物も反対するのか?
-
77 名前:匿名さん:2024/03/21 21:43
-
もういったいなんのスレなのよ笑
-
78 名前:匿名さん:2024/03/21 21:44
-
着物きたり、袴着たりするのを、
格が高いと思いすぎなんじゃないの?
普段着だったり作業着だったり、
礼装になったり色々じゃない。
-
79 名前:匿名さん:2024/03/21 21:51
-
子供にお金をかけてまで着飾らせるようなことは、もったいないからしたくないということ?
-
80 名前:匿名さん:2024/03/21 22:09
-
>>75
そうだね。
主婦のコスプレ。
-
81 名前:匿名さん:2024/03/21 22:11
-
>>67
まさか。
おしゃれに興味持つコからの圧力を知らんのか。
-
82 名前:匿名さん:2024/03/21 22:15
-
>>81
そういう子は頼もしいね。
そう思うお前がダセーだわwとちゃんと分かってる。
-
83 名前:匿名さん:2024/03/21 22:21
-
>>78
だから高いでしょ。
全員苦労なく着れるならいいかも。
出してあげたら?
-
84 名前:匿名さん:2024/03/21 22:24
-
>>81
それが嫌なら、コダワリ捨てて着せてあげれば?
-
85 名前:匿名さん:2024/03/21 22:30
-
入学してから卒業まで毎月500円を袴貯金すれば、レンタル代と着付けくらいの金額貯まるよ。
-
86 名前:匿名さん:2024/03/21 22:34
-
トータルで3万円くらいだった。
私はヘアアレンジが得意なので美容院は行ってない。
それを高いと思うかどうか。
袴の子は半分くらいだったよ。
お金持ちだから袴、貧乏だからそれ以外という訳じゃなかったです。
-
87 名前:匿名さん:2024/03/22 00:12
-
学校がOKしていて経済的に可能なら良いんじゃない?
OKではないのに子供の希望だからと親が聞くのは良くないと思う。
-
88 名前:匿名さん:2024/03/22 14:17
-
これグリーン車さん?
-
89 名前:匿名さん:2024/03/22 14:18
-
いやこれは司令塔でしょ
-
90 名前:匿名さん:2024/03/22 14:19
-
>>86
高いよー
制服って言っても一万しないよ。
-
91 名前:匿名さん:2024/03/22 14:26
-
主に聞きたい。
親の威厳って何ですか?
-
92 名前:匿名さん:2024/03/22 14:41
-
>>86
3万円は高い。
公立の学校では、負担をできるだけ少なくし、エスカレートさせないことも大切なこと。
もし袴姿が教育上必要であれば、学校が説明会を開き購入またはレンタルの案内パンフを配り学校が窓口になるでしょう。
それをしないということは、必要ではないという学校の判断でしょう。
-
93 名前:匿名さん:2024/03/22 14:42
-
お金が多少かかっても、子供のしたいことさせてあげたいと思うのが親じゃないですか
-
94 名前:匿名さん:2024/03/22 14:42
-
>>92
うちはスーツだったけど3万円以上したよ。
学校が禁止してないならそれでよくない?
-
95 名前:匿名さん:2024/03/22 14:43
-
>>92
高いと思う親御さんは止めればいいだけ
-
96 名前:匿名さん:2024/03/22 14:45
-
>>95
だよねー
買える範囲で可愛い服を買えばいいじゃんね。
安くて可愛い服沢山あるのに。
袴でももっと安価なレンタルがありそうだし、学校が禁止してないのにこっちに合わせろって横暴だよ。
-
97 名前:匿名さん:2024/03/22 14:51
-
>>93
出来る人とできない人がいるから問題なのでは?
制服あってよかったと思います。
-
98 名前:匿名さん:2024/03/22 14:52
-
>>97
なぜ問題なの?
各家庭の問題でしかないでしょ、服装なんて。
-
99 名前:匿名さん:2024/03/22 14:53
-
>>97
なんでそれが問題なの?出来ない人は諦めるしかないじゃん。
-
100 名前:匿名さん:2024/03/22 14:55
-
>>99
親はいいよ。
子供がかわいそうじゃない?
着せたい人は写真館でも行けばいいんだし
禁止にしちゃえばいい気もしてきたわ。
ここではもうニアおばあちゃんたちが
あーだこーだいうだけだから。