NO.11740376
子どもの意見に親が迎合すべきではない。
-
0 名前:匿名さん:2024/03/20 19:56
-
我が子が小学生だった時だからもう10年ほど前ではあるけど…
別トピで上がってる卒業式に袴も我が子の学校では話題に上がりお嬢さんの親御さんの多くは「我が子が着たいっていうならそうさせても良い」って意見が多くて驚いたわ。
子どもの自主性を重んじたい、っていうのが言い分みたいだけど要は子どもの言いなり。親の威厳ってないの?だから
たかだか小学生の子に舐められるんだよ!
-
245 名前:匿名さん:2024/03/23 23:31
-
>>244
その親の采配が間違っていたら子供の心に一生の傷が残る事もあるんだろうな。
-
246 名前:匿名さん:2024/03/23 23:37
-
>>245
あなたは子供に何もかも望む通りに与えてきたの?
あと、私は個人的に子供に「ダメ」を出す時に屁理屈をこねくり回すのも好きではない。
屁理屈さえ通れば良しとなるのが嫌だから。
「ダメなものはダメ」な時もあっていいと思う。
それが袴かどうかはともかくとしてね。
ここまで書いておいてなんだけど、私は袴はそこまで反対はしないけどね笑
-
247 名前:匿名さん:2024/03/23 23:39
-
>>239
完璧でなくても
「もーあんたがワガママいうから高いお金かけて、朝も早くから付き合わないといけない、感謝しなさい」
と平気でいう母親。
こんな子供を傷つけるようなこと言わないよ。
-
248 名前:245:2024/03/23 23:44
-
>>246
なるべく自分の価値観や好みとは分けて考えるというか、今の時代や子供の性格も考えて選択していたと思う。
最初は駄目と言っていたけど、子供の話を聞いてOKした事もある。
押し付けは嫌だし。
きちんと理由は考えて答えていた。
-
249 名前:匿名さん:2024/03/23 23:45
-
>>246
卒業式の服装について話し合って折り合いをつけるとかではなく、一切受け付けず「ダメなものはダメ」と一蹴してしまうの?
-
250 名前:匿名さん:2024/03/23 23:47
-
>>247
そういう言葉がいいと書いている人は1人もいないのにしつこすぎん?
-
251 名前:匿名さん:2024/03/23 23:53
-
>>250
この感情的な空想母親の言葉に引きずられ過ぎ。
でも渋々、子供のワガママに押され袴を許した親の気持ちは、こんな感じだと思うけど違うかな。
-
252 名前:匿名さん:2024/03/23 23:54
-
>>251
心で思うのと直接口に出すのはまた違うと思う、
-
253 名前:匿名さん:2024/03/23 23:56
-
>>248
>なるべく自分の価値観や好みとは分けて考えるというか、今の時代や子供の性格も考えて選択していたと思う。
同じです。
-
254 名前:匿名さん:2024/03/23 23:56
-
>>251
違うんじゃない?
あなたの空想だから。
-
255 名前:匿名さん:2024/03/24 00:02
-
一旦渋ってから袴を許す人は、卒園式当日なんと言うのかしら。
-
256 名前:匿名さん:2024/03/24 00:05
-
>>255
うちの子可愛い!じゃない?
-
257 名前:匿名さん:2024/03/24 00:07
-
>>255
いつのまにか幼稚園児の話になってるの(笑)
渋るのもだめなの?
袴が着たいと娘が言えば手放しでOKしないと娘が傷つくの?
それは繊細すぎるし、娘に迎合しすぎ。主さんじゃないけど。
-
258 名前:匿名さん:2024/03/24 00:12
-
>>255
「卒業おめでとう!とっても似合ってるよ。」
こんな感じ
-
259 名前:匿名さん:2024/03/24 00:13
-
>>258
素敵、
着せると決めた以上、決める時のやり取りなんか持ち出すことないよね。
お祝い事だし。
-
260 名前:匿名さん:2024/03/24 00:40
-
やっぱり制服だね
-
261 名前:匿名さん:2024/03/24 00:42
-
>>260
全員、袴を含む自由な服装の中で中学の制服を着せるのは勇気いるけど、それはそれで家庭で決めたことだからいいと思う。
-
262 名前:匿名さん:2024/03/24 00:51
-
>>261
うん、いいね
-
263 名前:匿名さん:2024/03/24 09:41
-
>>261
小学校制服化
-
264 名前:匿名さん:2024/03/24 09:59
-
袴姿は可愛いよ〜
-
265 名前:匿名さん:2024/03/24 10:03
-
>>263
制服はいりません。
自由で大丈夫です。
どうぞ卒業式には中学の制服で参加してください。
-
266 名前:匿名さん:2024/03/24 10:11
-
卒業式は男の子も、袴だったり、中学の制服や、スーツと、色々だったよ。
-
267 名前:匿名さん:2024/03/24 10:13
-
>>265
小学校制服だと楽よ
こんな議論もおきない。
-
268 名前:匿名さん:2024/03/24 10:14
-
>>264
大学で着ても素敵でしたよ
-
269 名前:匿名さん:2024/03/24 10:15
-
>>267
なぜ議論になるかというと、
制服側の人が、他の人と同じである安心感が欲しいからでしょ?
人と違うことに自信を持とうよ、親は特に。
-
270 名前:匿名さん:2024/03/24 10:18
-
>>269
そうね
だから格差が視覚化されなくていいのでは?
-
271 名前:匿名さん:2024/03/24 10:22
-
>>270
それこそシワシワの制服着てるとか、何でも差別化する素はできるのよ。
生活にいっぱいだと、手が回らないこともあるし。
-
272 名前:匿名さん:2024/03/24 10:22
-
例えば上のTシャツとかシャツ(ブラウス)とかトレーナーだけ制服、下はシンプルなデザインで黒かグレーのパンツやスカートという条件付きで自由、とかの半分制服だと楽そうだしそんなにお金かからず良さそう。
-
273 名前:匿名さん:2024/03/24 10:23
-
>>272
私服で大丈夫です
-
274 名前:匿名さん:2024/03/24 11:00
-
>>269
なぜ議論になるか
片方だけの問題なら
安心感与えれば済むと思います
-
275 名前:匿名さん:2024/03/24 11:01
-
>>271
差別化?
-
276 名前:匿名さん:2024/03/24 11:01
-
>>274
みんなと一緒
子育中も気にし続けてましたか?
もしそうならば、それはあなたの経験則からきてますね。
-
277 名前:匿名さん:2024/03/24 11:10
-
>>276
子供がしたいようにしてきたよ。
でも制服で良かった。
こんなことで悩む材料ひとつ減るもの、
-
278 名前:匿名さん:2024/03/24 11:14
-
>>272
お洒落も親子や友達とのコミュニケーションのひとつで楽しみなんだよ。
-
279 名前:匿名さん:2024/03/24 11:15
-
>>277
悩む原因は自身の経験則によるもの。
-
280 名前:匿名さん:2024/03/24 11:16
-
>>278
わかる
楽しいよね
-
281 名前:匿名さん:2024/03/24 11:19
-
>>277
そんなことで悩んだことないけどな。
選ぶ楽しさ、子供の嬉しそうな顔をみると嬉しくなる。
袴ではなく自分の家庭に見合った服を着せたとしてもね。
-
282 名前:277:2024/03/24 11:29
-
>>279
選択肢なかったから
悩まなかったけど
あったらどうだろうね。
でも悩む人がいないなら
議論はない。
経験則持ってる人多そうだね。
でも見ないふりー
-
283 名前:匿名さん:2024/03/24 11:30
-
悩んでる人も苦しんでる人も
貧困も
見ないようにしてれば悩んでる人もいないっと。
-
284 名前:匿名さん:2024/03/24 11:30
-
>>283
ヅカ問題もだね
-
285 名前:匿名さん:2024/03/24 11:39
-
>>282
悩みも楽しみも無くなるね。
-
286 名前:匿名さん:2024/03/24 11:41
-
>>282
選択肢のなかに他の人との比較があるから楽しくなくなるんだって。
なんで、そんなに比べるの?
自分たち親子のやりたいようにすればいいだけなのに。
-
287 名前:匿名さん:2024/03/24 11:54
-
>>282
決定権は自分達にあることなのに、何を悩まないといけないのだろうか。
-
288 名前:匿名さん:2024/03/24 12:27
-
>>285
袴だけが楽しみなの?
-
289 名前:匿名さん:2024/03/24 12:28
-
>>286
なかったからねー。
良かったです
-
290 名前:匿名さん:2024/03/24 12:32
-
>>288
別人だけど、
それをいうなら、袴だけでなく子供育てる過程において常に選択を迫られるわけだけど、
選択肢なかったから
悩まなかったけど
あったらどうだろうね。
でも悩む人がいないなら
議論はない。
経験則持ってる人多そうだね。
でも見ないふりー
これだけの事いう人なんだから、袴だけの話ではないと思うけどな。
あなたは違うと思うけど。
-
291 名前:匿名さん:2024/03/24 12:41
-
>>290
子育て悩まないの?
そりゃストレスフリーで羨ましいね!
-
292 名前:匿名さん:2024/03/24 12:44
-
昨今は個人の自由の下でエスカレートしがちなので、組織としては規則やルールで制限をかけるしかないよね。
-
293 名前:匿名さん:2024/03/24 12:47
-
>>292
逆もまた然りじゃない?
差別だ配慮だ公平にしろだのすごい勢い。
-
294 名前:匿名さん:2024/03/24 12:50
-
>>292
と思います。
実際成人式を華美派手になりすぎないように制限がありましたが
それに不満はありませんでした。
またあったとしても大学進学で私立になってしまった以上私は親に負担をかけない選択をしたと思います。
他の人たちもどうしても華美なスタイルをという方は各自写真館にいくようでした。
袴もそれでいいのではと思います。