育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11791603

育てたように子は育つ

0 名前:匿名さん:2024/04/14 20:29
やはり真実ですね
101 名前:匿名さん:2024/04/17 21:33
>>100
知らなかった!
102 名前:匿名さん:2024/04/17 21:51
>>100
寅さんはあれだけのシリーズだもの
相当人気作品よね。
103 名前:匿名さん:2024/04/17 21:53
ここで寅さんって見てから、あーあの人ね、と頭に浮かんでたのは山下清だった。
違うことに今気づいた…。
104 名前:匿名さん:2024/04/17 21:58
>>103
全く違うし、片方は実在だよね?
105 名前:103:2024/04/17 22:01
>>104
外見を勘違いしてたってことね。
似てるとか実在云々じゃなくて。
106 名前:100:2024/04/17 22:16
>>101
東京に出てきて先ず行ったのが寅さんのゆかりの地だったとか前に番組で話してるの見たよ。
寅さんの名台詞はそらで言えるくらい好きみたい。

>>102
そうなんだろうね
私には魅力が分からないけど
迷惑な兄だなぁとしか思えない笑
107 名前:匿名さん:2024/04/18 08:56
>>106
帝釈天?だっけ。
108 名前:匿名さん:2024/04/18 09:10
子どもの給料スレを目指しましょうね
109 名前:匿名さん:2024/04/18 09:58
>>105
少し賢さに欠けることと
放浪することも含めじゃない?

山下清の作品はすごいけどねー。
110 名前:匿名さん:2024/04/18 10:06
>>109
納得の答えです
111 名前:匿名さん:2024/04/18 10:21
寅さんって放浪して何してるんだろう。お金はどこから?
112 名前:匿名さん:2024/04/18 10:55
>>111
訪問販売とか、移動販売とかみたいなのじゃなかった?
113 名前:匿名さん:2024/04/18 10:55
>>109
あと周りにうるさがられても愛されるね。
114 名前:匿名さん:2024/04/18 12:24
>>112
何を売ってた?ガマの油とかかな。
115 名前:匿名さん:2024/04/18 12:41
寅さん出てた人、ほとんど亡くなってるね
116 名前:匿名さん:2024/04/18 12:51
>>115
歴代マドンナって結構いたからレギュラーのことかな。
でも倍賞千恵子さんは御存命だよね?
117 名前:匿名さん:2024/04/18 13:23
>>116
そう、レギュラー
118 名前:匿名さん:2024/04/18 13:41
もう名前もわからないけど、寅さんのお父さん役お母さん役、なんとなく顔覚えてる
119 名前:匿名さん:2024/04/18 13:45
お金の話で盛り上がってる人達はどんな風に育てられたんだろう
120 名前:匿名さん:2024/04/18 13:50
>>119
繰り上げ返済組
それぞれのお金の活かしかた、親の影響がモロに出てるよなぁって思うよ。
立派だよね、
121 名前:匿名さん:2024/04/18 13:53
>>120
立派なのか?よくわからない
122 名前:匿名さん:2024/04/18 14:45
通帳もなにも隠すなと教えて育てたのかしら
123 名前:匿名さん:2024/04/18 14:51
>>118
そんな登場人物がいたんだー・・・
124 名前:匿名さん:2024/04/18 15:14
>>123
母はミヤコ蝶々だとさ
125 名前:匿名さん:2024/04/18 16:46
親がカネゴンだと子もカネゴンだろうね
126 名前:匿名さん:2024/04/18 16:50
>>122
隠す≠片付ける
127 名前:匿名さん:2024/04/18 16:51
すごいなあ。
父王の給与明細を見せて、ここまで稼げ!と教え込むんだってね。
128 名前:匿名さん:2024/04/18 16:52
>>127
父親、です
129 名前:匿名さん:2024/04/18 17:22
子どもの人格形成の約7割は家族からではなく友人からというデータがあるそうです
130 名前:匿名さん:2024/04/18 17:56
肯定説は一人(笑)
131 名前:匿名さん:2024/04/18 18:47
>>130
そう思いたいのね
132 名前:匿名さん:2024/04/18 19:07
>>130
子供の給料スレに肯定者居ますが
133 名前:匿名さん:2024/04/18 19:24
>>130
よっぽどこの言葉が刺さるの?笑える。
134 名前:匿名さん:2024/04/18 19:34
>>133

良かったね、笑顔になれて。
この言葉によっぽどこだわってるのね。
135 名前:匿名さん:2024/04/18 19:35
>>130
可哀想に。このスレをやめさせたくて仕方ないんだね?
136 名前:匿名さん:2024/04/18 19:38
>>135
可哀想なんて思ってないことバレバレですわよ。
137 名前:匿名さん:2024/04/18 19:49
>>130
そうだと安心?
138 名前:匿名さん:2024/04/18 19:53
>>137
別人だけど安心。
139 名前:匿名さん:2024/04/18 19:54
>>134

#130 2024/04/18 17:56
[ 匿名さん ]
肯定説は一人(笑)

別人だけど、
こだわってるのは、これを書いてる人に対してだよ。
私はね。
140 名前:匿名さん:2024/04/18 20:03
>>139
なんでこだわってしまうの?
気になるの?
141 名前:匿名さん:2024/04/18 20:31
>>140
何故かというと
不特定多数のいる匿名掲示板で
「肯定説は一人」と何度も何度も書き込みたい、この人の思惑が気になるからだよ。
「肯定説は一人」だと思い、それを不特定多数が見る掲示板にわざわざ書き込むんだから、
思い込みの激しい自己主張の強い人なんだから、次はいつ書くんだろうなぁと楽しみになってきてる。
この人の動向が気になる。
もしかしたら、「肯定説は一人」と書く人が複数いるのかもしれないけどね。

何故に答えてみました。
142 名前:匿名さん:2024/04/18 20:31
耳たぶは育つかもw
143 名前:匿名さん:2024/04/18 20:33
嫌がる人もいる説だけど
絶対そうっていう人は優しくはないね

そう育ったってことなんだろうか。
144 名前:匿名さん:2024/04/18 20:34
>>143

>絶対そうっていう人は優しくはないね

どういうこと?
育った今の姿が好きじゃないの?
145 名前:匿名さん:2024/04/18 20:39
>>141
そんなに何度も書き込んであった?
ざっと見てみたけど、一つしか見当たらない
146 名前:匿名さん:2024/04/18 20:56
>>141
1人だよ
147 名前:匿名さん:2024/04/18 20:56
>>145
ヲチにも書いてるからね
148 名前:匿名さん:2024/04/18 21:24
>>146

あなたと同じ意見の人は何人いるの?
149 名前:匿名さん:2024/04/18 21:56
>>144
思いやりのない人だなと思うだけです。
スレを読んでみんな賛同してます?
150 名前:匿名さん:2024/04/18 22:00
>>149
「思いやりがない」と何故思うのか全く分からないんだけど、

誰に対してどんな思いやりがないというの?



トリップパスについて

(必須)