NO.11791603
育てたように子は育つ
-
0 名前:匿名さん:2024/04/14 20:29
-
やはり真実ですね
-
801 名前:匿名さん:2024/09/22 09:36
-
「真実」と言い募るから、押し付けになるのよね。まるで普遍的真実かのように。
-
802 名前:匿名さん:2024/09/22 09:42
-
例えば、大谷と同じふうに育てても、みんな大谷になる訳無い。
言ったらきりがない。
-
803 名前:匿名さん:2024/09/22 09:55
-
自分の子育てが成功だったとどこかで言いたいだけの人が、リアルで誰にも言えない、言われないからここでうさばらし。
そもそも成功したかどうか、だれも知らない。
-
804 名前:匿名さん:2024/09/22 09:58
-
>>801
真実ではなく真理ではなかった?
違ったっけ、遡るの面倒だからしらべないけど
-
805 名前:匿名さん:2024/09/22 10:01
-
先祖の猿自慢だってさ。
-
806 名前:匿名さん:2024/09/22 10:02
-
>>804
0 名前: 匿名さん :2024/04/14 20:29
やはり真実ですね
って書いてあったよ。
何が真実だか。
-
807 名前:匿名さん:2024/09/22 10:03
-
>>804
あー
スレは真実って書いてるのね
これが刺さるから、一気に子育ての責任の全てをおってる気持ちになってしまうのかな
-
808 名前:匿名さん:2024/09/22 10:04
-
>>807
傲慢だよね。
我は真実なり
って言ってるんだから。
リアルで言ってみろ、きょう人扱いされるだけ。
-
809 名前:匿名さん:2024/09/22 10:17
-
>>808
でも間違ってはいない
そこまで毛嫌いしてる方が変
808さんには思い言葉なんだということは分かった。
子供に尋ねてみなよ
「育てたように子は育つは、これは真実か」と。
子供の答えが、808さん宅にとっては正解。
我が子は真理と答えたよ。
そして、育ってきた過程を幸せだといってたよ。
-
810 名前:匿名さん:2024/09/22 10:26
-
人が嫌だ
誰かが傷つくという言葉やその背景を
全く考えず使う人達の神経が分からない。
何の信仰なんだ。
-
811 名前:匿名さん:2024/09/22 10:27
-
>>810
あなただって同じだよ。
知らない間に誰かを傷つけたりすごく嫌な気持ちにさせたりしている。
人間ってそういうものだよ。
-
812 名前:匿名さん:2024/09/22 10:27
-
>>810
そのスレに入り込まない、自衛できるのは自身のみ
-
813 名前:匿名さん:2024/09/22 10:29
-
正しい言葉は人を傷つける面があるね。
だから言うなと?
そんなバカな。
身を置く場所は自分で決められるよ。
-
814 名前:匿名さん:2024/09/22 10:53
-
>>809
思い言葉ってなに?
思ってる言葉?
真実かと訊いたら、真理だと答えたの?
真実と真理の違いは何?
で、あなたのお子さんは神?
真実かどうか決めるのは、あなたのお子さん?
神を育てたから、成功したのね?
-
815 名前:匿名さん:2024/09/22 10:53
-
>>813
いいんだよ。
猿自慢なんだから。
やらせておけ。
-
816 名前:匿名さん:2024/09/22 10:56
-
真理と書いてありますけど?
-
817 名前:匿名さん:2024/09/22 11:06
-
>>816
どこに?
やはり真実ですね
と書いてありますけど?
-
818 名前:809:2024/09/22 11:12
-
>>814
重い言葉
訂正します
すみません
-
819 名前:匿名さん:2024/09/22 11:17
-
>>813
正しいかな?
そんなに正しい言葉とも思わないけど
-
820 名前:匿名さん:2024/09/22 11:47
-
>>819
正しくはないよね。
正確には
育てたように子は育つ場合もある
育てたように子は育たない場合もある
100%正しくなければ真理、真実とは言えない。
この人は人間はすべて育てたように育つと思っているのなら、非科学的。
統計論的に言って、この言葉は、間違いなく真理ではない。
-
821 名前:匿名さん:2024/09/22 11:51
-
>>818
訂正はそれだけ?
真理、真実は同じ?
で、この言葉は心理、真実なのね?
上の人が言うように、統計的に間違いないのね?
-
822 名前:匿名さん:2024/09/22 12:37
-
>>820
育てたように子は育たない場合もある
どんな場合?
親に、そんなことを思われたら縁切りだわ
子の立場なら毒親認定する
-
823 名前:匿名さん:2024/09/22 12:37
-
>>821
上の人が間違ってるのよ。
あまり騙されないように。
-
824 名前:809:2024/09/22 12:39
-
>>821
誰かと間違えてません?
809の思いと重いの間違い以外の訂正などありません
-
825 名前:匿名さん:2024/09/22 12:44
-
>>824
間違ってないと言い切るあなたも変ではないですか?
あなたの子どもが「真理じゃない」って答えてたら、あなたの家にとっても真理じゃないが正解になったってことでしょ?
-
826 名前:809:2024/09/22 12:52
-
>>825
はい、変なら変で大丈夫です。
子供が自分を好きでいられるように、そして精神的自立をするようにが子育ての目標だから、目標達成したのだから成功です。
もし子供が真理ではないと答えたら、それが我が家にとっての答えです。
ただ、その場合は子供には申し訳ない気持ちになりますね。
じっくり話を聴き、謝罪すべきところは謝ります。
そして、今のあなたは素敵であり大好きだとも伝えます。
-
827 名前:匿名さん:2024/09/22 12:55
-
>>820
育てたように子は育つ場合もある
育てたように子は育たない場合もある
「育てたように」は両方にあるんだね。
なんで「育つ場合」「育たない場合」になるのかが理解不能。
よく塾に通わせて成績が上がらない、高いお金払ったのにという話をきくけど、それに似たような話なのかしら。
-
828 名前:匿名さん:2024/09/22 12:58
-
この言葉にイラッとする人は「育てたように」ではなく「期待どうりに」と言葉がすり替ってると思う。
-
829 名前:匿名さん:2024/09/22 13:00
-
>>826
えーあなた、そこまで毛嫌いするほうが変っていってたよね?その意見はそのまま変わらないの?
で、自分が言われたら開き直り。
別に真理ではないと答えられた後の子どもへの対応は今は聞いてません。
-
830 名前:匿名さん:2024/09/22 13:01
-
この言葉、ここではだいたい貶すときに出てくるよね。
-
831 名前:匿名さん:2024/09/22 13:10
-
>>829
開き直りもなにも、我が子は「育てたように子は育つ」は間違いではないといってるのだから、我が家にとっては正解なんですよ。
例えば、学校に行きたくない理由があったとき、休ませるかどうかは子供には決定権はないですよね。
親として行かせることにこだわって、行けない理由に対して改善もせず学校に行かせた場合、そこで子供が学んだこと経験したことは親が決めたから生じたこと、良いも悪いもね。
そういう決断1つ1つが「育てたように」なんだとおもうけど。
-
832 名前:匿名さん:2024/09/22 13:12
-
>>830
それで貶められたと思うのは、今日のスレの
【信頼してたのに】NO.12183747 2024/09/22 10:08
この人と同じ思考
-
833 名前:匿名さん:2024/09/22 13:13
-
>>831
子どもに決定権がないとは思いません。
-
834 名前:匿名さん:2024/09/22 13:15
-
>>832
ではここのことは全部把握して精査して、この言葉は全てあなたから見て正しく使われているんですね。
不快に感じる人がいたら、その人の受け止め方に問題があると。
そこまで言い切れるとはご立派です。
-
835 名前:匿名さん:2024/09/22 13:15
-
>>831
じゃあなぜ、そうは思わない人のことを
そこまで毛嫌いしてるほうが変と言うんですか?
その人にとってはそれが正解なのに?
-
836 名前:匿名さん:2024/09/22 13:18
-
>>833
保育園や幼稚園、小中学生が「行きたくない」と言ったらすぐに休ませてあげるんだ。
それくらい、おおらかだといいよね。
なかなか現実は難しいわ
-
837 名前:匿名さん:2024/09/22 13:19
-
>>836
すぐ休ましてあげるとどこに書いてあります?
自分の都合の良いように妄想してるのでは?
-
838 名前:匿名さん:2024/09/22 13:19
-
>>833
どこの幼稚園、保育園にするか本人が決めた?
-
839 名前:匿名さん:2024/09/22 13:20
-
>>836
それだとお父さんかお母さん、どちらか家に残らないといけないね。
貧乏になってしまうね。
-
840 名前:匿名さん:2024/09/22 13:21
-
>>837
決定権があるというのはそういうことではないかな?
いつのタイミングで休ませるのか、誰が決めるの?
-
841 名前:匿名さん:2024/09/22 13:27
-
エンドレスだね。
ずっとどうぞ。
-
842 名前:匿名さん:2024/09/22 13:28
-
>>841
どうぞお気遣いなく
-
843 名前:匿名さん:2024/09/22 13:29
-
>>838
一緒に見学に行って、本人とも話して決めたよ。
なんで?
-
844 名前:匿名さん:2024/09/22 13:31
-
>>843
見学先の選定
今は本人がググって調べてたりするのかもね(笑)
-
845 名前:匿名さん:2024/09/22 13:35
-
>>844
楽しそうですね。
通える範囲は見学に行きましたね。
-
846 名前:匿名さん:2024/09/22 13:37
-
>>845
子供は適応能力高いですから頼もしいお子さん
-
847 名前:匿名さん:2024/09/22 13:38
-
>>845
そういう選択する環境を与えたのは親の方針です。
育てたようにに入る事柄かと思います。
-
848 名前:匿名さん:2024/09/22 13:38
-
>>846
お褒めの言葉??
そりゃどうも。
-
849 名前:匿名さん:2024/09/22 13:39
-
>>847
与えられない親は悪者ですか?
-
850 名前:匿名さん:2024/09/22 13:43
-
>>849
どこに悪者と書いてあるのか、
そう読み取るの、悔やんでる事があるということかい?
-
1001
名前:1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。