育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11794915

ピンポンや電話に出る時

0 名前:匿名さん:2024/04/16 15:57
昔は電話に出るまで誰からの電話か分からず
「もしもし〜」←死語
「はい〇〇でございます」でしたが
知らない番号でも出ますか?

ピンポンもエントランスのカメラで
確認出来てからじゃないと
出ないようにしているのですが
エントランスからじゃない場合は
逆光で確認出来ないので同じマンションの住人同士でも
私もですが出ない人か多いです。
皆さんはどうですか?
住んでる場所にも寄るかもですが。
1 名前:匿名さん:2024/04/16 16:00
携帯の場合はなんでもかんでも出る。
家電は留守電。
ヒンポンはのぞき窓?から見て出る。
2 名前:匿名さん:2024/04/16 16:17
携帯は知らない番号からのは出ない。
家電話は常に留守電。
ピンポンはカメラがあるから大抵は出るけど、
明らかにセールスマンってのは出ない。
3 名前:匿名さん:2024/04/16 16:19
ピンポンはそんなに数ないので一応毎回出てる。
必要なければ断れば良いだけだし、しつこくされることもない。

固定電話も一応出る。
でもこちらはセールスしかかかってこないし、しつこいので固定電話をなくすか思案中。
因みに電話に出るときは「はい」しか言わない。
4 名前:匿名さん:2024/04/16 16:21
電話は出る
ピンポンはNHKはがBS払えとうるさいので、NHKかもしれない男性は出ない。
5 名前:匿名さん:2024/04/16 16:27
>>4
貧乏なの?
意固地なの?
めんどくさくない?
6 名前:匿名さん:2024/04/16 16:41
>>5
たぶん田舎住みなんだろうね。
7 名前:匿名さん:2024/04/16 16:59
携帯は知らない番号なら出ない。
後でネット検索して、セールス電話ならブロックしとく。
家電は出る。ほぼ、セールの電話ですが。
ピンポンも出る セールスはインターフォン越しにお断りする。
8 名前:匿名さん:2024/04/16 17:21
>>4
地デジ化したときに、BS料金の受信料に切り替えたよ。
もういい加減払ってもいいと思うよ。
9 名前:匿名さん:2024/04/16 17:36
スマホはでない

家電は常に留守電で相手が用件を吹き込んでから、出るか出ないか決める まず出る必要がない

ピンポンは一応出る 通販の宅配がくることもあるので
用件聞いてセールスとかならそこで断る

スマホも知ってる人なら電話じゃなくてラインだから、何かの修理業者さんの時間確認とか以外かかってこないけど
10 名前:匿名さん:2024/04/16 17:45
携帯は登録してる人、家の電話も、用があるのがわかってる相手からしか出ない
ピンポンも宅配の時のみ確認して出る。セールスみたいなのは出ない
11 名前:匿名さん:2024/04/16 18:22
>>10
私と同じだ。
マンションですか?
一軒家ですか?
12 名前:10:2024/04/16 18:25
>>11
一軒家です。
玄関横のリビングの窓が開いていたり、
夜、家の中の電気がついていようが、出ないです。
セールスはあなたは用があっても、私は用はないです。と心で思ってます。
13 名前:匿名さん:2024/04/16 18:27
携帯も家電も登録番号以外は基本的に出ない。
インターホンはカメラで確認出来る。
宅配の人は荷物をカメラに寄せてアピールしてくれるよ。
14 名前:匿名さん:2024/04/16 18:27
セールスなのに出るって人は
セールスのピンポンのために
何かやってる事を一旦止めたり
上手に断ってるつもりが
最後まで聞くなら断るなと恨まれたり
時間の無駄だから、こっちが用事がある
宅配の人以外出ないことにしました。
宅配の人は雰囲気でわかりますよね。
15 名前:匿名さん:2024/04/16 18:33
>>12
一軒家なんですね。
うちはマンションなんですが
玄関前のピンポンは驚きます。
でも私もそれくらいの気持ちで
これからも出ないようにします。
ほんとこちらは用がないてすよね。
16 名前:匿名さん:2024/04/16 21:05
携帯とフリーダイヤルは出ない。

市内局番でかけてきた時はてる場合もあるが。「はいもしもし」で、名乗ることは絶対しない。

インターフォンも宅配以外の見知らぬ人は居留守。
17 名前:匿名さん:2024/04/16 21:09
出ない人が多いんだ。私は家電もスマホもインターフォンも全部出るし、セールスなら「いりません」で切る。
18 名前:匿名さん:2024/04/16 21:12
>>8
BS全く見ないから払うつもりありません。
19 名前:匿名さん:2024/04/16 21:23
ものすごく低い声で「…ハぃ。」と言って出る。
ボイスチェンジャー子供にもらったのを使うこともある。
人には情報は一切与えない。
20 名前:匿名さん:2024/04/16 22:04
電話でもしもしって昔でもあまり言わないよね?

家では「はい」たけ、会社でも「はい、○○です」と言って出ない?
かけたときももしもし、なんて話しかけない。

ドラマだとやたらもしもしもしもし言うのが不思議だった。


で、うちはインターフォンは出るな。マンションなのでほぼエントランスからだしセールスって来ない。
家電はやめた。スマホも着信に気がつかない事がほとんど。知らない番号は取りあえず検索する。
21 名前:匿名さん:2024/04/16 22:06
>>20
一瞬無言だったり、聞こえか悪かった時に「もしもーし」って言ってた(笑)
22 名前:匿名さん:2024/04/16 22:18
家の固定電話は常時留守電にしてあるので、留守電の声を聞いて、家に用事でかけて来た人
だったら出ています(本当に用事がある人は、誰だか名前を言って、話を始めるから)。

携帯電話なら、登録してある人だけ出ます。

インタフォンは前もって電話をして来て、日時がわかっていて家に来る人(保険屋のおばさん、義両親)。
うちが町内の班長の年、町内会長さんが家に用事で数回来た時。
宅配やデリバリーの人は出る。
数年に1回近所でライフラインの工事がある時、工事期間
の初日の朝に車の出入りを誘導するガードマンが、「車の出入りがありますか?」と
聞いて来るので、出る。
それ以外の突然来る、飛び込みセールスらしい人や宗教らしい人、NHKは出ないです。
23 名前:匿名さん:2024/04/16 22:19
>>20
名乗りたくない時にもしもし言うんだよ。
家の電話で。
昔そうだった。
今はわからない相手のは出ないから。
24 名前:匿名さん:2024/04/17 06:44
>>4
まだ来る?やめたんじゃなかったっけ?
25 名前:匿名さん:2024/04/17 06:50
>>23
そうだよね。
私も今でも「もしもし」とだけ言って出るわ。
26 名前:20:2024/04/17 08:27
>>25

はい じゃなくて?

もしもしって半端にフレンドリーな気がしますが。
27 名前:匿名さん:2024/04/17 08:32
>>26
もしもしがフレンドリー?
そう考える人もいるんだね。
28 名前:匿名さん:2024/04/17 08:33
>>26
ビジネスで使うのではなく、自宅の電話に出るのに「もしもし」は別にいいのでは?
私からしたら「はい」だけで出る方が、なんだかぶっきらぼうに感じます。
昔だと「はい。○○です」と名乗ってたけど、今は名乗るのは危険なのでしませんよね?
29 名前:匿名さん:2024/04/17 08:38
>>26
もしもしがフレンドリー?
色んな感覚の人が居るんだね。
30 名前:匿名さん:2024/04/17 08:39
>>26
友人、親や義親からかかってきた時は、はーい、こんばんは〜!とか、はーい、もしもし〜⤴、って出るけど、
かかってくるのがわかってた、お店や病院などからの電話の時は、はい。ってでるな。2回目折り返しの時ははい、○○ですー。
ある意味、もしもしがフレンドリーなのかも!?
31 名前:匿名さん:2024/04/17 08:39
今は名乗らないのが普通

かけてくる相手方も常識知らずとは思わないと思う

はい のみだわ
32 名前:匿名さん:2024/04/17 09:30
今のところは用事がある人しかピンポンしてこないので基本出る。
家電はそもそもない。

携帯は、ほぼ用事がある人なので知らない番号も出るけど、
番号通知で長くなりそうな相手は忙しいときは無視。
暇になってから折り返します。
33 名前:匿名さん:2024/04/17 09:35
昔は居留守はダメな大人みたいに言われたり
電話は「はい!〇〇でございます」と出ないと
常識がないお家と思われたり
子供にわざわざ誰から来てるか分からない電話に
練習だからと出させたり…が普通だったもんね。
34 名前:匿名さん:2024/04/17 11:19
私は「はい」しか言わない。
業者とかはオンフックで発信してくるのが多いから、こっちが「はい」しか言わないと、向こうがしゃべり出すまでに間が開くので変な感じがするけど、今は慣れた。
35 名前:匿名さん:2024/04/17 12:27
>>34

私は切るよ。
はい と言ってゆっくりいちにーさん数えて ガチャン。
必要な電話なら直ぐにオンフックじゃなくかけ直してくる。かけ直してこないのはどうでもいい電話なんだろうと思う。

以前は待ったんだけど釈然とせず、ここでそれはオンフックで相手が出てから向こうが受話器を取るから間があくと教えてもらった。
馬鹿馬鹿しいので切ることにした。

かけた電話で相手を待たせない。
かかってきた電話は3コール待たせず取る。と教わってきたから。家電にかかってきて3コール以内は無理だけどね。
36 名前:匿名さん:2024/04/17 12:49
家電にかかってくるのって、ほぼセールスになったから、基本は出ない。番号をみて、0120でなければ出るんだけど、用心して「はい」しか言わない。
でも090でも不用品買取とか不動産とかかかってくる。

だけど、たまーに親戚とか、病院からとかもあるので、とりあえず0120でなければ出てみる…

スマホは知らない番号は出ない。

ピンポンは、この辺りよく宗教の人が回ってくるので、女二人連れだったら絶対出ない。
モニターをじっとみてると、出ないと一礼して帰っていくから、あーやっぱりと思う。
37 名前:36:2024/04/17 12:50
上、出ないとか出てみるとか混乱してるな。
出たくないけど0120でなければ恐る恐る出てみる、にしときます

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)