育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11822474

良い姑とは

0 名前:嫌われたくない:2024/04/30 12:54
息子が結婚して半年。
相手は年上の方でお互い初婚。
諸事情により子供を授かることはないと先日聞きました。
息子は承知の上で結婚したとのことでしばらく親(私と主人)には黙っていようと決めたとのこと。
ひとり息子なので寂しい気もしますが、本人が決めたことなので良いです。
自分が姑にされたことはしないと決めていますが、考えてみるとすべて子供がらみのことです。
正確には子供が生まれるまでは干渉もなく気楽でした。
今後嫌われない姑になるために、何をすればいいと思いますか。
遠方ではないので会おうと思えばいつでも会えますが、お嫁さんの連絡先などは訊かないつもりです。(冷たいと思われそうで迷っています)
40 名前:匿名さん:2024/05/01 08:18
そもそも良い姑にならないといけないのかな?
「老後は子どもに頼れない」というのが大前提とされる時代なら 
だったらこっちも子ども夫婦に煩わされたくないし生活ペース乱されたくない。
こっちにはこっちの都合も生活もある。
41 名前:匿名さん:2024/05/01 08:44
干渉しないこと
こっちからは関わらないこと

これに徹すると思う。
良い姑になる、を目指すのはいけない。
そうではない。
そうではなく、
主は主の人生を生きればいいんだよ。

趣味とか楽しみを持って自分の人生を生きる。

いい姑になって息子夫婦と仲良くしようってのが、
あちらにとっては既に迷惑だよ。
42 名前:匿名さん:2024/05/01 14:17
息子さんご夫婦にはどうか構わずに。
ご自身の好きなことをして生きて下さい。
43 名前:匿名さん:2024/05/01 14:42
息子夫婦と適度な距離をおく
近すぎないように気をつける
優しく見守る

それが冷たいわけじゃないと思う
44 名前:匿名さん:2024/05/01 15:50
冷たいようだけど、孫のことでもない限りお嫁さんに連絡する用事はないと思います。スレ主さん自身、お子さんが誕生するまで義実家は干渉してこなかったと書いている。
お宮参りやお食い初め・七五三など子供の行事は母親主導。息子に連絡しても妻に任せてあると言われる。だから嫁に連絡を取る。嫁は実親には積極的に連絡するくせに義親はスルー。トラブルなにもなくてもスルーするからその態度がトラブルを生む。孫なんかいないと思えたら気が楽なのだけどそこまで割り切れる息子の親ってどのくらいいますかね?特に一人っ子だと孫は息子の子供しかいないわけだからね。スレ主さんとこは孫の心配がないだけ構わずに暮らせると思いますよ。
45 名前:匿名さん:2024/05/01 15:53
そりゃあ義両親なんてできるだけ関わりたくないから、
連絡しないよ。実家に比べてスルーするのが普通じゃない?
自分もそうだったんじゃないの?
46 名前:匿名さん:2024/05/01 16:05
自分がやられて嫌だったことはしないと誓ったら良いんじゃない?


上で子供世帯と関わらないことを説いてる人は、
自分がそうすればいい。


子供が息子でも、娘でもね。
でもそれを他人に押し付けたら駄目。
あくまでも、「自分がやらなければいい」。
47 名前:匿名さん:2024/05/01 16:06
>>46
何言ってんの
主が
「嫌われないために何をすればいいと思いますか?」
って聞いてるから答えたんだよ。
48 名前:匿名さん:2024/05/01 16:08
>>46
まあ、そういうことだわね。

多様性を尊重しないとね。
49 名前:匿名さん:2024/05/01 16:48
手と口は出さずお金は出す
頼まれたら手も口も出す
息子よりお嫁さんを大切にする
50 名前:匿名さん:2024/05/01 16:56
>>49
手と口は出さずお金は出す
頼まれたら手も口も出す
娘より娘の旦那さんを大切にする

お互いを尊重する気持ちが大事ですね。
51 名前:匿名さん:2024/05/01 21:09
関わることって何かある?子供のいない息子夫婦に?最悪ふたりともコロナやインフルで寝込んでも大人だからなんとかなる。(うちがそうでした。子供は成人して家を出ています。夫婦でダウンしたけど乗り切った)
そこに世話が必要な小さい子がいて義実家が近ければ連絡が来るでしょうけど。大人のふたり暮らしなんて助けて下さい的なことはまず起きないです。
主さんご夫妻が介護施設にスムーズに入れるよう準備しておくことです。
52 名前:匿名さん:2024/05/01 21:19
干渉しない
期待しない
53 名前:匿名さん:2024/05/01 21:44
子供いない夫婦は可哀想だね〜
父親にならないならいつまでも息子でいてくれるんじゃない?知らんけど。
54 名前:匿名さん:2024/05/01 21:46
>>49
なんか卑屈でかわいそうだね。
55 名前:匿名さん:2024/05/01 21:56
>>54
日本は「男性」と「男性を産んだ女性」が差別される国だから。
戦争に負けてアメリカに支配されている国だからね。我慢するしかないのだ。
56 名前:匿名さん:2024/05/01 21:57
>>53
その思考が貧困だわ
57 名前:54:2024/05/01 21:57
>>55
そんな風に考えた事ないわ。
どっか別の世界から来た人?
58 名前:匿名さん:2024/05/02 08:12
干渉しない
口出ししない
これに尽きる
59 名前:匿名さん:2024/05/02 08:31
親の意見と茄子の花は千に一つも無駄はない
60 名前:匿名さん:2024/05/02 09:39
>>59

無駄じゃなくても盲目的に従う必要もないよ。
61 名前:匿名さん:2024/05/02 09:51
>>58
頑張ってね!
62 名前:匿名さん:2024/05/02 10:19
嫌味を言わない。
63 名前:匿名さん:2024/05/02 10:54
息子と娘両方に言っています。
特に娘には
相手の親の家にあなたの旦那さんが出かけても嫌みな態度を取ってはいけない。

息子には嫁が実家に頻ぱんに出かけても当たり前だと
お母さんの時代とは違うのだよ。
冠婚葬祭で顔出して貰えれば全然構わない
64 名前:匿名さん:2024/05/02 10:56
敗戦のおかげでアメリカに物買わされたり、立場が弱いのはわかってるが、日本の家制度のままな風習はアメリカになんの関係もないと思う
65 名前:匿名さん:2024/05/02 10:59
>>63
相手の親は元気だったか?帰ってきたら尋ねなさいと、息子と娘に話しています。
66 名前:匿名さん:2024/05/02 11:00
>>64
???
67 名前:匿名さん:2024/05/02 11:04
>>63
相手の親が?
68 名前:匿名さん:2024/05/02 11:26
>>67
両家の親が建前でも気遣いでも出せば
夫婦仲間は悪くならないわよ。
69 名前:匿名さん:2024/05/02 11:30
>>63
それでお嫁さんがそのまま実家に居着いて、自宅に帰らなくなる話きいたことがあるけど。
実家だと育児も家事もなんでもやって貰えて楽だからね。
70 名前:匿名さん:2024/05/02 13:02
>>69
息子の人生だよ。
71 名前:匿名さん:2024/05/02 13:07
>>70
でも>>63
息子には嫁が実家に頻ぱんに出かけても当たり前だと
お母さんの時代とは違うのだよ。

これを言ってきかせなさいということでしょう?

息子が母の言うことをきいて
嫌な結果は息子だけがかぶるというのはおかしいと思う。
72 名前:匿名さん:2024/05/02 13:30
実家依存の嫁なら離婚しろではなく?
両家平等にしようって息子が妻に言うならそのとおりと思います。
お互いの実家が遠方ならお正月妻実家に2泊したらGWは夫実家に2泊とか。わたしの実家には一週間居たいけどあなたの実家は泊まりたくないは通じない。
73 名前:匿名さん:2024/05/02 13:49
>>63
今時の夫婦の在り方なんて友達や先輩などから聞いてるはず。
いずれにしても余計なことは言わなくてもいいと思う。
74 名前:匿名さん:2024/05/02 14:01
姑みたいな人
彼女を尊敬してる
75 名前:匿名さん:2024/05/02 15:35
うちは娘なのですが。相手の親と二世帯住宅に住んでいます。うちからは新幹線の距離。
相手はけっこうな年上であちらのご両親も私よりひとまわり上。
娘の人生なので口出しは一切しておりません。仕事(契約社員)を辞めて相手の地元に行きました。とにかく希望は専業主婦で、譲れないと言っていました。自分のお金で結婚相談所に入ったし自分で選んだ人です。主人も反対しない代わりに愚痴を言うなと釘をさしました。
スレ主さんのお宅と似てるのは子供のいない生活になるということです。相手の方がこんな年齢で子供など要らないと強い希望なので。
76 名前:匿名さん:2024/05/02 17:02
>>75
他にお子さんはいらっしゃるんでしょうか。

介護はあてにしないとしても、施設入居のときや病院へ入院のときの保証人等
実子にきてもらわないといけない場面も出てくるのかと思いまして。
77 名前:匿名さん:2024/05/02 18:04
>>39
なんだか穏やかな義母って感じでいいね
78 名前:匿名さん:2024/05/02 20:43
息子その奥さんも、よその家の人

干渉してはいけない
79 名前:匿名さん:2024/05/02 21:20
姑さん気前良かったいつも
80 名前:匿名さん:2024/05/02 22:53
>>72
いや〜今 そんな嫁さん多いよ
話聞いてると
81 名前:匿名さん:2024/05/02 22:58
最近聞いたのではもっとドライで
お互いの親はお互いが相手することにしよう
と言って、帰省しても息子だけ帰ってくる
奥さんは自分の実家に行く
全く顔は見せないらしい
もちろん介護も同じ
82 名前:匿名さん:2024/05/02 23:02
>>80
時代だよね。
嫁が威張る時代だからとか聞くけど、本人が良ければ良いと思うよ。
孫なんて相手の女のお腹の中で造られるのだからね。
83 名前:匿名さん:2024/05/02 23:06
>>81
介護の人達の方が親切できちんとしてくれるから、自分は子供を頼りません。
84 名前:匿名さん:2024/05/02 23:35
>>80
そして離婚するんだよね。
離婚家庭の多いこと。
85 名前:匿名さん:2024/05/02 23:39
>>83
介護されてるなうか?
ちなみに介護施設の費用はおいくらですか?年金で賄えてますか?
通院も買い物も、ヘルパー費用がかかるよね。毎月の出費額を教えてください。参考にしたいです。
86 名前:匿名さん:2024/05/02 23:52
>>85
他で聞いて話が外れてる
87 名前:匿名さん:2024/05/02 23:57
ここも老人ホームから書き込みされる時代になったんだね笑笑
88 名前:匿名さん:2024/05/03 08:26
>>83

うん。うちの親もデイケアに行っているけど、女性でも力のある(コツなんだろうけど)若い人や、男性は安心して介助してもらえるって。
お風呂も安全に入れてくれる。見たことないけどクレーンみたいに寝たまま湯船に入れてくれるって。

たまにニュースで虐待も聞くけど、当たり前だけど大半は親切でよくしてくれる。
人手は足りなくて、呼んでもなかなか来てもらえなかったと愚痴ることもあるけど、家族からすれば感謝しかない。
89 名前:匿名さん:2024/05/03 08:46
>>88
デイケアと施設入居は違う。
何かあったら子どもが呼び出される。
私達が介護される時には変わっているといいけれど。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)