NO.11822474
良い姑とは
-
0 名前:嫌われたくない:2024/04/30 12:54
-
息子が結婚して半年。
相手は年上の方でお互い初婚。
諸事情により子供を授かることはないと先日聞きました。
息子は承知の上で結婚したとのことでしばらく親(私と主人)には黙っていようと決めたとのこと。
ひとり息子なので寂しい気もしますが、本人が決めたことなので良いです。
自分が姑にされたことはしないと決めていますが、考えてみるとすべて子供がらみのことです。
正確には子供が生まれるまでは干渉もなく気楽でした。
今後嫌われない姑になるために、何をすればいいと思いますか。
遠方ではないので会おうと思えばいつでも会えますが、お嫁さんの連絡先などは訊かないつもりです。(冷たいと思われそうで迷っています)
-
1 名前:匿名さん:2024/04/30 13:01
-
干渉しないようにすればいいのでは。
お金は出しても詳細などは聞かないで。
連絡先を聞かないのは冷たいと思われそうとのことですが、息子さんのさえわかっていれば大丈夫かと。
必要になれば追々わかるでしょう。
-
2 名前:匿名さん:2024/04/30 13:13
-
息子を持つ親は結婚相手のご機嫌を取らなければならないし辛いですね。
息子が親の家にくるだけで嫁は機嫌が悪くなる。
孫が出来ないと分かっているなら尚更
付き合いは難しいわ
-
3 名前:匿名さん:2024/04/30 13:13
-
息子さんで済むことは、お嫁さんに言わずに息子さんに伝える。
ここで義母さんになんでも言われて困るというの見たし
私もそういうの嫌だったから。
-
4 名前:匿名さん:2024/04/30 13:36
-
子供一人しかいないの?
そんな意味ない結婚するんなら付き合いも意味ないから息子は嫁にやったと思って頭から削除。
-
5 名前:匿名さん:2024/04/30 13:37
-
子供も産めない嫁とかちゃんちゃらおかしいわ。
嫌がらせして追い出したらいいよ。
-
6 名前:匿名さん:2024/04/30 13:43
-
年上の女性と結婚する上限は最大24歳差ぐらいなんだって。
今28歳の息子さんとして相手は52歳か。マクロンか。
52歳でも薬使って生理呼び戻して帝王切開したら産めないこともないかもしれないけど
あとあと大変そうだね。
息子さん、マザコンなの?幼少時構ってあげなかったの?
親類のおじさんは50の時におばさんと離婚して朱色の紅さす66の婆さんと一緒になったよ。
-
7 名前:匿名さん:2024/04/30 13:46
-
>>6
サイッテー
-
8 名前:匿名さん:2024/04/30 13:51
-
ふたりで仲良く楽しく暮らしてくれれば
それでいいと思うしかないね。
従妹も若い頃に病気をして、子供が産めなくて
親戚なんかに余計なこと言われて傷ついて
ふたりでアメリカに行っちゃった。
外野の声がなくなって幸せに楽しそうに
暮らしているよ。
主さんのところの事情はわからないけど、
息子さんが選んだ人。
まずは外野の声から守ってあげたいね。
-
9 名前:匿名さん:2024/04/30 13:53
-
若作り地獄は底なしよ。いいのか。
-
10 名前:匿名さん:2024/04/30 14:00
-
息子さんが選んだ女性ですから、親は静観ですね。お子さんいない夫婦なら、手伝いも不要。おっしゃる通り孫がらみでうるさくなる祖父母ってとても多いです。孫のことを考えなくて済む分だけ気楽かもよ。
お嫁さんの連絡先は聞かなくても大丈夫と思います。
-
11 名前:匿名さん:2024/04/30 14:00
-
>>8
アメリカって今は大変そうだけど、
どこの州ですか?
アメリカに行けば外野の声がなくて幸せなんて幻想妄想、物語でしかないよ。
-
12 名前:匿名さん:2024/04/30 14:01
-
>>0
お嫁さんの連絡先って?
息子とは別居してるの?
-
13 名前:匿名さん:2024/04/30 14:02
-
かかわろうとしないことかなって思うけど。
あと「良い姑と思ってもらおう」とも思わないことかな。
そういう期待みたいなのはだめな気がする。
向こうの要求はなるべく飲んであげる方がいいけど
要求はしない。
-
14 名前:匿名さん:2024/04/30 14:03
-
羽生くんの嫁さんみたいな感じ?
-
15 名前:匿名さん:2024/04/30 14:14
-
子育てや夫婦の問題にに口出ししたり干渉しすぎたり家に行きすぎたり(アポ無しは当然)しなきゃ大丈夫じゃない?
距離感を考えればあとは普通でいいと思うんだけど。
私は義母さん好きですよ。
-
16 名前:匿名さん:2024/04/30 15:30
-
自分の経験とは違うからね。
-
17 名前:匿名さん:2024/04/30 16:20
-
たとえ嫁がパートや専業主婦でも将来の介護(介護手前の通院付き添いなども含め)はさせない。
叔母の話なんだけどひとり息子の嫁に通院介助を頼んだら断られたそうです。世話になった憶えはないと。たしかに子供がいない夫婦だったしなんのSOSもなく挨拶も正月に夫婦揃ってくる程度。近くに住んでいるとはいえなんの手助けもした覚えがない。金銭面も含め。息子は50代で働き盛りだったし嫁は週3回のパート。嫁にアッサリ断られ、うちの親に愚痴っていた。うちの親はお嫁さんなど他人だからアテにしてはいけないと。たしかにそうですよね。
-
18 名前:匿名さん:2024/04/30 16:53
-
>>17
あったりまえだわー。
-
19 名前:横:2024/04/30 17:10
-
>>17
叔母さん、子供のいないお嫁さんに寄り添ってあげた気遣いはあったのでしょうか。。世話になった覚えはないって言葉は、重みがあると思います。
-
20 名前:匿名さん:2024/04/30 17:55
-
>>17
息子さんが仕事を辞めて、親の介護をされたらいいですね。
-
21 名前:匿名さん:2024/04/30 18:02
-
>>17
役場に相談して、ケアマネジャーについてもらうと良いですよ。
通院や買い物、ヘルパーさんにお願いしたらいい。30分で1000円くらいだったかな?
介護の義務は息子にあるから、本人に払うお金が無いなら息子が払うことになると思います。
-
22 名前:匿名さん:2024/04/30 19:12
-
息子の奥さんとは価値観も好みもまるっきり違うんだし
無理して仲良くしようとか一緒に行動しようとか考えない方がいいんだろうと思う。
向こうはどうしたって立場が下だから「私と気が合ってる」と思っても向こうに無理させてるかもしれない。
本当に気があって仲が良いならともかくそうでもないなら無理に連絡取り合うこともないと思う。その方がお互い気楽。
-
23 名前:匿名さん:2024/04/30 19:31
-
>>5
げっっ
-
24 名前:匿名さん:2024/04/30 19:33
-
>>23
ダンディかよw
-
25 名前:匿名さん:2024/04/30 19:35
-
>>21
介護の義務ってあるの?
-
26 名前:匿名さん:2024/04/30 19:35
-
>>24
それはゲッツ
>>23
5はげーーーだよね。
-
27 名前:匿名さん:2024/04/30 19:36
-
良い姑ねぇ、お嫁さんがどんな姑さんを求めてるかで違うと思うけど、
私なら干渉しない、経済的に自立してて、精神的にも自立して、息子を頼らないで暮らしてくれたらいいと思う。
連絡先はお嫁さんから教えてこなきゃ知らなくていいでしょう、知ったら知ったで面倒かも。
あと、親族や近所の人に子供を持たないことやお嫁さんに対する愚痴を言わないことですね。
-
28 名前:匿名さん:2024/04/30 19:39
-
子どもの配偶者に対して
好かれる好かれない関係なく、負担なら来なくていいよと思う。
-
29 名前:匿名さん:2024/04/30 19:46
-
>>0
年齢はいくつなんですか?
経済的な理由?それとも、子供ができないの?
-
30 名前:匿名さん:2024/04/30 19:57
-
>>27
義親がお金持ちだったら行くよね笑
今の姑はずっと働いてるから、お金持ってるよ〜
-
31 名前:匿名さん:2024/04/30 20:23
-
>>30
職場の人達の話を聞くと、
姑が子世帯にしてあげたい気持ちが強いから働いてる人が多い。
-
32 名前:匿名さん:2024/04/30 20:27
-
>>30
お金目当てで行く人もいるけど、
金持ちは金持ちで面倒っていう話も聞く。
義家のお金をあてに行くなんて嫌だわ
-
33 名前:匿名さん:2024/04/30 20:35
-
>>31
その場合は娘の親も姑扱い?婿から見たら娘親も姑だよね。
-
34 名前:匿名さん:2024/04/30 21:07
-
干渉しないのが一番良いんじゃないですかね。
-
35 名前:匿名さん:2024/04/30 21:08
-
>>27
もしお嫁さんが専業だったら干渉するの?
-
36 名前:匿名さん:2024/04/30 21:12
-
>>0
「良い嫁はやめます」と言い始めた世代なんだから信用ならん。
しばらくしたら「良い姑はやめます」とか言いそう。
-
37 名前:匿名さん:2024/04/30 21:32
-
>>36
良い嫁を演じてたの?
-
38 名前:匿名さん:2024/04/30 21:49
-
>>17けど、現実的に夫の扶養で暮らしているのなら介護はお嫁さんですよね。夫が仕事を辞めたら暮らしてゆけない。
日本中「嫁が介護」する話は溢れている。100%旦那より稼いでいなかったり仕事をしていない妻たち。そりゃ子供いなければ親の手助けなんて必要ないでしょう。大人ふたりの暮らしで姑に助けてもらうことなんか何もない。それを理由に扶養されてる妻が介護を拒否っておかしくないか?
-
39 名前:匿名さん:2024/04/30 21:52
-
ニコニコ
自分の生活を保ちフラットな人。
-
40 名前:匿名さん:2024/05/01 08:18
-
そもそも良い姑にならないといけないのかな?
「老後は子どもに頼れない」というのが大前提とされる時代なら
だったらこっちも子ども夫婦に煩わされたくないし生活ペース乱されたくない。
こっちにはこっちの都合も生活もある。
-
41 名前:匿名さん:2024/05/01 08:44
-
干渉しないこと
こっちからは関わらないこと
これに徹すると思う。
良い姑になる、を目指すのはいけない。
そうではない。
そうではなく、
主は主の人生を生きればいいんだよ。
趣味とか楽しみを持って自分の人生を生きる。
いい姑になって息子夫婦と仲良くしようってのが、
あちらにとっては既に迷惑だよ。
-
42 名前:匿名さん:2024/05/01 14:17
-
息子さんご夫婦にはどうか構わずに。
ご自身の好きなことをして生きて下さい。
-
43 名前:匿名さん:2024/05/01 14:42
-
息子夫婦と適度な距離をおく
近すぎないように気をつける
優しく見守る
それが冷たいわけじゃないと思う
-
44 名前:匿名さん:2024/05/01 15:50
-
冷たいようだけど、孫のことでもない限りお嫁さんに連絡する用事はないと思います。スレ主さん自身、お子さんが誕生するまで義実家は干渉してこなかったと書いている。
お宮参りやお食い初め・七五三など子供の行事は母親主導。息子に連絡しても妻に任せてあると言われる。だから嫁に連絡を取る。嫁は実親には積極的に連絡するくせに義親はスルー。トラブルなにもなくてもスルーするからその態度がトラブルを生む。孫なんかいないと思えたら気が楽なのだけどそこまで割り切れる息子の親ってどのくらいいますかね?特に一人っ子だと孫は息子の子供しかいないわけだからね。スレ主さんとこは孫の心配がないだけ構わずに暮らせると思いますよ。
-
45 名前:匿名さん:2024/05/01 15:53
-
そりゃあ義両親なんてできるだけ関わりたくないから、
連絡しないよ。実家に比べてスルーするのが普通じゃない?
自分もそうだったんじゃないの?
-
46 名前:匿名さん:2024/05/01 16:05
-
自分がやられて嫌だったことはしないと誓ったら良いんじゃない?
上で子供世帯と関わらないことを説いてる人は、
自分がそうすればいい。
子供が息子でも、娘でもね。
でもそれを他人に押し付けたら駄目。
あくまでも、「自分がやらなければいい」。
-
47 名前:匿名さん:2024/05/01 16:06
-
>>46
何言ってんの
主が
「嫌われないために何をすればいいと思いますか?」
って聞いてるから答えたんだよ。
-
48 名前:匿名さん:2024/05/01 16:08
-
>>46
まあ、そういうことだわね。
多様性を尊重しないとね。
-
49 名前:匿名さん:2024/05/01 16:48
-
手と口は出さずお金は出す
頼まれたら手も口も出す
息子よりお嫁さんを大切にする
-
50 名前:匿名さん:2024/05/01 16:56
-
>>49
手と口は出さずお金は出す
頼まれたら手も口も出す
娘より娘の旦那さんを大切にする
お互いを尊重する気持ちが大事ですね。