NO.11823690
カツカツって
-
0 名前:匿名さん:2024/04/30 21:42
-
値上げラッシュスレ見て思ったんだけど、本当にみなさんそこまでカツカツなの?
貯金額が年間で想定より10〜20万くらい少なくなるかも、とかじゃなく?
-
51 名前:匿名さん:2024/05/01 00:15
-
デジャブ
-
52 名前:匿名さん:2024/05/01 00:20
-
>>41
何がそう思うんだろう
-
53 名前:匿名さん:2024/05/01 00:50
-
>>40
日本の所得が増えないのは明らかな政策の間違いだよ。
なぜ政府がこんな政策をやるのか?チャイナのハニトラなのか、アメリカの指示なのかとその原因を訝っている人が増えてるのよ。
小学生じゃないんだから先生の言う通り黙っていろったってそうはいかない、
日本人は奴隷じゃないんだから。
-
54 名前:匿名さん:2024/05/01 01:02
-
森永卓郎さんの「書いてはいけない」という本読んだら、日本が30年間経済発展できなかったのは財務省の異常な緊縮財政のせいだって書いてた。
これは関係者の多くが知っているのに、本当のことを言ったら瞬時にメディアに出られなくなる、非難の猛攻撃を受けるから、みんな知らぬ存ぜぬを貫いていたって。
ほかに、ジャニーズの性加害の話と、日航機墜落事故も同じようにタブー化してると書いてあった。興味深い本だった
-
55 名前:匿名さん:2024/05/01 01:23
-
>>0
貯金額が年間で想定より10〜20万くらい少なくなるかも
貯金が少なくなって、この先まだまだ値上げだとカツカツが見えそう。
収入を増やしても支出が抑えられなければカツカツだ。
-
56 名前:匿名さん:2024/05/01 01:47
-
>>53
物価は上がるな、給料は上げろと言うのに矛盾を感じないのがおかしい。
-
57 名前:匿名さん:2024/05/01 06:38
-
カツカツというか危機感の話じゃないの?
この先不安にならない?
レジカゴに半分くらいの買い物しても
5000円超えちゃう。
物価と収入が連動するまでは不安なんじゃないかな。
-
58 名前:匿名さん:2024/05/01 07:12
-
普通の会社員世帯だが、正直そんなに生活は変わってない。
双子の子供も社会人になったし、学費とかもなくなったからかな。
-
59 名前:匿名さん:2024/05/01 07:50
-
>>56
まだ言ってる。
じゃあなぜ今まで30年それをやってこなかったの?って話だよ。
百均なんか作りまくってきたような、
中国依存してきたからでしょ?
-
60 名前:匿名さん:2024/05/01 07:56
-
ここにいる人達は1番お給料が上がってる位の年代じゃない?
定年退職前10年くらいかな。うちはそれよりもまだ少し若い絶賛氷河期世代だけど。
それを考えると若い人たちとか、まだ子供が小さい世代、年金暮らしの人達にとっては苦しいんじゃない?
それにしてもこの手の話題って定期的に出てくるけど、カツカツじゃないって言ってもらいたいの?それとも他の家がカツカツで苦しんでる話が聞きたいの?
NEWSでも格差や年金暮らし、コロナで大変だった人達の話しなんかは出てくるのに自分が裕福ならそれらは全く無いものになってる?
失われた30年って最近は言われているし、経済政策の失敗だともNEWSになっているけどNEWSなんて見ない人ですか?
-
61 名前:匿名さん:2024/05/01 07:58
-
>>60
主夫婦も氷河期世代だってよ
-
62 名前:60:2024/05/01 08:06
-
>>61
だからなに?
氷河期世代だからカツカツとは書いていませんよ。
-
63 名前:匿名さん:2024/05/01 08:07
-
>>56
これって
鶏が先か、卵が先か
って話だよね。
お宅の実質賃金もどんどん減ってるよね、
生活はカツカツではないけどさ。
-
64 名前:匿名さん:2024/05/01 08:12
-
>>56
理想なのは給料が上がってから物価が上がっていく事よね。
大手企業はプール金がたんまりあるのだから少し位は始めに投資してほしい。
-
65 名前:匿名さん:2024/05/01 08:35
-
>>64
投資とは?
今年の春闘は満額回答ですよ。
新卒の給与も上がってるし。
-
66 名前:匿名さん:2024/05/01 08:41
-
>>56
違うんじゃ?
賃金を上げてから 物価を上げれば、誰も不安にはならない。
とりこぼしなくね。
-
67 名前:64:2024/05/01 08:47
-
>>65
テコ入れが入ってからではなくて、もっと早くやれば良かったんだよ。
何十年もほぼ横ばいの国なんて先進国では無いわ。
特にサブプライム問題後は酷いもの。
-
68 名前:匿名さん:2024/05/01 08:47
-
うちがカツカツなのは税金高すぎるせいだわ。
しかもその割にはなんの恩恵も受けられなかった。
奨学金さえ使わせてもらえず、全て教育費は自腹だったから。
給料上げろって言いつつ、実質無料で高校行かせてる人達が
もっともっとよこせっていう割には扶養内でしか働かないせいだと思ってる。
-
69 名前:匿名さん:2024/05/01 08:49
-
>>66
よーく考えなよ。
物価が上がらないと給料を上げられるわけがない。
先に給料を上げる会社なんてない。
-
70 名前:匿名さん:2024/05/01 08:50
-
末端の会社なんかはお給料あがるどころか
労働時間を削れサービス残業しろの方向。
これは社員にだけ向かってる。
辞める人続出だけど会社が潰れるしかないのかね。
末端からさらに末端に行くだけ。
公務員の事務仕事も最低賃金で派遣会社に落札されてるらしい。
-
71 名前:匿名さん:2024/05/01 08:51
-
>>69
で、生活必需品しか売れず、消費は抑えられる。
悪循環。
-
72 名前:匿名さん:2024/05/01 08:52
-
>>68
ん?
ホリエモンや前澤さんはたくさん納税してるだろうけどカツカツではないよ。
-
73 名前:匿名さん:2024/05/01 08:54
-
>>68
うん、だからこそ第3号だのをなくしてみんな平等に働いて納める方向になってるよね。
個人的にはいいことだと思う。
-
74 名前:匿名さん:2024/05/01 08:54
-
>>68
自分は働いてるの?
-
75 名前:匿名さん:2024/05/01 09:00
-
>>69
あんたこそよーく考えたら?
物価が上がってもその企業利益は日本人の手に落ちてないんだよ。
外国の工場で外国人を働かせているからだよ。
-
76 名前:匿名さん:2024/05/01 09:08
-
>>75
こういう人ってさ、本当上っ面でしか考えないのね。
トヨタが海外で作るのはその国で雇用を約束しないと売れないからだよ。
最初は安さを求めたかもしれないけど、もうそういう時代じゃない。
街中歩くとたくさん贅沢な車乗ったり消費してる若者いっぱいいる。
みんなYoutubeやらインスタやらで収入得てるんじゃない?
会社のせいって言ってる人、自分でYoutubeすればいいのに。
-
77 名前:匿名さん:2024/05/01 10:11
-
10年前のほうがきつかった。
ローンと教育費とあって、
しかも子供がお金がかかる学部に行きたいと言い出して
夫の反対押し切ってパートだけど働きに出た。
幸か不幸か、学費はかからなかったので
そのまま貯金してるから余裕。
-
78 名前:匿名さん:2024/05/01 10:20
-
>>54
>森永卓郎さんの「書いてはいけない」という本読んだら、日本が30年間経済発展できなかったのは財務省の異常な緊縮財政のせいだって書いてた。
これは関係者の多くが知っているのに、本当のことを言ったら瞬時にメディアに出られなくなる、非難の猛攻撃を受けるから、みんな知らぬ存ぜぬを貫いていたって。
ほかに、ジャニーズの性加害の話と、日航機墜落事故も同じようにタブー化してると書いてあった。興味深い本だった
日航機事故の原因をボーイング社に被ってもらったから
アメリカに逆らえなくなったのだと言われてますね。
確かに、半導体業界を追い出され、日本の凋落が始まったのはあの辺りかもしれない。ウインドウズのようなシステムも先に日本が開発していたという噂もありますね。
今の日本は、政府もメディアもアメリカの支配下にあるみたいだ。
日航機事故が原因なら、今からでも真相を吐いて懺悔して
日米平等にしてからやり直してほしい。
-
79 名前:匿名さん:2024/05/01 10:20
-
>>76
75ではないけど
そういう一面もあるし
75のいう一面もあるだけでは?
それに今は円が弱いから投資でも海外に流れてる。
-
80 名前:匿名さん:2024/05/01 10:25
-
>>77
ほんと、何を聞いてるの?
その貯金の価値が下がっていると言ってるんだよ?
1万円で40キロのお米を買えたのが、20キロしか買えなくなってると言ってるの。
10万円で1ヶ月食べていかれたのが、半月分にしかならなくなったって話だよ。
-
81 名前:匿名さん:2024/05/01 10:35
-
バブルがまたくるのかなぁ。
華やかな時代ではあったけれど、収入の割に物価が高くて、ローンガンガン組んで生活している人達も多かったんだよね。
まあ反対してもくるものはくるし、仕方ないけど。
-
82 名前:匿名さん:2024/05/01 10:38
-
>>79
流れるもなにも、
円高だった頃から生産拠点は海外に移してたでしょ?
-
83 名前:匿名さん:2024/05/01 10:42
-
>>80
自分や夫の定年間近で貯蓄が増えない年代の人はそりゃ不安よね。
-
84 名前:匿名さん:2024/05/01 10:45
-
>>82
そして日本は海外から出稼ぎにすら来てもらえなくなってる。
日本に出稼ぎに来ても給料が安くて稼げないから。
-
85 名前:匿名さん:2024/05/01 10:45
-
>>78
そのWindowsの話はTRON OSのことかな。
確かに、あれはアメリカに奪われた日本の技術と私も思ってる。
日本の坂村氏が作ったものだよね。
-
86 名前:匿名さん:2024/05/01 11:30
-
つまり主は貯金額が年間で想定より10〜20万くらい少なくなったとしても、特に不満はないのね?
政治家が選挙の時に
「本当にみなさんそこまでカツカツなの?
貯金額が年間で想定より10〜20万くらい少なくなるくらいで?」
と言ったら票を貰えるかな?
どう考えても誰もが嫌だと思い、誰もが不満に思うことを、なぜ、得々とまるで不満を持つ方がおかしいみたいに書けるんだろう。
本当にそう思うのなら、あちこちでそれを公言してほしい。
-
87 名前:匿名さん:2024/05/01 11:34
-
>>86
不満があるかないかじゃなく派生元のスレにあるように本当にカツカツなのか聞きたいんじゃないかな?
-
88 名前:匿名さん:2024/05/01 11:35
-
ほんと主ってバカだな。
貯金半分盗まれても気付かないんだろうね。
-
89 名前:匿名さん:2024/05/01 11:39
-
老後の費用ももう心配がほとんどなくて、
家族全員働き始めてるせいか、
カツカツという感覚はないですね。
商品が高くなったなーとは思うけど。
-
90 名前:匿名さん:2024/05/01 11:42
-
うちは全然カツカツじゃないけれど、全体のことを考えたらげんなりするよ。
高齢になったら同世代の大部分が下流老人になってたら嫌だよ。
-
91 名前:匿名さん:2024/05/01 11:50
-
みんなどうなんですか?とここでごく少数の人に聞いて何がわかるんだろう。
世間一般的には貧困化が進んでいることは統計資料として明らかになってるよね。
そういう客観的な数字は信頼しないで、ここにいるごくわずかな人に「かつかつじゃないよね?」と聞いて、いったい何が得られるんだろう。
-
92 名前:匿名さん:2024/05/01 11:52
-
うちも子供が大学生になって生活費が減ったから今までも変わらないかも。
-
93 名前:匿名さん:2024/05/01 11:53
-
>>91
それって、少子高齢化が進んでる
と言われてるのに
そんなことない、うちの近くじゃみんな子だくさんだよ
と言い張ってる無知なおばちゃんみたいなもんじゃないの?
-
94 名前:匿名さん:2024/05/01 11:56
-
>>91
ほんとそれ。
自分が困っていないから、他の人も困ってないだろう的な。
客観的にNEWS見たり新聞読んだりしない人なんじゃないかな、主は。
-
95 名前:匿名さん:2024/05/01 11:56
-
パンがなければブリオッシュを食べればいいじゃないの~!
-
96 名前:匿名さん:2024/05/01 11:57
-
もの知らずのおばちゃんたちが集う雑談の場所だから。
-
97 名前:匿名さん:2024/05/01 12:06
-
>>91
ここの人がどうなのか答えればいいのでは?
それで日本中がそうと思う馬鹿はいないよ。
-
98 名前:匿名さん:2024/05/01 12:19
-
>>91
統計だなんだとなぜか分母を大きくする人いるね。
-
99 名前:匿名さん:2024/05/01 12:22
-
>>97
ここの10人ちょっとに聞いてなんになるの?
1
-
100 名前:匿名さん:2024/05/01 12:23
-
>>99
雑談だよ
なんにもならなくていいんだよ。