NO.11841487
物価上昇に対してしていること
-
0 名前:匿名さん:2024/05/10 09:04
-
何かありますか?
節約でも、以前購入していた代用品のことでも、より収入を得ることでも、それ以外の工夫でも、なんでも大丈夫です。
投資関係は投資のスレがありますので、詳細な話はそちらでお願いします。
「投資しています」程度のレスがよろしいかと思います。
横それも良いのですが、口論や絡みすぎの状態になりましたら、新スレを立てる等してそちらに移動願います。
では私から。
国産のアサリがあまりにも高くてスーパーでも見かけなくなりましたので、中国産を買っています。
鰹節だし関係はほんだしからマルトモにしました。
ハチミツは国産というわけにはいきませんが、日本の会社のを購入しています。
-
1 名前:トラック:2024/05/10 09:28
-
お風呂毎日入るのやめた!!
あ、違うよ!浴槽にお湯溜めて入るのやめた意味じゃなく、シャワーもしない、全く入らないって意味!!
元々浴槽に浸かる事しないんだけど、一度入ると2時間かかるのね、私。
どんだけ早くしようとしても無理で、それで、毎日やめようって考えた!それにめちゃくちゃ疲れるの、私、お風呂体力使うし。
したら、水道代が半分になった!
ガスも安くなったし、良かった良かった(*⌒∇⌒*)
でも、生理とか、あまりにも嫌な時は毎日入る!
光熱費を安くする作戦オススメ!
-
2 名前:匿名さん:2024/05/10 09:30
-
近所の激安スーパーにしか行かなくなった。
たまに他のスーパーに行ったら、高すぎて何も買わずに店を出てしまう。
それと近所の八百屋が、不揃いな野菜やよそのスーパーではおつとめ品になるであろう物を安く売ってるので助かる。
現金はなるべく使わず、クレカ払いかPayPayにしてポイント貯める。
-
3 名前:匿名さん:2024/05/10 09:40
-
買い物の頻度を減らしたくらいかな。
子供が大学生になって家で食事をする日が減ったから。
正直そんなに物価上昇に影響受けている気はしないんですけど。
新ニーサはしています。
あと扶養内のパートからフルタイムか正社員になろうか迷っています。
-
4 名前:匿名さん:2024/05/10 09:42
-
特に何も
-
5 名前:匿名さん:2024/05/10 09:49
-
自宅でプチ家庭菜園をしています。
今年はじゃがいも、キュウリ、ナス、イチゴ、ピーマン、たまねぎ再生、葉ネギ再生など。
苗が高いので、買わずに種を買って蒔いたり、再生野菜に挑戦したりしています。
イチゴは一昨年苗を1つ買ったものを殖やして、株数も10以上になりました。
-
6 名前:匿名さん:2024/05/10 09:50
-
肉のまとめ買い
近所のスーパーで週1回、夕方から全品3割引きなので、
多めに買って小分け冷凍している
ウィスキー(ハイボール用)のランクをかなり下げた・・・涙
-
7 名前:匿名さん:2024/05/10 09:53
-
元々肉は豚こま、鶏むね肉、豪州牛肉との合挽肉、とか安いものしか買わないし、野菜は近くに2軒ある八百屋で安いの買って帰宅してからネット検索含めてメニュー考えるってやってたので、今更節約もあまりない。
でもバターをマーガリンに変えた。
バター400円越えしたらさすがにきつい。
今は198円のバター風味マーガリン。
私がトーストにつけるだけならいいんだけど、ホームベーカリーでパン焼く時バターより膨らみが悪い(膨らむけど冷ます間に凹む)のが悩み。
-
8 名前:匿名さん:2024/05/10 09:56
-
>>7
バターはトップバリュー商品であれば、たしか300円台だったと思います。
それでも安くはないですが。
-
9 名前:匿名さん:2024/05/10 09:57
-
買い物少なくして、食べられる量だけ買う。
冷凍できるものは小分けにして保存、作りすぎない。
家庭菜園でレタスとネギを栽培。トマトとバジルも植えた。
このゴールデンウィークはお金をかけずに満足度の
高いレジャーをするというテーマで過ごした。
山登り、山菜とり(無料の食材ゲット)、
バーナー使って簡単な外ご飯。
きれいな景色見ながら外で食べるといつもよりおいしい。
ほぼ毎日出かけてたけど普段よりお金使わなかったかも。
-
10 名前:7:2024/05/10 09:58
-
>>8
わ、知らなかった。
教えてくれてありがとう。
OKでこの価格なので諦めてました。(森永とか雪印)
今日の買い物でマックスバリュー覗いてくる〜
-
11 名前:匿名さん:2024/05/10 10:15
-
特にしていない。
安いお店を利用するとか、半額商品を利用するとかは
元からやっているし、
値上がり商品を早めに買ってストックするほど場所がない。
-
12 名前:匿名さん:2024/05/10 10:17
-
テレビをなるべく消してる。
前はBGM代わりにつけてたけど、メリハリをつけるようにした。
玄関の内側のライトを充電式のセンサーライトにした。
小さい太陽光パネルとポタ電を買って、太陽光で充電して携帯やiPad をそれで充電してる。
-
13 名前:匿名さん:2024/05/10 10:18
-
うちの近所はスーパー激戦区。
それぞれ広告を確認して安い店で仕事帰りに買い物してるよ。
-
14 名前:匿名さん:2024/05/10 10:50
-
トイレットペーパーとか、前に使ってたものよりも安くできそうなものはレベルを落としました。
-
15 名前:匿名さん:2024/05/10 11:10
-
私もテレビはニュースだけを観るようにした。
後は食材でかさましとか。
-
16 名前:匿名さん:2024/05/10 11:34
-
ふるさと納税で頼めるものは頼むけど、特に気にしてない。
食べる量が減ったから、なるべく小さいサイズの調味料や野菜を買うようになったくらい?
いちごを頼んだら、1回目もかなり量が少なくてがっかりだったけど
2回目はさらにガッカリしたわ。
-
17 名前:匿名さん:2024/05/10 11:51
-
マヨネーズ、ケチャップなどはメーカーで選ばずに価格で選ぶ。
お菓子とアイスは買わなくなった。
アプリや割引券がある時しか買い物に行かない。
自分が飲むお水は水道水。
支払いはクレカかPayPayでポイントを貯める。
時々 贅沢は敵だ、と自分に言い聞かせてる、笑
-
18 名前:匿名さん:2024/05/10 12:18
-
15年位行ってるラーメン屋さんの一杯の値段に、本気でびっくりしたので
仕事を扶養範囲内から、外れてフルタイムの残業ありのそもそもの収入金額を変えた。
金曜日の夜しか、発泡酒といえど飲まなくなった。
金曜日だけはお疲れビールと称して、夫婦で晩酌して、
それだけは缶一本ずつ空けてる。
あとはもやしに頑張ってもらってかさ増ししてる。
-
19 名前:匿名さん:2024/05/10 12:21
-
>>18
平日のこの時間でもネット見れるなんていい職場だね。
-
20 名前:匿名さん:2024/05/10 12:30
-
物価が上がると共に家族が1人、また1人と減っていき今は私一人暮らしなのであまり気にしてない。
ちなみに夫転勤で単身赴任、長男は就職のため海外へ、次男は彼女と同棲、娘は会社で新しく出来た女子寮が新築マンションなため引っ越し(通勤時間がdoor to door1時間から10分へ)
ただ、今まで気にしてた食材の質にこだわらなくなり、業務スーパーやドンキ商品でいいやとなって結果的に食費もかなり抑えられてる。
今、私ひとりで1ヶ月1万切る勢い(弁当含む3食分、外食費は別だけど外食自体減った)
ひとりだととりあえず食べりゃいいやとなってあれだけ好きだった「美味しいもの食べよう」欲求がなくなってきた。
-
21 名前:匿名さん:2024/05/10 12:44
-
>>19
普通に考えて昼休みでは?
-
22 名前:匿名さん:2024/05/10 12:46
-
ちょうど昨日、旦那と話してたところ
特に変わらない生活が出来てる事に感謝だねと、お互いに再確認。
-
23 名前:匿名さん:2024/05/10 12:49
-
物価高だからじゃないんだけど
前はスーパーのお惣菜なんて買わなかったのに
今じゃはなから作る気がなく、お惣菜のためにスーパーに行く。
ちゃんとご飯作ってるおばあちゃん見ると、ほんとその意欲にすごいと思う。
家族がいたから、ちゃんと生活してたんだなって思う。
-
24 名前:匿名さん:2024/05/10 12:59
-
物価高いって言ってる人は、まだお子さんが学生なのかな。
-
25 名前:匿名さん:2024/05/10 13:01
-
>>24
いやー普通に全般的に高くなってるのは事実でしょ。
-
26 名前:匿名さん:2024/05/10 13:02
-
>>24
物の値段が高くなってるのを感じないの?
-
27 名前:匿名さん:2024/05/10 13:08
-
油関係は安い時に予備があったとしても、買うようになった。
後は昔は大容量の詰め替えを買わなかったのに、最近では普段使ってるシャンプー・リンスとか、洗剤類は安くなってる時に大容量を買う。
子供が大きくなったのもあるけど、ディズニーに行かなくなった(笑)
同じ関東住みで泊まらなくて良いんだけど、泊まらなくてもディズニーに行くと10万は軽く使ってしまうから。
-
28 名前:8:2024/05/10 13:09
-
>>10
ごめんなさい。
私もあれからスーパーに行ってきてそのバター見てみたら
値上がりしていて478円だったかな?
残念な価格になっていました><
誤情報済みませんでした。
-
29 名前:匿名さん:2024/05/10 13:13
-
>>28
別人だけど、間違った情報書いても知らんぷりしたままの人もいる中、あなた親切な方ね。
-
30 名前:匿名さん:2024/05/10 13:47
-
子供2人の学費が終わって、夫婦2人の食費なんて節約したところでそんなに変わらないしね。
つい外食をしたくなるけど、なるべく家で作るようにしてるくらいかな。
-
31 名前:匿名さん:2024/05/10 13:52
-
不要なものは買わないくらいかなあ。
-
32 名前:匿名さん:2024/05/10 14:16
-
ふるさと納税は贅沢品ばかり頼んでいたけど、日常使いの肉魚米等の比率を上げてる。
-
33 名前:匿名さん:2024/05/10 15:40
-
>>30
そうそう。そういうことなのよ。
だから年金暮らしのおばあちゃん達が怒るのって
今見てると、本当なの?って思っちゃう。
大して食料品なんて買わないのに。
どっかに外食ばかり行ってるからじゃない?って思う。
周りの年金間近の人たち、だいぶ余裕ある感じだもの。
-
34 名前:匿名さん:2024/05/10 15:41
-
>>33
>周りの年金間近の人たち、だいぶ余裕ある感じだもの。
国民年金だけで暮らしてる人もいるけどね
-
35 名前:匿名さん:2024/05/10 15:50
-
>>33
確かに近所の成城石井でパンやスイーツじゃなく普段使いの食品を色々買っているのは年寄りが多いなー
-
36 名前:匿名さん:2024/05/10 15:50
-
カレー粉(パウダー)とか、ベーキングパウダーとか、ドライイーストとか
普段あまり使わないようなものが必要になったとき。
安易に買わずに隅々まで探して、在庫がないのを確認してから買う。
おかげで消費期限切れの食品がいくつも発掘されました。
-
37 名前:匿名さん:2024/05/10 16:49
-
>>36
そういうものを手作りしてる時点で、余裕がありそう。
パンもケーキも買った方が安いもんね。
-
38 名前:匿名さん:2024/05/10 16:52
-
>>33
国民年金だけだと月5万って言う人もいるよ。
近所のお婆ちゃんがそうで、そこから税金や光熱費も払うんだから食費なんて贅沢出来ないでしょ。
まだ退職していない、退職一歩前の人達はお給料がそれなりに貰えてるんだから全然違う。
-
39 名前:18:2024/05/10 17:36
-
>>21
そう、昼休み。
代わりにありがとうね。
-
40 名前:匿名さん:2024/05/10 17:59
-
消費期限がきれても食べるようになった。
においで腐ってないか確認するけど。
-
41 名前:匿名さん:2024/05/10 18:57
-
持ち帰りのコーヒーは買わない。
自販機の飲み物は買わない。水筒持参。
-
42 名前:匿名さん:2024/05/11 06:06
-
ダイエットもかねて、家に無駄なお菓子を置かない、買わない。お酒も買わない。
食費も体重もダイエットできてきたわ。
-
43 名前:匿名さん:2024/05/11 08:09
-
この2年で自分のためのペットボトルのお茶やお水を買わなくなった。
水道水で十分だ。
-
44 名前:匿名さん:2024/05/11 13:08
-
節約ってわけではないけど、水筒には水しか入れない。
お茶をわざわざ入れる意味が分からないんだよね。
茶渋はつくし、お茶って水分補給するには利尿作用があってよくないと聞くし。
-
45 名前:匿名さん:2024/05/11 13:41
-
キャベツや白菜の葉っぱを拾うようになった。
見切り品しか買わなくなった。
色が黒ずんだ肉や臭い始めた魚もゆでこぼしたりスパイス使って美味しく食べられるようになった。
喫茶店の砂糖は絶対持ち帰ることにしてる。いらない人はもらう事にしてる。
髪をかなり切って石鹸で頭皮重視で洗うようになった(臭くない)。
下着は少々破れても捨てないし、ストッキングは全部同じ色にして破れたら切り落として2枚重ねて穿く。
-
46 名前:匿名さん:2024/05/11 13:44
-
>>45
拾う?
-
47 名前:匿名さん:2024/05/11 13:48
-
>>45
>下着は少々破れても捨てないし、ストッキングは全部同じ色にして破れたら切り落として2枚重ねて穿く
運気もテンションも下がりそう
-
48 名前:匿名さん:2024/05/11 13:49
-
釣るのに必死なレス
<< 前のページへ
1
次のページ >>