育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11849085

アマゾン、色違いだと思ったら、型番が違うのが並んでる

0 名前:匿名さん:2024/05/12 06:34
品番のわかってる小型家電の価格をアマゾンで調べてる。
色違いの商品のように同じページに並んでるのがあるが、6000円の価格差がある。

色が違うだけで、そんなに違いがあるのはおかしいと良く見たら、並んでるが品番が違った。

機能が違うから価格も違う。当たり前のことだった。

でもこれどうなの?同じだと勘違いして飛びつく人がいてもおかしくない?

発送元は有名な大手の量販店の名前だ。
見知らぬショップではない。
ページはお店側が、構成してるのよね?

これはトラブルのもと、問題ではないのかな?
1 名前:匿名さん:2024/05/12 07:07
そういうの良くあると思う。
並んでる別の色をクリックしたら、品番違いの商品説明になると思うけど。
金額も機能も形も変わったりするから、分かると思うけどな。
2 名前:匿名さん:2024/05/12 07:32
おかしくない
3 名前:匿名さん:2024/05/12 07:54
他のサイトもそうだよ。
4 名前:匿名さん:2024/05/12 07:58
結構あるあるだよ。
同じところに新しいものが並んでいたり。
全く違うものが選択肢にあったり。
なんだこれー?と思うこともしばしば。
買う側がちゃんと確認しないとってことだね。
5 名前:匿名さん:2024/05/12 08:52
よくあることだよ。
引っかかる人がいるんだろうな。
6 名前:匿名さん:2024/05/12 11:46
製造年度でマイナーチェンジして型番が変わるなんてことはよくあること。
ちゃんと型番は表示してあるんだから、その商品説明をよく見ない方がだめってこと。
逆に機能についてそこまで気にしないなら、安い方を選んでも問題ないでしょう。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)