NO.11850392
お母さんいつもありがとう
-
0 名前:匿名さん:2024/05/12 22:01
-
って、お母様に連絡しましたか?
私はしましたよ。
-
1 名前:匿名さん:2024/05/12 22:04
-
したかどうか聞いてどうなるの?
-
2 名前:匿名さん:2024/05/12 22:07
-
したくてもいないから出来ないね。
出来るうち、ちゃんとしてあげてね。
-
3 名前:匿名さん:2024/05/12 22:18
-
いつもありがとうと連絡するっていうのもなんか面白いね。
離れているなら、世話になった時にはその都度お礼言ってるのにね。
-
4 名前:匿名さん:2024/05/12 22:23
-
>>3
>いつもありがとうと連絡するっていうのもなんか面白いね。
同感
-
5 名前:匿名さん:2024/05/12 22:29
-
もう亡くなった親御さんもここの年齢ならいるだろうに。
-
6 名前:匿名さん:2024/05/12 22:32
-
うちももう鬼籍です。
実母も義母も。
-
7 名前:匿名さん:2024/05/12 22:44
-
夕食時に息子にそう言われたわ。
はいはい。
-
8 名前:匿名さん:2024/05/12 22:47
-
仲の良かった義母を
亡くして少したったのよ、
うっかり見てしまってまた涙が止まらなく。
寝る前にみてはだめだなあ
-
9 名前:8:2024/05/12 22:48
-
>>8
誤送信
今年もどこかに連れて行ってやりたかったな。
昨年は古河庭園のバラ見に行ったのにね。
-
10 名前:匿名さん:2024/05/12 23:04
-
今実家。
母とおしゃべりずっとしてた。
さて、風呂入るか。
-
11 名前:匿名さん:2024/05/12 23:15
-
親1親2にするんだって。
母親って言葉は差別用語。
新しい時代が来るよ♪
-
12 名前:匿名さん:2024/05/12 23:25
-
>>11
新しすぎるわ。
誰が1で 誰が2?
-
13 名前:匿名さん:2024/05/12 23:33
-
テレビでもネットでも
「母の日!母の日!」声高に言うの、最近ですよね
みんなお母様と仲良しなんですね
私も母の日に連絡できるような関係になりたかったな
-
14 名前:匿名さん:2024/05/12 23:53
-
>>11
新時代すぎるー笑
-
15 名前:匿名さん:2024/05/13 02:32
-
>>4
こういう捻くれた事をわざわざ言う人やそれに便乗する人ってなんなんだろうね?
それならそれで黙っていたらいいのに、それこそいい年した大人が。
母親への想いは人それぞれ。
それでいいのにね。
-
16 名前:匿名さん:2024/05/13 02:32
-
>>15
あ、3からね。
-
17 名前:匿名さん:2024/05/13 02:34
-
>>13
声高?
最近?
昔から言ってるよね、普通に。
-
18 名前:匿名さん:2024/05/13 03:54
-
>>17
うん、昔からだよ。
あれで追われるように品物を買ってたよ。
-
19 名前:匿名さん:2024/05/13 08:20
-
一時期廃止論なかった?
シングル家庭が増えて、母の日父の日はいない子もいるからって。白いカーネーションも悲壮だし、生きてるけど家にいないとか。
経済効果があるから止めないのかな。
恵方巻きもコンビニのごり押しから恒例化されたみたいに、他の日作ればいいのにね。
まぁでも、恵方巻き買いませんが。
-
20 名前:匿名さん:2024/05/13 08:26
-
イベントを押すのは販促効果があるからだろうしなくならないと思う。
だからと言って斜に構えてもつまらないから、イベントをイベントとして楽しみたいと私は思う。
特に連絡はしてないし、母の日のプレゼントはまだ渡してない(用意はしてる)けど(笑)
亡くなった方もいるだろうけど、それは仕方がないよね。
全ての人に当てはまるようなスレしか立てないってのもできないだろうし、母の日ってのを無くすこともないだろうからね。
-
21 名前:匿名さん:2024/05/13 14:05
-
>>11
凄い斬新な呼び名!
次は1と2で順位をつけるなって批判が起きそう
お父さんお母さんを差別的と言うんだから、親1と親2なんて許さないんじゃないの?
-
22 名前:匿名さん:2024/05/13 14:07
-
>>11
初耳
出典はどちらで?
-
23 名前:匿名さん:2024/05/13 14:07
-
しましたよ。
プレゼント拒否なんで電話のみで。
-
24 名前:匿名さん:2024/05/13 14:18
-
>>21
うん、父母よりどっちが1か?って揉めそう
あと父母か、母父か、ってのもあるわね
-
25 名前:匿名さん:2024/05/13 14:51
-
20年以上前に亡くなりました。還暦でした。
-
26 名前:匿名さん:2024/05/13 15:48
-
裏母の日というニュースを見た。
ありがたい話ばかりじゃ無いのね。
子どもにそういう思いをさせたく無いとは思うけど。
-
27 名前:匿名さん:2024/05/13 17:31
-
旅先で買った綺麗な絵葉書送ったよ。
-
28 名前:匿名さん:2024/05/13 21:12
-
>>13
確かに今年はすごく聞いた気がするね。
-
29 名前:匿名さん:2024/05/13 21:53
-
>>28
ほぼ聞かなかったよ
テレビ観てないからかな
-
30 名前:匿名さん:2024/05/13 22:04
-
>>29
だろうね
-
31 名前:匿名さん:2024/05/13 22:21
-
>>28
ネットニュース等ではすごく出てた
<< 前のページへ
1
次のページ >>