育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11852978

救急隊は「けいれんじゃない。大丈夫」と搬送せず、でも3歳の息子は重度の知的障害に 信じたのに…今も

0 名前:匿名さん:2024/05/13 13:49
茨城県つくば市で昨年4月、高熱を出して震え続ける当時3歳の男児について、駆け付けた救急隊がけいれんではなく緊急性は低いと判断し、搬送を見送った。男児はその後、けいれんで発症する急性脳症と診断され、重度の知的障害を負った。47ニュース

家族は「搬送していたら、結果は違ったのではないか」と、今も苦しんでいる。市は第三者委員会を開き、当時の対応を検証中だ。

 乳幼児は自分で体調の異変を説明しきれない。専門家は救急現場での判断の難しさを指摘し、訓練を積む必要性を訴えている。



こういうのって誰が責任取るの?
これは損害賠償請求したいよね。徹底的に責任追及しなくてはいけな。
1 名前:匿名さん:2024/05/13 13:57
>>0
家も子供が1歳の時に熱性けいれんで救急車で運ばれたけど、脳波調べて大丈夫だったから返された。
2023年4月とのことなので、コロナでまだ救急隊も病院も簡単に診てくれない時だったのかな?
2 名前:匿名さん:2024/05/13 13:58
去年ってまだコロナ禍で病院搬送が選別されてたんだったっけ?どうだったかなぁ
子供さんを思うと悲しいね…
現場判断の難しさと、コロナ禍での過酷な労働環境が悪い相乗効果を出してしまったのかなぁ
責任の追求と、改善策を考えていかなきゃならないね
3 名前:匿名さん:2024/05/13 15:11
一卵性双子のうちの子たちも初めての痙攣の時、救急車呼んだけど、すんなり運んでくれた。
そんなケースもあるのね。
4 名前:匿名さん:2024/05/13 16:44
>>0
このご両親は行政を訴えればいい。
子供のためにも、かなりの金額を要望してもいいと思う。
医者でもないのに、現場で判断していいわけない。
(タクシー代わりに使う人などは問題外)
5 名前:匿名さん:2024/05/13 16:49
ヨコだけど、
上の子が10ヶ月で熱性けいれんを起こしたときは
119番して、妊娠中に通っていた大学病院へ搬送してもらった。
でも、明け方、寝ているのを起こされたのがいやだったのか
不機嫌な女医さんに「突発の熱性けいれん。たいしたことないわよ。
皆、かかるんだから。何で救急車よんだの?」といわれたわ。
二人目が同じ頃に熱性けいれん起こしたときは、転勤で地方の
政令指定都市にいたんだけど、一人目のことがあったので
タクシーでかかりつけの総合病院にはこんだ。
医者曰く「何で、救急車呼ばなかったの?」って。
ずっと心に残っている嫌な思いで。
6 名前:匿名さん:2024/05/13 16:59
25年前、1歳の子供が熱性けいれんで救急車呼んだ。ドクターの診察時にはけいれんも治まってケロっとしてた。恐縮してたら「いいんですよ。危険な状態になる時もあるので、救急車呼んで下さい」と言ってくれた。
7 名前:匿名さん:2024/05/13 20:58
つくづく
コロナ禍でさえなければね…
8 名前:匿名さん:2024/05/13 21:10
これコロナ関係あるの?
9 名前:匿名さん:2024/05/13 21:16
5類になったのが2023年5月からだから、熱があったら簡単には診てくれない時期だったのかも。
10 名前:匿名さん:2024/05/13 22:11
これはひどい。
医者でもないのに緊急性は低いなんて判断していいの?
もう到着してるんだから搬送するのが普通じゃないの?
11 名前:匿名さん:2024/05/13 22:20
>>10
私も思った。
医師でない立場の人間がそこまでの権利があるのか。
救命救急士の資格を持っていたとしても、言い切って良い立場なのか。
12 名前:匿名さん:2024/05/13 22:20
訴訟になるでしょうね。当然。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)