育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11859955

アンドロイド 検索バーをGoogleChromeにしたい

0 名前:匿名さん:2024/05/17 04:43
アンドロイドを使用してます。ホーム画面の下に検索バーが表示されてますが、今はグーグルで検索するように設定されてます。
これをGoogleChromeに設定することは無理?

ホーム画面に貼り付けてあるマークをタップした場合、これもGoogleChromeで表示されるようにしたいんです。

検索したんですが、検索の詳細にトップページという項目がなかったり、検索エンジンの一覧にGoogleChromeはなかったり、うまくいきません。

お解りの方、よろしくお願いします。
1 名前:匿名さん:2024/05/17 06:42
Chromeのアプリを入れて
ウィジェットでホームに設定してみてはどうでしょう〜。

という事でもないのかな?
2 名前:匿名さん:2024/05/17 08:42
Google Chromeは検索エンジンではなくブラウザの名前。
ブラウザとは、Webページを表示させるアプリで、SafariとかEdgeとかFire Foxなど。

多分、検索バーをgoogle chromeで開きたいという意味だと思いますが、
合っていますか?

その場合は、既定のブラウザをGoogle Chromeにすればよいと思います。
「Android 既定のブラウザ 変更」を検索すると、やり方がわかると思います。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)