育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11867396

(駄)あなたの県の読みにくい地名(駅名)

0 名前:匿名さん:2024/05/20 20:54
県しばりです。まず私ね

神奈川
安針塚(あんじんづか)

とりあえず一つにしとく。神奈川多そうだし。
1 名前:匿名さん:2024/05/20 20:57
千葉県
日秀(ひびり)
2 名前:匿名さん:2024/05/20 20:59
それって三浦按針?
3 名前:匿名さん:2024/05/20 21:40
神奈川県だと
関内(かんない)
弘明寺(ぐみょうじ)は、
県外の方は読みにくいらしいね。
4 名前:匿名さん:2024/05/20 21:41
こんなの書くわけない。
どこに住んでるか探るスレでしょ?
5 名前:匿名さん:2024/05/20 21:43
>>4
あはは。
そうなるね。
私は別に知られてもいいけど、人口少ない県の人は嫌かもね。
6 名前:匿名さん:2024/05/20 21:47
定期的に立つ点呼スレだね
7 名前:匿名さん:2024/05/20 21:50
千葉県
我孫子(あびこ)

地元はもちろん関東圏の人はお馴染みだけど、違う地方の人には難読地名と聞いて、言われてみれば読めないって感じ。
8 名前:匿名さん:2024/05/20 21:55
たかなわげーとうぇい

ひらがなで表示されると読みにくい。
9 名前:匿名さん:2024/05/20 21:55
東京千葉神奈川の人くらいしか書かないだろう
10 名前:匿名さん:2024/05/20 21:56
>>9
埼玉の人も入れて
11 名前:匿名さん:2024/05/20 22:02
兵庫県

神呪寺
(かんのうじ)

別名、甲山大師というお寺
別に呪っている寺ではない
以前NHKの「日本人のおなまえ」という番組にも取り上げられてたが
「神様のありがたい呪文」という意味だそう。
12 名前:匿名さん:2024/05/20 22:02
>>7
千葉は沢山あるねー
13 名前:匿名さん:2024/05/20 22:03
自分の県じゃないとダメなの?
14 名前:匿名さん:2024/05/20 22:04
以前住んでいたので別のとこ書いていい?

大阪府

喜連瓜破
(きれうりわり)
15 名前:匿名さん:2024/05/20 22:06
出身が兵庫県なんですが、
食満(けま)、上食満(かみけま)、下食満(しもけま)ってありましたね

これって、北海道や沖縄最強じゃないですか?
119に来てる人いないかー。
16 名前:匿名さん:2024/05/20 22:29
>>14
面白いねぇ。
何か由来の昔話がありそう字面。
17 名前:匿名さん:2024/05/20 22:36
地元は案外読めないと思ってないかも。
18 名前:匿名さん:2024/05/20 22:36
>>7
大阪にもあるから読める
19 名前:匿名さん:2024/05/20 22:37
読めるけど変な駅名として鉄オタさんたちに割と有名なのが義母の実家の最寄り駅

南蛇井
20 名前:匿名さん:2024/05/20 22:37
>>19
途中で送信しちゃった。

群馬です。
読みはそのまんま「なんじゃい」です。
全然難読じゃなくてごめん。
21 名前:匿名さん:2024/05/20 22:41
神戸(ごうど)
数河(すごう)

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)