育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11876617

意地悪レスはやめませんか?

0 名前:匿名さん:2024/05/25 15:10
立てたスレも意地悪ですぐ潰される。
そういうの、やめませんか?
63 名前:匿名さん:2024/05/25 18:20
>>50
そんな難しいことを求めるから最近はスレを立てる人がどんどん減ったのだと思うが。
64 名前:匿名さん:2024/05/25 18:22
>>63
難しいんじゃなくてめんどくさいんだよ。
雑談にそこまで求められるなんて。
65 名前:匿名さん:2024/05/25 18:24
ただの雑談板なのに、
ディベートか何かと勘違いしてる人が荒らしているのか。
わかって来たね。
66 名前:匿名さん:2024/05/25 18:26
ここの利用規約の一部です。

子育て119は誰も拒むことはない自由な掲示板です。
ただ一つ、ルールを知り守ってくれること、それだけなのです。
簡単なルールの遵守が、気持ちのいい環境を生み出すことを判って下さい。
67 名前:匿名さん:2024/05/25 18:27
>>41
「常識をわきまえた範囲内で」!!!!!!!!!!!!
68 名前:匿名さん:2024/05/25 18:28
>>67
何かおかしいかあ。
69 名前:67:2024/05/25 18:50
傲慢ですよ。
スレそのものがそうだから仕方ないけど
主さんには自分の傲慢さってわからないんだろうと思いました。

暴言を控えようは分かります。
意地悪を決めるのは言われたそれぞれで
それがいじわるかどうか案外分からないものだとこのスレにもいくつも出ていると思います。
判断するのは私(主)みたいな傲慢さが最初から感じられます。

いちいちレスにぶら下がって
その言い方はよくないよ、という程度にするならわかります。
70 名前:匿名さん:2024/05/25 18:55
>>0
主は自分の気に入らないスレやレスに意地悪要素のコメントしたことない?
71 名前:匿名さん:2024/05/25 18:59
>>47
くそいじわるっ
72 名前:匿名さん:2024/05/25 19:08
>>71
クソ意地の悪さ露呈
73 名前:匿名さん:2024/05/25 19:17
>>72
貴方がね…異常な意地悪なのよ…わかる?
74 名前:匿名さん:2024/05/25 19:50
ほら始まった 苦笑
75 名前:匿名さん:2024/05/25 19:51
>>74
始めたのはあなたでは?
76 名前:匿名さん:2024/05/25 20:02
>>75
異常
77 名前:匿名さん:2024/05/25 20:20
ちょっと配慮足りなかったですね。
決めつけすぎだったかもしれません
78 名前:匿名さん:2024/05/25 20:40
>>42
批判の仕方を批判されるのも真っ当な批判でいいかしら?
79 名前:匿名さん:2024/05/25 20:45
>>78
別人
何が言いたいのか分からない
無理矢理感アリ
80 名前:匿名さん:2024/05/25 20:51
意地悪をやめませんか?
という提案をするのなら、
意地悪とはこういう発言です
という定義づけくらいは責任もってしてほしい
と書くとそれが意地悪認定され、「雑談なんだから」と言われる
でも、何が意地悪か基準がわからなければ、誰もやめられないよね?
これ、すごくまともなこと書いてるだけだと思うけど。
81 名前:匿名さん:2024/05/25 20:53
>>80
意地悪か意地悪ではないか。
そんなこと、いちいち言われなきゃわからないか?
小学生の屁理屈か?

大人だったら分かりますよね。
そんなこともわからないならレスつけるのやめたら?
82 名前:匿名さん:2024/05/25 20:56
>>81
大人だったら具体例ぐらいだせますよね。
83 名前:匿名さん:2024/05/25 20:57
>>82
反抗期の中学生か。
呆れるわ
84 名前:匿名さん:2024/05/25 20:58
>>83
暴言もよくないのでは。
85 名前:匿名さん:2024/05/25 21:00
>>81
「ほら始まった 苦笑 」
「ほらね、こうなる」
「ほんとに性格悪いね 」

これのどれが意地悪で、どれが意地悪でないか、大人なら誰でも明確に判別できるとあなたは言うのですね?
じゃあ、どれが意地悪でどれが意地悪でないかを教えてください。
大人なんだから、わかるんでしょう?
分かるのに書かないのは意地悪じゃないんですか?
答えもしないで
「そんなこともわからないならレスつけるのやめたら? 」
なんて暴言を吐くのはすごく意地悪じゃないんですか?
86 名前:匿名さん:2024/05/25 21:05
>>81
意地悪く絡んでいるとご自覚なさってますでしょうか。
念のためにお聞きしますが、主さんではないですよね?
87 名前:匿名さん:2024/05/25 21:09
とりあえずここまで読んで思うことは

意地悪レスやめませんか

と言われて、主さんに噛みついてあれこれ言ってる人達は、意地悪レスをしている自覚があるから、自分が攻撃されたと思って
主さんに『反撃してるだけ』なのかな
やられたからやり返しただけだから、私が意地悪なんじゃなくて、先に攻撃してきた主が悪いと本気で思ってるのかな
88 名前:匿名さん:2024/05/25 21:10
意地悪かどうかを判断するには、「リアルでそれを言えるか、聞くか」ってのが大まかに基準になると思う。
89 名前:匿名さん:2024/05/25 21:12
>>87
私は全然思わなかったけれど、あなたは主さんの方が先に攻撃したと思ってるのね。
変わった考え方だね。
90 名前:匿名さん:2024/05/25 21:13
>>87
噛みついてる人なんている?
ただ、意地悪ってどんなことなのか具体的に書いてくださいって言ってるだけじゃないの?
それと、じゃあ、これは意地悪じゃないんですか、って具体的に質問してるだけ。
まったく答えずに逃げてるから、答えが出るのをみんな待ってるんだよ。
答えもしないで、そんな奴はレス付けるのやめろとか、主かどうかは知りませんが、暴言を書いてる人は自分が意地悪じゃないと本気で思ってるのかな。
91 名前:匿名さん:2024/05/25 21:19
「私はもう諦めましたが」と書いた主が暗躍中。
92 名前:匿名さん:2024/05/25 21:23
>>82
しつこい
93 名前:匿名さん:2024/05/25 21:24
>>87
元々の感性の違いが齟齬を生じさせてるようですね。
しかし、とても興味深いスレになったと思います。
主さんは理解者とあなたの事を思ってるでしょうか?
それとも、
ここまでの総括を勝手にしてる人を意地悪と思ってる可能性もありますね。
94 名前:匿名さん:2024/05/25 21:25
>>92
何回も言われている人だからしつこく感じるんですか?
95 名前:匿名さん:2024/05/25 21:26
>>92
問われてることを書けばすむことなのに
96 名前:匿名さん:2024/05/25 21:37
>>94
しつこ登場〜〜
97 名前:匿名さん:2024/05/25 21:43
>>96
アンカー先間違ってますよ
98 名前:匿名さん:2024/05/25 22:07
>>97
どこが?
99 名前:匿名さん:2024/05/25 22:09
>>98
しつこ登場〜〜

このテンション。
名乗りをあげてますね。
100 名前:匿名さん:2024/05/25 22:24
なんか言葉がキツイ人はいるよね。

ここに何かしら書き込むという事は
相手に伝えたい思いがあると言うことでしょ?

スレ自体が雑な作りだったりすることもあるとは思うけど

だからといって何を言ってもいいという事にはならないと思うんだよね。
雑談板じゃん、リアルでは言えない(言わない)んだからい
いじゃん
ネットなんだからそういうもの、それが嫌なら見なきゃいい、あなたはこういう掲示板には向かないよ、
になる。

ネットで、匿名掲示板で、雑談板で、ココだし
と、なんのかんので反論してきて煽るもの。

そりゃあ人間だもの、不満や鬱憤はあると思う。
もっともっと辛辣なのがネットの世界であることも知ってるよ。
だけど、
友達と話してる時みたく、それなりの遠慮とか思いやりとか持ちつつ話をするサイトになったらもっと良いのに、って思う。
耳障りのいい事だけ言うようなのは気持ち悪いよ。
辛辣な意見とか、事実を話すのはいいと思う。
だけど、単純に煽るのとか、ばかにするようなのとか
見下すようなのとか
そういうのは
あえてここでしなくてもいいんじゃないの?
とは思う。
少なくとも、もし自分が言われたらどんな気持ちになるか、は考えようよ。
みんなお母さんだよね?子供に言い方とか教えて来たんだよね?

やろうと思えば優しくできる人達なんだからさ…
101 名前:匿名さん:2024/05/25 22:30
>>100
同意かな。でも

単純に煽るのとか、ばかにするようなのとか
見下すようなのとか

このスレの主旨は、こういうのをしないようにしようということでOK?
そういうことなら元からしなかったし、しない方がいいよね。賛成。
102 名前:匿名さん:2024/05/25 22:35
>>100
同意です
103 名前:匿名さん:2024/05/25 22:43
>>101
「ほら始まった 苦笑 」→単純に煽るの
「ほらね、こうなる」→ばかにするようなの
「ほんとに性格悪いね 」→見下すようなの

だと感じます。
こういうのはしないようにしましょうということですね。
同意いたします。
104 名前:匿名さん:2024/05/26 00:15
>>103
そうですね
そういう匂わせなの
性格悪いですよね。
良くないと思います
105 名前:匿名さん:2024/05/26 00:21
>>81
小学生の屁理屈は意地悪だと思います
106 名前:匿名さん:2024/05/26 00:22
その都度言うようにします。
匂わせるのは意地悪でした
107 名前:匿名さん:2024/05/26 06:09
>>105
81は意地悪だし暴言だと私も思います。
108 名前:匿名さん:2024/05/26 06:44
主を含めみんなが自分を振り返ることなんだなと気づきました
109 名前:匿名さん:2024/05/26 08:07
>>99
名乗りとは?誰のことさ…笑
110 名前:匿名さん:2024/05/26 08:23
>>109
別人だけど
お気に入りなのか、いつまでも「しつこ」のフレーズを使い、テンション高く書く人
それが1人なのかは分からないけど読み手は、
レスで書いてる人をイメージしてるはずだよ。
>…笑
こういうところで読み手は判断してる。
読んでて気分悪いよ、この部分。
111 名前:匿名さん:2024/05/26 08:33
>>110
その「しつこ」のフレーズを使い続けてる自分自身が「しつこ」なのでは、って感じだよね。
112 名前:匿名さん:2024/05/26 08:54
>>111
うん



トリップパスについて

(必須)