育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11878938

育ちの悪い人ってやっぱりダメね

0 名前:匿名さん:2024/05/26 19:00
「育ちの悪い人ってやっぱりダメね。」
これ、職場の主任の言葉です。

半年前に入って来たYさんのことです。
何か注意されるとしょぼくれたりふてくされたり。
とても扱いにくいです。

Yさんはいわゆる毒親の下で支配されて育ったそうです。
お子さんも居ますが、ご主人とうまくいかず、離婚してこの職場で働き始めました。
気の毒な事情もあり、最初は皆優しくしていたのですが、
どうにも難しい人で。

主任曰く「育ちの悪い人ってやっぱりダメね」

きついなあと思って同調出来ずに来ましたが、最近は私も主任と同じ考えになっています。
それでも、Yさんはやめる感じではないし、うまくやるしかないんですけど。

どうしたらいいのか。
46 名前:匿名さん:2024/05/26 22:57
仕事で迷惑掛けられるのは本当に辛いし
その人に問題があるのもわかるけど、スレタイの言葉は
ただの悪口で、なんの解決にもならないでしょ。
ただ見下してるだけ。
もっと上の人に相談してみては?
47 名前::2024/05/26 22:57
明日仕事なのでもう寝ます。明日Yさんも出勤なので、また書きますね。
48 名前:匿名さん:2024/05/26 23:38
>>47
また書きますね??
何様なの笑
主の性格の悪さの方を疑うわ
49 名前:匿名さん:2024/05/26 23:43
>>48
うん。
なんかワクワクしてそうだしね。

片方からしか見てなあのを読まされるから
どこまで行っても恐らく同じなのにね
50 名前:匿名さん:2024/05/27 07:11
>>43
謝らない人、いますよね。不思議に思います。私なんて過剰に謝ってしまうから、逆に見習いたいぐらいです。
頑なに謝らない人ってどんな感覚しているんでしょうね。
51 名前:匿名さん:2024/05/27 07:52
>>0
主任の言葉のトゲに嫌な気持ちです。
信頼出来ないな。
52 名前:匿名さん:2024/05/27 07:53
>>48
あなたも悪口大好きな癖に。
53 名前:匿名さん:2024/05/27 07:54
>>45
本人がそれを言い訳にしてるんだね。
それなら育ちが悪いと言われても仕方ないね。
54 名前:匿名さん:2024/05/27 08:11
>>50
過剰に謝る人って謝罪の中身が薄いよね
口癖、取り敢えず謝っとこう的な
謝罪って、そんなに軽いものではない
だから、いつも謝ってる人は余計に人をイラつかせる
55 名前:匿名さん:2024/05/27 08:14
>>54
「謝りなさい」とか強要する人も、あれ無意味
56 名前:匿名さん:2024/05/27 08:39
ミスして周りに迷惑かけて謝らないってどんな神経なんだか
57 名前:匿名さん:2024/05/27 08:52
>>55
だからあなたは謝らないの?
58 名前:匿名さん:2024/05/27 09:05
>>55
強要される前に謝るべきかと思うが。
59 名前:匿名さん:2024/05/27 09:07
>>55
大人が大人に?
どう言う場面で強要するの?
60 名前:匿名さん:2024/05/27 09:08
>>54
サラリと「ごめん」と言ってもらうだけで気が済むこともある。
それに若いときだけれど、自分のせいじゃないもーんとずーっとふくれっ面をして黙って不機嫌になっている人とか見たら、もう面倒くさいな。謝ってスッキリしなよと思ったりしてた。
61 名前:匿名さん:2024/05/27 09:08
>>55
あなたが頑なに謝らないから「謝りなさい」って言われるのでは?
知らんけど。
62 名前:匿名さん:2024/05/27 09:17
>>55
ここでのこと?
強要はできないからそこまで重く受け止めなくていいかと。
この人はあの人に謝ってほしいんだな とだけ読み取っておけば。
余裕があればどちらか、あるいは両方に共感するし。
63 名前:匿名さん:2024/05/27 09:42
>>55
ここでのことなら、無意味かもね
64 名前:匿名さん:2024/05/27 14:03
自分に非があって謝らないって何を考えているのか
65 名前:匿名さん:2024/05/27 14:24
>>64
それと育ちの問題との相関性はなに?
66 名前:匿名さん:2024/05/27 14:26
>>64
な~んも考えてないんじゃない?
非があるなんて分かっていないんだよ。
常に自分は正しい。

こういうタイプの同僚がいるから、
やられる側の気持ちはよーくわかる。
67 名前:匿名さん:2024/05/27 14:31
>>66
ごめん、ごめん、
そんなに怒らんと許してやって
謝るの得意だから代わりに謝っとくわ
68 名前:匿名さん:2024/05/27 14:55
>>66
育ちが悪いとか言って怒る人が多いのかと思った。
その人達も分かってなさそう。(相関性)
69 名前::2024/05/27 17:36
今日は大きな問題は無かったですが、何を思ったかYさんが私に
「主任って怖くないですか?」とコソコソ言う。
全然怖くないですよ、と答えたけど。
注意されることを根に持っているのでしょうか。
70 名前:匿名さん:2024/05/27 17:37
>>69
主さんその人に懐かれてるのでしょうか。
71 名前::2024/05/27 17:38
>>70
なんかそんな感じです。
最初優しくしてたので。
72 名前:匿名さん:2024/05/27 17:44
>>65
本人がそう言ってるんだからそうなんじゃない?
73 名前:匿名さん:2024/05/27 18:27
>>72
本人て誰のこと?
74 名前:匿名さん:2024/05/27 18:30
>>71
全然優しくない腹黒い人間なのに、Yさんは見抜けない愚か者ってことだね
これも育ちがが悪いからかも
75 名前:匿名さん:2024/05/27 18:34
>>73
Yさん
76 名前:匿名さん:2024/05/27 18:59
そういうことって
自分の心うちで思うのみか、しても
家庭内で話題にするかで、
他人に口に出していうことじゃないと思う。
その人自身の育ちも悪いんだな〜と
おもうよ、それ聞いたら。
77 名前:匿名さん:2024/05/27 19:01
>>72
本人がそう言ってるなんて書いてあった?
78 名前:匿名さん:2024/05/27 19:03
>>77
書いてあったよ
79 名前:匿名さん:2024/05/27 19:09
>>78
何度見ても書いてなかった
80 名前:匿名さん:2024/05/27 19:12
>>77
>>43>>44>>45
の流れ
81 名前:匿名さん:2024/05/27 20:11
>>0
「育ちの悪い人ってやっぱりダメね。」

同じ考えになっても職場では同調しない方がいいでしょうね。
育ちは知らないけど、謝らない人、ありがとうを言わない人、注意されると不満な人は職場にいます。
そこで働くのなら自分なりに上手くやるしかないと思う。
82 名前:匿名さん:2024/05/27 21:01
育ちのいい人って、だからダメよね。
という陰口も聞いたことがある。
どんな陰口も醜い。
83 名前:匿名さん:2024/05/28 12:14
>>82
育ちのいい人って、だからダメよね。
ってどんな時に言われるんだろう。

逆に興味わく。
84 名前:匿名さん:2024/05/28 12:29
ふてくされる、謝らないって、お金持ちの親に甘やかされて育ったイメージ。
それがYさん曰く、毒親の支配、だったのかな。
85 名前:匿名さん:2024/05/28 12:33
陰口叩くも、毒親の得意とするところだ
86 名前:匿名さん:2024/05/28 12:34
>>83
うん。
興味わく。
87 名前:匿名さん:2024/05/28 12:59
>>83
空気が読めないとか、お姫様みたいに誰かがやってくれるの待ってるとかかな?
88 名前:匿名さん:2024/05/28 13:04
>>87
誰かやってくれるの?
どんなシチュエーションなんだろう、
育ちのいい人は愛されて育ってて愛嬌あるから、人がほっとかないよね。
89 名前:匿名さん:2024/05/28 13:16
>>87
20代の時の私がそうだった。

みんなが、パッと立ち上げってお手伝いする場面で最後まで座ってる。
「お嬢様で育ちがいいから仕方ないね~。」
って嫌味言われてた。←その時は嫌味にも気づかず。

だから、育ちのいい人ってだめよね、って陰口は本当の意味での育ちがいいわけではないと思う。
90 名前:匿名さん:2024/05/28 13:20
>>89
嫌味に気づかないというのは、きっと育ちがいいからなのでしょう。
91 名前:匿名さん:2024/05/28 13:24
>>89
自分がお嬢様だった認識が当時からあったことにチョッと、
92 名前:匿名さん:2024/05/28 13:25
それを言う主任の
育ちの悪さを感じた。
93 名前:匿名さん:2024/05/28 15:37
>>89
そういう時は
「お嬢様だからしょうがないね」とは言っても、
育ちが良いからとは言わないと思うがね。
94 名前:匿名さん:2024/05/28 15:39
>>93
同意。
95 名前:匿名さん:2024/05/28 15:50
>>93
ですよね

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)