育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11879035

子どもは3歳までに一生分の恩返しをしている

0 名前:匿名さん:2024/05/26 19:46
「子どもは3歳までに一生分の恩返しをしている』
という言葉、ご存知でしたか?
まさにそうだと、わたしは思いました。
3歳まで生き延びたら
親への恩とか、産まれてきた義務は全て果たしているとおっしゃる方のお話にも共感しました。
この言葉に思うこと、自由に書き込んでみませんか。
1 名前:匿名さん:2024/05/26 19:51
>3歳まで生き延びたら
親への恩とか、産まれてきた義務は全て果たしている

聞いた話とは違うわ、
でも恩返しはしてると思う
2 名前:匿名さん:2024/05/26 19:51
よく聞くけど、都合よくないか?
3 名前:匿名さん:2024/05/26 20:09
意味がよくわからないです。
具体的にどういうことですか?
4 名前:匿名さん:2024/05/26 20:11
そうは思わない。
2才は悪魔だった。
5才以上になって落ち着いてからの方が楽しいことが多かったよ。
5 名前:匿名さん:2024/05/26 20:38
生き延びたらと言うより、
3歳までの愛くるしい姿だと言うことではないの?

私は一人目を産んだ時に義母から聞きましたよ。
あまりにも可愛かったのでなるほどなぁと思い、今でもそうだと思ってます。
6 名前:匿名さん:2024/05/26 20:54
魔の2歳。
7 名前:匿名さん:2024/05/26 20:56
>>1
私も。
こんな意味は知らない。

7歳までは神のうちの方が主の言うことに近いような。
8 名前:匿名さん:2024/05/26 21:06
永六輔さんの言葉のようですね

人間は三歳までに一生分の親孝行をしてますよ。
赤ちゃんの可愛らしさとはそういうものです。
それ以上の期待を子どもにしちゃあいけませんよ

と言う事らしいです
9 名前:匿名さん:2024/05/26 21:08
>>8
ですね。
永六輔さんの言葉だとはしりませんでしたが、そのような意味の言葉があることは知っていました。

いわれてみれば、たしかに可愛かったですねぇ。
10 名前:匿名さん:2024/05/26 21:08
親より長生きしてくれて
幸せなら親孝行だよね!
11 名前:匿名さん:2024/05/26 21:25
永さんがラジオで言ってらしたような。
私もそう思う。
親孝行なんて考えないで、自分らしく生きてくれたら、私はそれで満足。
親の思い通りに生きてほしいなんて微塵も考えない。
12 名前:匿名さん:2024/05/26 21:54
>>10
親より長生きするのは当たり前だよ。

親より先に死ぬなんて一番の親不幸じゃないか。
それだけは絶対ダメだ。
逆縁ほど悲しいものはない。この世の最たる悲しみだ。
13 名前:匿名さん:2024/05/26 22:18
>>8
永六輔さんの言葉でしたか。
全て納得です。素晴らしい言葉ですね。
本当にそう思います。
14 名前:匿名さん:2024/05/26 22:22
「つ」が付く年齢までは、親ではなく神様の者。
15 名前:匿名さん:2024/05/26 22:27
思ったことないよ。3歳までったって世話やら夜泣きやら辛いじゃん。
永六輔は男だし、今の男の人ほど世話やら何やら色々せずによく言うわ。
16 名前:匿名さん:2024/05/26 22:32
>>15
渦中は辛かった、
経験値も多くはないしね。
でも今振り返っても、同じ感想なの?
17 名前:匿名さん:2024/05/26 22:46
>>10
親はそう思うことが多いだろうけど
子供が言うのはどうかな。
18 名前:匿名さん:2024/05/26 22:48
>>14
それは初耳だ
ここのつまでか。

7つまでは、というのは知ってる
19 名前:匿名さん:2024/05/26 22:49
永六輔の言葉か、なあんだやっぱりね。
男は全く子育てしてない世代だものね。
可愛がる時だけ可愛がればいい。そりゃ3才までが天使に見えるだろうよ。
こっちはそれどころじゃないっつうの。
20 名前:匿名さん:2024/05/26 22:49
3歳まで、すごく大変だったけど、あんなにかわいかった時期もないわ。
21 名前:匿名さん:2024/05/26 23:22
こういう言葉を欲してる人にはありがたいことかもね。
年寄りの上から目線で説教臭い。
自分の心で感じればそれでいい。
22 名前:匿名さん:2024/05/26 23:26
なんか
この世の全てを憎んでんのかなって人が沢山いるね
23 名前:匿名さん:2024/05/26 23:27
>>12

逆縁の不幸はこの世の最たる悲しみなのがわかっているのに、親よりも長生きするのが当たり前だ、親不孝だと良く言えますね。

それが叶わない運命の人もいるのに。
子どもに限らず、大人になって親よりも先に逝った人がどんな思いなのか、想像もできないのでしょうか。
24 名前:匿名さん:2024/05/26 23:35
>>15
色々大変だったけど、子供が独立した今思いだすのは乳幼児の頃のあどけない顔だなあ。
25 名前:匿名さん:2024/05/26 23:37
>>21
子供の未来を親に奪わせないための言葉だろうけどね。
26 名前:匿名さん:2024/05/26 23:41
>>23
当たり前ではあると思うよ。
多くは親が先にいく。

逆縁はつらいのもわかるよ。
そこまで酷いレスとは思わないよ。
親より長生きすれば親孝行というのを
親が言うのはあり
子が言うのは違うと思う。
27 名前:匿名さん:2024/05/27 00:28
3歳じゃないな、小学生までとにかく可愛かった。
今でも可愛いけどね。
それはまた別の可愛さ。
28 名前:匿名さん:2024/05/27 00:36
>>27
うちもです。
手がかからなかったので魔のというのはなかったから
ご苦労された方とは比較出来ませんね。
29 名前:匿名さん:2024/05/27 05:55
>>0
親から巣だった子供を信じて、黙って見守るしかないね。
30 名前:匿名さん:2024/05/27 06:38
うちの子は小学生まですごく可愛かった。
だからプラスということで。

言うとまずいこともあるのでここまでで。
つぶやきになってしまってごめんなさい。
31 名前:匿名さん:2024/05/27 06:58
前にもこちらで書いた事があったけど
子供が数ヶ月行方不明、じさつみすいを
しました。生きていてくれて良かった。
覚悟した時期も、もちろんありました。
警察の方が保護してくれました。
子供が幸せそうで生きていてくれるって1番の
親孝行と思いました。ただそれだけです。
今日も小さな変化や違和感に心配になりますし
今でも戦っている最中です。
前向きに少しづつ元気になってくれてはいます。
32 名前:匿名さん:2024/05/27 07:01
母が親より先に病気で亡くなった時
母の姉が「親より先に逝くなんて、なんて
親不孝なの!!」と言われました。
そんな事言わないで…死にたくて死んだわけじゃ
ないんだから…と悲しかったなー。
33 名前:匿名さん:2024/05/27 07:03
>>0
私はこのころが一番大変だったので
このころが一番の恩返しと言われても
全くぴんと来ない。

子供はかわいかったけど、
私自身に余裕が全くなくてつらい時期でもあった

独立して頑張っている姿を見せてくれる今のほうが
ずっとうれしい。
34 名前:匿名さん:2024/05/27 07:13
たしかに小さい時は小さい時で
可愛かった〜。
今ま可愛い(^^)
35 名前:匿名さん:2024/05/27 08:42
夫は同じようなことを言う、その頃はとにかく可愛かったと。
でも、私にとっては、あれほど大変だったことはない。
2才の頃は朝が来るのが怖いと思う日もあった。
ああ、また1日が始まるのか、とため息ついた朝もあった。
楽しいこともたくさんあったんだけどね。
目まぐるしく大変だった。
36 名前:匿名さん:2024/05/27 08:48
あまりにも大変だったので、よくもまあ母子共に生き延びられたなぁと振り返って思う。
今もある意味楽ではないけれど、もう親の介護も子育ても家のことももっともっとと周りに責められることもない。
37 名前:匿名さん:2024/05/27 08:52
>>36
同じく。

恩返しやら孝行やら、風化した言葉だわ。
皆別人格。
38 名前:36:2024/05/27 08:56
>>37
あ、同じような人がいた。
レスありがとう。お仲間嬉しいです。
39 名前:匿名さん:2024/05/27 09:05
私はそう思って子育てしてきたかも。
あと、友達から聞いた「親孝行は親じゃなくて子供に返せ」みたいな言葉。
親に育ててもらって親に返すんじゃなく、それを子供にやってあげなさいということ。
なんかもっと良い言い方だったんだけど語彙が…ごめん。
夜泣きとかママ付き合いとか大変だったけど、本当にかわいかったという思いしかありません。
忘れっぽいので、嫌なことは忘れたのだと思う。
40 名前:匿名さん:2024/05/27 12:58
恩着せがましい親を戒める為の言葉ですか?
41 名前:匿名さん:2024/05/27 12:58
子供が3歳まで可愛いのは当然だけど、それは周りの協力もそうだしお金も必要。
金銭的に余裕ないと精神的にも疲弊するし、子育てにも直結する。
思う存分、親の思いだけで可愛がれる時期なのは理解できるけど
そんな幸せな時間を送れるような世の中にはなってない気がするな。
42 名前:匿名さん:2024/05/27 13:10
>>41
うん。
若い人の過半数が子ども欲しいと思わないって
寂しい国だよね。
43 名前:匿名さん:2024/05/27 13:30
>>37
>恩返しやら孝行やら、風化した言葉だわ。

自分の気持ちを相手に届けて喜んでもらうことをなんと言うの?
44 名前:匿名さん:2024/05/27 13:38
>>42
へぇ。本当に寂しい話。
50代後半だけれど、私の周りの女性は結婚して子ども産むのが当たり前みたいな雰囲気だったような。
45 名前:匿名さん:2024/05/28 07:33
そうだね、あの可愛さといったらないもんね。
親として生きていく覚悟を本当の意味で会得したところもある。
46 名前:匿名さん:2024/05/28 08:08
我々の親に言ったらどうですか?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)