育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11881243

不労所得があるって威張ってた人が落ちぶれた

0 名前:匿名さん:2024/05/27 19:31
幼稚園や小学校で子どもが同級生だった子のお母さんです。
つまり、ママ関係。
ママ友までにはなってない、ただの役員仲間でした。

安い時給でパートする私や他の仲間を馬鹿にしていたその人は
「よくそんな安い給料で働けるわね 笑 私には無理だわー
それでもうちはあなたたちよりずっと高額納税してるけどねー」とか
何かにつけて嫌な自慢ばかりしていました。
嫌な人だけれど、役員仲間なので仕方なく付き合ってた。

それが、その人のご主人に女性が出来たらしく、
数年前に離婚したそうです。
ご主人を失って養ってくれる人がないその人は、
自慢の不労所得だけでは生活出来ないと働き始めました。
私たちを散々馬鹿にしてたパートに出て。

他の役員さんたちとは今でもお付き合いがあり、その問題の人も仕方なくランチに誘います。
すっかり落ちぶれた感じのその人。
はっきり言って自業自得じゃん、って言ってやりたいのを
グッと堪えています。
本音、言ってもいいですかね。
135 名前:匿名さん:2024/05/29 09:06
すぐ別人て書きたいのね、同じ人が。
136 名前:匿名さん:2024/05/29 09:07
別人なんかいるもんか苦笑
137 名前:133:2024/05/29 09:08
>>135
本当に別人だけど。
調べれる人居たら調べてみ。
138 名前:131:2024/05/29 09:08
私はひとつだよ。
まあ信じてもらえなくてもいいけどね。
139 名前:133:2024/05/29 09:10
>>136
自分がいつも別人と嘘ついてるからと言って、同じに思わないでね。
140 名前:匿名さん:2024/05/29 09:11
>>139
またその返し
それしか言えないね
もっと他に言えないのか
141 名前:133:2024/05/29 09:13
>>140
またって、初めて書いたけど。
あなたいつも言われてるの?

連投するなら名前欄に番号入れたら?
142 名前:匿名さん:2024/05/29 09:15
>>141
嘘つき
子供の頃から嘘ばっかついてるね
143 名前:匿名さん:2024/05/29 09:16
ザマアミロって言えばいいんだよ
144 名前:匿名さん:2024/05/29 09:19
>>143
それ以外無いし
145 名前:133:2024/05/29 09:21
>>142
嘘呼ばわりして、そこまで言うなら証拠だしなよ。
私が別人なのはここの中の人にはちゃんと分かるからね。
IPアドレスは中の人には見えるだろうし。
名前欄書かずに何度も書き込んで、人を嘘つき呼ばわりする方が卑怯だと思うけど。
146 名前:匿名さん:2024/05/29 09:24
自業自得ってあるしねえ、と別の話題に時に言ってみるとか。
面白いかもね。
147 名前:匿名さん:2024/05/29 09:26
>>146
自業自得なんて話題に出る?
148 名前:匿名さん:2024/05/29 09:28
>>147
普通はないよねー
149 名前:匿名さん:2024/05/29 09:30
言わない方がいいと思うよ。
言ったら、あなたの品格がさがる。
150 名前:匿名さん:2024/05/29 09:52
>>147
芸能人の話とか?世間話で。
151 名前:匿名さん:2024/05/29 09:52
>>149
いいんじゃない?
それよりずっと大事そうだもん。
誰になんと思われようとも。
152 名前:匿名さん:2024/05/29 09:53
>>150
それっぽいだけで周りはひんやりするけど。
153 名前:匿名さん:2024/05/29 11:55
>>152
それもいいんじゃない?
154 名前:匿名さん:2024/05/29 11:56
>>153
私は自ら「よく知ってるのにわざと無神経ぶりっ子」とか出来ないわ。
155 名前:匿名さん:2024/05/29 12:03
>>154
意味がわかりません
156 名前::2024/05/29 13:07
とりあえず口に出すのはやめておくことにします
生ぬるく、状況見守ります
157 名前:匿名さん:2024/05/29 13:24
>>156
もう会うなよ
158 名前:匿名さん:2024/05/29 14:03
>>157
だよね。
その人に同調するふりして、実際は
その人の不幸を心うちでせせら笑ってるなんて・・・。
どういう顔しているのか?って鏡でうつしてみたら?
159 名前:匿名さん:2024/05/29 14:08
>>156
次このテーマでスレ立てるなら、とうとう言ってやりました というときにしてくれますか。
160 名前::2024/05/29 14:11
>>159
同じスレは立てません。何かあればここに書くことにします。
161 名前:匿名さん:2024/05/29 15:56
言いたいことははっきり言わないと通じません
162 名前:匿名さん:2024/05/29 20:42
>>12
某有名企業にご主人が勤めいる近所の人、私がパートに出たら生活苦しいの〜と笑われたわ
暇な時間を仕事に当てていただけだし、なにより旦那がまるで不甲斐ないと馬鹿にされた気分で腹が立ちましたが、そんな考えなんだとスルーしてました
数年後そのご主人の会社が経営不振になり、その人はパートに出ました
私に言った言葉が返ってきたんだと思いました
163 名前:匿名さん:2024/05/29 20:47
>>162
遡るね、
なんで、敢えて12にぶら下がりなの?
164 名前:匿名さん:2024/05/29 21:07
旦那さんいないなら、パートじゃなくて
正社員かも。主さんより
すごかったりして
165 名前:匿名さん:2024/05/29 22:05
>>164
パートって書いてあるよ
166 名前:匿名さん:2024/05/30 00:05
>>0
そんな主婦達はご主人の稼ぎで生きているだけなのに。
人を見下すのはおかしいよね。

哀れな主婦だわよ。
167 名前:匿名さん:2024/05/30 09:23
不労所得って内容は何?
168 名前:匿名さん:2024/05/30 09:31
不労所得があって、足りない分だけ働けばいいんですね。
いくらだろう。10万ぐらいかなぁ。
169 名前:匿名さん:2024/05/30 21:08
>>168
そんなに少なくないでしょ
170 名前:匿名さん:2024/05/30 22:08
驕れる者は久しからず
171 名前:匿名さん:2024/05/30 22:39
落ちぶれたって表現がいいねえ
172 名前:匿名さん:2024/05/31 07:59
>>171
いつまでも止まっていられたら何も不安は無いけど、
持つものが多くなるほど、落ちるスピードは速い。
173 名前:匿名さん:2024/05/31 08:10
>>168
もしアパートとかの家賃収入とかだったら、
あまり儲からないんだなと思った
174 名前:匿名さん:2024/05/31 08:21
>>173
アパートもそうだと思うけれど、マンションだと管理費があるからね。
固定資産税も年に何万かかかると思うし。
そういう経費を引いての収入になるね。
175 名前:匿名さん:2024/05/31 10:04
アパートもマンションも老朽化するしメンテ費用もかかるよね
176 名前:匿名さん:2024/05/31 10:10
>>175
メンテ費用、実は戸建と比べたらあまりかからない。
せいぜいクリーニングとか壁紙の張替えとか。
老朽化は本当に建物によるかなぁ。

あまりにも古いつくりだったら、水回り等全部替えないと誰も借りてくれないかもね。
そういうのはかかるよ。
177 名前:匿名さん:2024/05/31 11:11
>>176
だから借りる側としたら、中途半端に古いよりもグッと古い方が案外設備が良かったりする。
息子が借りた物件見て驚いたもの。
ふるーいコーポなのにキッチンはピカピカ、お風呂は自動給湯。
外観からはあり得ない設備。
178 名前:176:2024/05/31 11:35
>>177
うんうん。
採算合えばその方が良かったりするよね。
179 名前:匿名さん:2024/05/31 11:37
>>177
ただね、水回りはピカピカになっても、コンセントの数が少ないままの所が多いから困るのよね
180 名前:匿名さん:2024/05/31 22:57
取っておいていつか言えばいいのでは?
181 名前:匿名さん:2024/06/05 13:16
次のランチいつよ?
182 名前:匿名さん:2024/06/07 22:53
あらまあお気の毒なこと
183 名前::2024/06/10 09:28
>>181
来週です。また書きますね。
184 名前:匿名さん:2024/06/10 15:53
>>183
それは楽しみですねえ

<< 前のページへ 1 2 3 4 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)