育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11882895

東京都知事選挙2024 誰が勝つと思うか予想スレ

0 名前:匿名さん:2024/05/28 16:10
私は小池さんが勝つと思います。
116 名前:匿名さん:2024/05/31 08:58
>>111
今年高校を卒業した子がいるので、所得制限なして高校無償化には脱力しました。
でもいい事なんだけどね。
117 名前:匿名さん:2024/05/31 09:17
>>116
でも、それを決めるのに市区長たちとの打ち合わせはなかったんだって。
それで多摩地区の長が怒ってた。
118 名前:匿名さん:2024/05/31 09:19
>>117
自治体の長からの出馬要請も小池の自作自演って複数証言が出て、バレたね。
119 名前:116:2024/05/31 09:22
>>117
それは知らなかった。
でも子育て世帯にとってはありがたいと思うよ。
東京は共稼ぎ世帯を含めたら所得制限に引っかかる家庭が多いから。
120 名前:匿名さん:2024/05/31 09:28
>>119
予算に困窮してる多摩地区は非常に困ってるらしいけど。
予算も出さずに上意下達で命令するのは独裁的すぎない?
あなたはお金がない人にたとえ良いことであっても、あれしろこれしろと問答無用で命令する?
121 名前:116:2024/05/31 09:36
>>120
多摩地区の市長や議会ははその為の努力をしてるのかな?
無駄遣いしていない?
地方だってふるさと納税に力を入れたり知恵を使って予算を確保しているじゃない?
今後子供達に予算を使うのは日本全国の目標なんだから、そこは頑張れよと思ってしまうけど、そんなに詳しくないのでなんとも言えないです。

多摩地区の住民はどんな意見なんだろう。
122 名前:匿名さん:2024/05/31 09:42
ま、2人ともなしでしょ、
小池さんも蓮舫さんも。
石丸さんは未知数だし、でも、
任せていいかもと思い始めてるけど。
誰か、おお!ていう人、出てくれないかな。
123 名前:匿名さん:2024/05/31 09:43
>>121
どんな意見か選挙でわかるんじゃない?
出馬要請ごり押しされて、しょうがなく飲んだみたいだしさ、多くの自治体長が。
怖いのよ、小池さんが。

それにしても「そのための努力」って。
政策を上から押し付けられることの是非は問わないで、言われたことを守る努力をしろってか。
「自治」の意味はないのかしらね。
124 名前:匿名さん:2024/05/31 09:59
誰だかわからない石丸に都民が票をそれほど入れるとは思えない。
蓮舫は台湾人だし、
結局小池さんになるんだと思います。
125 名前:匿名さん:2024/05/31 16:15
緑のたぬきの次は赤のキングギドラか、って笑ったわ
126 名前:匿名さん:2024/05/31 16:33
じいさんばあさんばっかりだね。
年寄りは利権に走りがち・・・。
選挙近くになってお金ばらまき政策を
出してくるのもなんだかね・・・。
127 名前:匿名さん:2024/05/31 17:39
出馬要請、わたしからはしてないってさ。
やっぱ、そうやって、都合が悪くなると
周りを切っていくんだよね。
いやいや、周りが忖度して動いたのは
明らかでしょうに。
128 名前:匿名さん:2024/06/01 07:39
蓮舫、早よ、公約。
129 名前:匿名さん:2024/06/01 09:37
>>128
一切守られない公約を出すのが正しいんだろうか・・・。
少なくとも小池は公約を出しても守ったことはほとんどないじゃん。
二階建て電車とか言ってなかったっけ?
記憶違いだろうか。
130 名前:匿名さん:2024/06/01 10:02
>>129
あの公約、めちゃ笑えたっていうか、
マジでそう思ってる?って。
二階建ての通勤電車・・・自分の一存で
出来るわけないじゃん。JRその他の私鉄と
すりあわせないといけないし、その費用負担はどうするの?って
なるよね。

小池さんは出してきた公約、一つも守ってないよね?
それ以外に、先日の市町村長からの要望書がやらせだった
ことがばれちゃって、早速火消しにまわっていたけど、
ま、やることがとにかくせこい。
学歴詐称もそうだけど、最初から、関西大学(だっけ?)中退に
しておけば良かったんだよ。あの年齢ならそういう人たくさんいるよね、
大学中退したけど、頑張って
あの公約、めちゃ笑えたっていうか、
マジでそう思ってる?って。
二階建ての通勤電車・・・自分の一存で
出来るわけないじゃん。JRその他の私鉄と
すりあわせないといけないし、その費用負担はどうするの?って
なるよね。

小池さんは出してきた公約、一つも守ってないよね?
それ以外に、先日の市町村長からの要望書がやらせだった
ことがばれちゃって、早速火消しにまわっていたけど、
ま、やることがとにかくせこい。
学歴詐称もそうだけど、最初から、関西学院大学中退に
しておけば良かったんだよ。あの年齢ならそういう人たくさんいるよね、
大学中退したけど、頑張ってますって人。
131 名前:匿名さん:2024/06/01 10:02
>>130
ごめんなさい。
同じ内容がコピーされてしまった。
読みにくくてすいません。
132 名前:匿名さん:2024/06/01 10:04
公約は一応必要では?
じゃないと、何を規準に選んだらいいかわからない。
ま、小池百合子さんは、出してきた公約
一つも守れなかったけど。
公約守っていない議員なんかたくさんいるようだけどね。
133 名前:匿名さん:2024/06/01 10:08
動画サイトみていたら、
小池さんの学歴詐称が話題になった頃に
すでにカイロ大学に真偽を問い合わせた人が
いるっていうのが流れてた。
2015年だか2016年だか、その辺に、直接
問い合わせたっていって、カイロ大学からの
英語とアラビア語の返事を出していた。写真がアップされてる。
返事は、そういう指名の学生はいない・・・と。

あと、卒業したと言われている学部だか学科だかは
その当時まだ創設されていなかったと。
ありゃ~~。
134 名前:匿名さん:2024/06/01 10:16
小池百合子勝つと思う
135 名前:匿名さん:2024/06/01 10:19
>>122
そうなの?

例えば誰?
136 名前:匿名さん:2024/06/01 10:25
>>134
結局小池さんかな。
私も都民だけど正直そんな悪くないと思う。
コロナ禍も後からは何とでも言えるけど、頑張ってくれたと思う。
石丸さんもいいけど、知名度がそんなにないからこれからのアピール次第かな。
137 名前:匿名さん:2024/06/01 11:11
テレビは小池さんと蓮舫しか取り上げないからね。
テレビしか見ないお年寄りと組織票で小池さんなのでは?
蓮舫はないなー。
投票率が爆上がりすると石丸さんにもワンチャンあると思う。
138 名前:匿名さん:2024/06/01 14:03
蓮舫さんはちょっとね・・・。
正直なったら、日本人軽視の政策をしそう。
小池さんもね・・・。
ま、彼女、自分を見せるパフォーマンスにはたけているよね。
それが徐々にメッキが剥がれてきちゃってるけど。

石丸さんは若さと熱意、そして対談で語っていたことを観ると、
東京のことだけでなく広く日本全体を俯瞰的に観てるよね。
悪くはないんだけど・・・。

誰か、ァ~この人いい!っていう人がでてくれないかな~。
田母神さんは保守だけど、古すぎるし。

てか、小池さん、出馬するって表明した?
139 名前:匿名さん:2024/06/01 14:40
小池さんは出馬するの?
まだ、明らかにはなってないよね。
140 名前:匿名さん:2024/06/01 14:58
小池さんが出馬しなかったらどうなるのかな?
蓮舫が受かるのかしら。
141 名前:匿名さん:2024/06/01 15:01
小池さんが出なかったら、石丸さんじゃないかなあ。
蓮舫はない。
142 名前:匿名さん:2024/06/01 19:42
小池さん、区市町村長への
出馬要請依頼は公職選挙法違反だって
弁護士や元東大の先生が言い出してるよね。
いま、権力側にいるけど、
出馬して落選か、出馬しなくても、
都知事じゃなくなったら
捕まるかもよ。先日、自分が要請したのではないって
火消しに必死だったけれど。
出馬して学歴をカイロ大卒にすれば
告訴されるし、書かなければ
やっぱ出てないから書けないと思われるし。
どーすんだろう。
143 名前:匿名さん:2024/06/01 20:20
都民です。
本当は小池さんのままでもいいんだけど、こういう私みたいな保守的な考えのせいで年寄りの政治家が淘汰されないのかもしれない。
そう思うと石丸さんに期待したい気持ちもある。
都知事が若返って、それが全国の自治体や日本の政治が変わるきっかけになるといいなーと。
144 名前:匿名さん:2024/06/02 10:24
まだ小池は出馬宣言してないよね?
勝ち筋が見えないと宣言できなんじゃないの?
もし負けるとヤバいことがあれこれ突っ込まれるから崖っぷちだよね。
勝てば隠蔽できるから、何とか出馬して勝ちたいんだろうなあ。
とにかく小池はもうやめたほうがいい。
エジプトと電通に都民の血税が流し込まれていくばかり。
145 名前:匿名さん:2024/06/02 10:25
>>144
あなたは都民?
今のところは誰に入れたい?
146 名前:匿名さん:2024/06/02 10:25
小池さんは賢い。
田崎さんが解説してたわ。
147 名前:匿名さん:2024/06/02 10:33
>>146
田崎には自民からお金が流れ込んでたのが政治資金収支報告書の支出記載で明らかになってるよ。
あんな奴信頼できない。
148 名前:匿名さん:2024/06/02 10:34
>>146
官房機密費もらってた田崎史郎ね。
149 名前:匿名さん:2024/06/02 11:14
都民だけど、
石丸さんにいれるわ。
蓮舫はあり得ない、中国政府か喜んで鼓舞しそうだし、
やっぱ、首都東京の長は日本人にやってほしい。生粋のね。
小池さんは権力をもたせるとやばいって感じがしてきた。
パフォーマーだよね。
ま、それは蓮舫も一緒だけど。元都庁職員の人があれこれ言ってるよね。
150 名前:匿名さん:2024/06/02 11:17
田崎史郎はもうテレビに出さないでほしい。
事情通、知ったかって感じで、昔から嫌いだった。
151 名前:匿名さん:2024/06/02 12:07
都税の使い道を、安心して任せられる人間がいないね。
152 名前:匿名さん:2024/06/03 08:48
小池さんはどんなに喧嘩を売られても、感情的に買うことは絶対なかった。
そこが素晴らしいと思う。

赤のキングギドラは感情的過ぎる。
何か絶対やらかすと思う。
153 名前:匿名さん:2024/06/03 10:10
先生から「いい成績だったよ」と
言われたので、首席卒業?
でも、飯山あかりさんが動画サイトで
卒業証明書だかの分析してるよね。
アラビア語で、及第点よりちょい上くらいでと
書かれてると。ついでに、英語で言えば、
ミスター小池百合子になってるって。
もう、ぐだぐだじゃん。
出るなら、学歴書かずにでるか?
でもそうしたら、やっぱりと思われるだけ。
カイロ大学中退にする?
そうしたら、卒業証書の存在がおかしくなる。
カイロ大学卒にしたら、刑事告訴。
さあ、どうする、小池さん。
154 名前:匿名さん:2024/06/03 10:32
小池都知事が進める明治神宮外苑の再開発について、国連人権理事会の「ビジネスと人権」作業部会は、「人権に悪影響を及ぼす可能性がある」とする報告書を公表しました。

やっとNHKも報道した。
155 名前:匿名さん:2024/06/03 10:59
>>154
NHK・・・日和見だね。
多分、小池氏はでないか、でても負けると読んだか。
156 名前:匿名さん:2024/06/03 11:47
>>155
NHKも見放した小池。
もう駄目だな。
電通の息がかかった民放だけが必死で擁護中。
でも、テレビ離れがはなはだしいので、それすら効果がないみたいね。
157 名前:匿名さん:2024/06/03 12:00
前にここの人に教えられて「女帝小池百合子」を読んでみた。
あまりのことにびっくりして、妹に話したら、「タイトルからして胡散臭い。そんなもの信じるな」と言われたんだけど、やっぱりあそこに書いてあることは信ぴょう性があるよね。
私もそれまでは、小池百合子が素晴らしい政治家だと信じたい気持ちがあったんだけど。
女性で頑張っていて好感度の高い政治家というのが、あまりいないから。
でもあれを読んでがっかりしてしまったし、そう言われれば変なことがたくさんあったなと。
もう信じられない。
158 名前:匿名さん:2024/06/03 12:09
>>157
証言している人、今年、顔出ししたよね。
匿名だと信用されないからって。
でも、今まで顔出ししなかったのは、怖かったからとか
言っていたような。
で、それとは別に、小池父娘をカイロに送り込んだ人が
証言してるよね。卒業してないって。
で、キャスターやって、その後政治家になったけど、
その都度、誰かと関係を持って重用されたって。
名前も出てきて、ひゃ~ってなった。
その人が今月会見するとかなんとかいう話もあるけど。
どうなるんだろう・・・。
159 名前:匿名さん:2024/06/03 14:19
>>157
「女帝小池百合子」はちゃんと読むと、信頼できる本だとわかるね。
前に「そんなの読んでないけどウソに決まってる」と書いてる人がいたけど、
読みもしないでわかるわけがない。
読んだら、本当のことだとわかるからぜひ読んでほしいわ。
文庫化した時点で匿名をやめたんだね。
その勇気をたたえたいわ。
160 名前:匿名さん:2024/06/03 14:52
女が世間の荒波を越えて行くには大変だったろうな。
161 名前:匿名さん:2024/06/03 14:58
公約次第では蓮舫でもいいような気がして来た。
162 名前:匿名さん:2024/06/03 15:01
>>161
マスコミの毒牙が…。
163 名前:匿名さん:2024/06/03 15:19
>>161
公約なんて選挙前に好きなこと言うだけで実行されない物だよ
164 名前:匿名さん:2024/06/03 15:25
蓮舫はだめだよ。
彼女、二重国籍であることを失念していたみたいな
こと言っていたけど、その前に記事に、
日本のパスポートは便利だから所持してるって
記事になってる。てことは、台湾のパスポートも持っているって
ことで、結局、都合良く日本人であることを利用していたってこと。
それに中国の政府所管の香港メディアが
蓮舫のこと、中国系の人が都知事に・・・って
報道してるし。この人北京大学に留学してるとき、何人として
留学したんだろうね。とにかく、新中にはまちがいない。
てか、小池さんも新中だし、国会議員も新中ばかり。
日本、大丈夫か?
165 名前:匿名さん:2024/06/03 15:32
>>163
公約を実行しないのは小池のお得意技。



このスレッドのレス数が残りあと35件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

(必須)