育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11882895

東京都知事選挙2024 誰が勝つと思うか予想スレ

0 名前:匿名さん:2024/05/28 16:10
私は小池さんが勝つと思います。
518 名前:匿名さん:2024/06/19 18:12
>>515
#505 2024/06/19 14:46
[匿名さん]
youtubeで【石丸伸二 都知事選 テレビ放送されない2つの理由】 なぜ、石丸伸二はテレビで放送されないのか? 元テレビディレクターが語る

を見てほしいですね。

利権まみれですなあ。

元ディレクターのどんな発言に賛同して人に勧めてる?
519 名前:匿名さん:2024/06/19 18:21
>>518
今日、モーニングショーで単独インタビューされてましたよ
520 名前:匿名さん:2024/06/19 18:26
>>518

なんか面倒くさい人だね
521 名前:匿名さん:2024/06/19 18:34
>>520
youtubeで【石丸伸二 都知事選 テレビ放送されない2つの理由】

収益あげる狙いか?
そこまで賢くないか
522 名前:匿名さん:2024/06/19 18:37
>>521
前もいたよ
人の意見を自分の意見かのようにすり替えて発信する人。
自分の頭では考えをまとめず、人に観ろと丸投げするのよ。
で、観てそれに反論したらしたで次の動画を観ろと言ってくる。
523 名前:匿名さん:2024/06/19 18:53
とりあえず見て欲しい(編集されてないもの)って
言ってる人が多いのは、悪意のある編集による違う
イメージを持ってほしくないから。
信者の側からの言葉よりもできれば編集されてない
石丸さん本人の言葉のみを聞いて判断して欲しいと思う。
その判断材料が結構たくさんネット上には上がってます。
石丸さんの良さは、右でもなく左でもないど真ん中の
王道感だと思う。
急激に石丸信者が増えたから拒否感を持つのは
わからなくはない。わたしもN党やれいわの信者が
見て欲しいっていくら言っても拒否感があったから。
偏った意見など聞きたくもないもの。
消去法でとりあえず自民に入れてた主義主張を
たいしてもってない人。多分今回は小池にしぶしぶ
入れるって思ってる人にこそ、騙されたと思って
石丸さんの動画見て欲しいなあ。
見ればわかる。これにつきる。
524 名前:匿名さん:2024/06/19 18:55
>>523
そんなに実績ある人なの?
525 名前:523:2024/06/19 19:15
>>524
小さな田舎町だったから実績自体はすごく地味。
赤字が増え続けいずれ破綻するであろう市の
一部の人の利益にしかならなかった事業を見直して
財政再建をはかり、未来への投資に回したってだけ。

彼の1番の功績は政治の見える化をはかって、
今まで人ごとだった市民に自分ごととして
自分の責任を果たさないとって意識改革を
させたことだと思う。
感情論ではなく、データに基づく論理的な説明を
きちんとしてくれるので納得せざるを得ない。
ばら撒きはしないって言ってるから魅力的な甘言は
ないよ。
526 名前:匿名さん:2024/06/19 19:47
>>518
え!この人もダメなの!?

どうすんの。誰もいないじゃん。
527 名前:匿名さん:2024/06/19 19:50
>>526
そりゃネガティブな面だけ見てたら誰もいないよ。
528 名前:匿名さん:2024/06/19 21:01
週刊文春6月13日号の上沼恵美子さんのコラムに、彼女の番組にゲスト出演した小池百合子との初対面の様子が書かれています。
「悪用しないでね」と名刺を渡され、TV局の上層部が挨拶に来ると「遅いのよ!もっと早く挨拶に来なさいよ」と偉そうに言っていたそうです。
「まぁ、嫌な女でした」と総括。

拉致被害者の前で「私のバックが拉致されたかと思った」と言える神経の人です。
人としての思いやりが無い。
人の上に立てる人とは思えません。
529 名前:匿名さん:2024/06/19 21:41
結局、消去法で小池
530 名前:匿名さん:2024/06/19 21:46
結局、消去法で石丸!
531 名前:匿名さん:2024/06/19 21:47
夫に聞いたら

「そりゃ小池さんでしょう」
って
532 名前:匿名さん:2024/06/19 21:50
都民に不満があったら小池さん以外になるだろうね。
533 名前:匿名さん:2024/06/20 08:52
>>531
あんたの夫の意見を、誰が必要とすると思ってんの?
534 名前:匿名さん:2024/06/20 08:59
>>533
このスレの趣旨、わかってる???
535 名前:匿名さん:2024/06/20 09:02
>>533
あんたバカなの?

「誰が勝つか予想する」雑談だよ
このドアホ!
536 名前:匿名さん:2024/06/20 09:04
小池さん!
537 名前:匿名さん:2024/06/20 09:08
小池さんしかいないと思う。
石丸さんがいいかもと思ったら、案外悪い噂出て来てこの人も利権まみれ。

やっぱりクリーンな政治家なんかいない。
だったら統率力ある実績のある小池さんに任せた方がいい。
538 名前:匿名さん:2024/06/20 09:08
小池さん以外いるかな
だから私も小池さん。
蓮舫は文句は得意だけど
仕事出来ない事がバレバレだし
他の人も全然だから
539 名前:匿名さん:2024/06/20 09:21
バイトの人がいるわ
540 名前:匿名さん:2024/06/20 09:26
>>539
そう思いたいんだろうけど、そうじゃないよ
541 名前:匿名さん:2024/06/20 10:13
>>539
バイトのはずないじゃん
こんな影響力ない子育てサイトに
来ないわよ 笑
542 名前:匿名さん:2024/06/20 10:23
>>540
「バイトの人がいる」だけで、何を言われてるかわかったんだ?!
543 名前:匿名さん:2024/06/20 10:39
>>542

通りすがりだけど

分かるよ
544 名前:匿名さん:2024/06/20 10:40
>>543
じゃあ、バイトの人ってどんな人か、教えてください。
545 名前:匿名さん:2024/06/20 11:01
>>543
政治や思想のスレでよく出てくるフレーズだよね。
546 名前:匿名さん:2024/06/20 11:04
小池さんがいいな
547 名前:匿名さん:2024/06/20 11:31
>>543
何がわかるの?
548 名前:匿名さん:2024/06/20 11:39
蓮舫の演説が苦手。
もっと穏やかにできないのかな。
549 名前:匿名さん:2024/06/20 11:42
小池さんでは変化はないし変な方向にばかり行くから、ここは石丸さんに一回ぐちゃぐちゃにしてもらった方が更地になっていいかも。
550 名前:匿名さん:2024/06/20 11:45
>>541
影響力のないサイトにはバイトはいない、ということは、どんなサイトならバイトはいるの?
そういうバイトがいることは知ってるのね。
なんで知ってるの?
どんな仕事をするバイトなの?
どのサイトならいるの?
よくご存じみたいだから、ぜひ教えて。
551 名前:匿名さん:2024/06/20 12:55
>>549
石丸さん元市長の功績はズバリなに?
552 名前:匿名さん:2024/06/20 13:00
田母神さんかドクター中松。
553 名前:匿名さん:2024/06/20 13:28
>>549

うんうん、更地にする段階で奥に隠してた、または気づかなかった膿を出しきってすっきりと正常に戻して欲しいわ。

石丸さんにはその力がある。
554 名前:匿名さん:2024/06/20 13:43
>>553
ないよ
神輿は軽い方がいいだけ
555 名前:匿名さん:2024/06/20 13:44
>>542
わかるじゃん。
1人で必死に小池たたきしてる人が言った発言だもん 苦笑
556 名前:匿名さん:2024/06/20 13:45
ドクター中松。
557 名前:匿名さん:2024/06/20 13:53
ヤバいと思ったらしく、バイトの件はスルーか。
バイトがいるんだな(笑)。
558 名前:匿名さん:2024/06/20 13:55
バッカみたい
バイトなんているわけないじゃん。

小池さん持ち上げたらあんたが必死になって反論して来るから面白くて書いてるんだよ。
559 名前:匿名さん:2024/06/20 14:02
>>558
ご苦労様です。
560 名前:匿名さん:2024/06/20 14:08
>>559
相手にされてないだけじゃない?
みんな忙しいんだよ!
バイトなんていないから
安心しな。
561 名前:匿名さん:2024/06/20 14:26
>>560
はい、いつもご苦労様。
562 名前:匿名さん:2024/06/20 15:16
田母神さん半分、小池さんと石丸さん4分の1づつくらいの塩梅のAI都知事。
563 名前:匿名さん:2024/06/20 15:20
つ、ついに選挙公報に「カイロ大卒」って書いちゃった・・・。
その根性に感心するわ。
これで泥沼突入。
文春は告発者が顔出し。
さあ、検察がどう出るのかが見もの。
どうなるにせよ、面白くなったわ。
564 名前:匿名さん:2024/06/20 15:30
卒業してるんだよ
565 名前:匿名さん:2024/06/20 15:32
>>564
まだいう・・・。
566 名前:匿名さん:2024/06/20 15:47
>>564
卒業してないんじゃないの?
567 名前:匿名さん:2024/06/20 15:48
「学歴詐称があろうとなかろうと」
「どっちにしても時効」
「そんなことより政治手腕」
「学歴にこだわる必要はない」

などなどたくさんエクスキューズし続けねばならなかったのにね。
本当に卒業してたら、後ろめたいことがなかったなら、上記は誰も一切言う必要がなかっただろうに。
なぜか世間に溢れまくってる。
どうしても、それを言わないと落ち着かない人があふれてる。
ネット上も、まるで動員を書けたみたいに大勢。
それがなぜか考えて。



トリップパスについて

(必須)