NO.11884021
もう娘は完全に遠いところに行ったなあ
-
0 名前:匿名さん:2024/05/29 08:12
-
結婚して子供も生まれてそれで働いているから、全く時間がないだろうからとこちらから誘うこともめっきり減って、もう他人のようです。
LINEでたまに送ってくれる孫との日常の一コマの動画に癒されるぐらいです。
子供と毎日過ごした日常がなんと幸せだったことかと気付かされました。
その時は早く自立してくれーと思ってたのにね。
人生なんてあっという間だなあ
何一つ変わらないものなんてない。
日々の楽しみは私にもそれなりにあるけれど、
時々寂しくなります。
これから、例え面倒でも、日々の家族との食事とか生活とか大事にしていきたいです。
夫や息子との食事、生活…いづれこれらも手放すことになるんだろうからね
なんかおセンチできもいですね
-
64 名前:匿名さん:2024/05/29 16:21
-
>>63
ならば昔の家内制(手)工業の日本には自立してない人がたくさんいて、今の日本が出来上がったことになりますね。
-
65 名前:匿名さん:2024/05/29 16:25
-
>>64
別人ですけれど、時代が違いますよね。
昔は専業主婦が無職とは言われませんでしたし。
-
66 名前:匿名さん:2024/05/29 16:26
-
>>64
時代が違います
-
67 名前:匿名さん:2024/05/29 16:27
-
主は娘依存気味だったのだと思う
ここから軌道修正していけばいい
-
68 名前:匿名さん:2024/05/29 16:33
-
>>66
自立ってなんじゃろう
-
69 名前:匿名さん:2024/05/29 16:34
-
>>68
経済的に自立して、
母親に家事をさせないこと。
-
70 名前:匿名さん:2024/05/29 16:35
-
>>66
時代が違うとなにが違うの?
-
71 名前:匿名さん:2024/05/29 16:36
-
>>70
現代はいくらでも1人暮らしするマンションがある
-
72 名前:匿名さん:2024/05/29 16:36
-
娘依存はやめましょう
-
73 名前:匿名さん:2024/05/29 16:39
-
>>71
独り暮らしすれば自立だと信じてるんだ。
案外簡単に自立できるね、現代は。
-
74 名前:匿名さん:2024/05/29 16:40
-
>>71
自立云々関係なく、目の前から子供がいなくなればいい、家に居て欲しくないだけでしょ
-
75 名前:匿名さん:2024/05/29 16:40
-
>>73
スレ泥棒はやめましょう
-
76 名前:匿名さん:2024/05/29 16:41
-
>>74
誰か別の人間違えてるよ。
それは豚の人でしょう?
-
77 名前:匿名さん:2024/05/29 16:42
-
娘さんが主の依存巻き込まれずに
共依存にならずに良かったよ。
-
78 名前:匿名さん:2024/05/29 16:44
-
>>75
#71 2024/05/29 16:36
[匿名さん]
>>70
現代はいくらでも1人暮らしするマンションがある
コイツにも言えよ
-
79 名前:匿名さん:2024/05/29 16:45
-
うるさい外野は放置して本題に戻りましょう。
-
80 名前:匿名さん:2024/05/29 16:47
-
>>79
自立しろ
-
81 名前:匿名さん:2024/05/29 16:48
-
娘さんは主の束縛を感じたから、あえて離れていったのかも
-
82 名前:匿名さん:2024/05/29 16:50
-
離れて暮らす寂しさはあれど、精神的距離も離れたと想うのがなぜなのかが気になる
-
83 名前:匿名さん:2024/05/29 16:51
-
それでいいのだとは思わないのですか?
娘さんは幸せになったのです。
-
84 名前:匿名さん:2024/05/29 17:13
-
いつそんな悩みを抱えることができるのか?というくらい、付き合ってる人もいないし、職場に異性いないし、アプリで器用にやるタイプじゃないし。
困ったもんだわ……。
-
85 名前:匿名さん:2024/05/29 17:16
-
>>84
>いつそんな悩みを抱えることができるのか?というくらい、付き合ってる人もいないし、職場に異性いないし、アプリで器用にやるタイプじゃないし。
誰の事?
>困ったもんだわ……。
誰が困る?
-
86 名前:匿名さん:2024/05/29 17:48
-
娘に心配かける年寄りにならんようにしないとな
-
87 名前:匿名さん:2024/05/29 17:50
-
>>84
結婚しなくても自立できるんじゃない?
-
88 名前:匿名さん:2024/05/29 19:04
-
>>58
家族と一緒に住んでいて自立って?
同じ家に同居しているだけで金銭的にはきちんと自立。
ご飯や家事いっさいも自分のことは自分でやっているってこと?
生活の雑多な支払いごとや名もなき家事、修理修繕、細々と自分で処理していかないと生活が成り立たないことも全面的に自分でやっているのなら、そりゃ自立だろな。
-
89 名前:匿名さん:2024/05/29 20:34
-
>>88
>ご飯や家事いっさいも自分のことは自分でやっているってこと?
独り暮らしの人全てがやってるとは思えないけどね、
-
90 名前:匿名さん:2024/05/29 20:35
-
>>89
え、じゃあ誰にどうやってもらっていると思うの?
-
91 名前:匿名さん:2024/05/29 20:37
-
>>90
やらない、お金で解決
多いでしょ
-
92 名前:匿名さん:2024/05/29 20:40
-
>>91
家事をやらないも、お金で解決も、自立は自立じゃないのかな。
-
93 名前:匿名さん:2024/05/29 20:41
-
>>90
こういう主張するのなら、あなたは専業主婦ではないよね?
-
94 名前:匿名さん:2024/05/29 20:42
-
>>92
要は母親が家事をしていたら自立してないといいたいのね。
自分の仕事を増やすなって感じかな。
-
95 名前:89 91:2024/05/29 20:45
-
>>92
そう思います。
88さんも同意見なのですか?
-
96 名前:匿名さん:2024/05/29 20:46
-
>>94
そんなこと言ってないけどね
-
97 名前:匿名さん:2024/05/29 20:54
-
>>96
あなたの考える自立も> ご飯や家事いっさいも自分のことは自分でやっているってこと?
生活の雑多な支払いごとや名もなき家事、修理修繕、細々と自分で処理していかないと生活が成り立たないことも全面的に自分でやっているのなら、そりゃ自立だろな。
これですか?
-
98 名前:匿名さん:2024/05/29 20:59
-
>>97
ちがうよ。私、その人じゃない。
言ってないのよ。
言ってないのに決めつけられているってことよ。
しかもこの人、相手にばかり質問して、自分のこと言わないでなんなのって思うわ。
-
99 名前:匿名さん:2024/05/29 21:00
-
>>98
では、あなたの考える自立ってなに?
取りあえず、実家は出ないと自立にはならないのですよね?
-
100 名前:匿名さん:2024/05/29 21:01
-
>>99
ほら、きくでしょ?
自分はどうなのよ。
-
101 名前:匿名さん:2024/05/29 22:01
-
>>94
わかってないね、何も
-
102 名前:匿名さん:2024/05/29 22:08
-
そうです。娘は他人ではないけど他所の家の人のなったんです。
自覚しましょうね。
-
103 名前:匿名さん:2024/05/29 22:26
-
>>102
あなたは結婚して他所の人になったの?
結婚しなかったらどんな人?
-
104 名前:匿名さん:2024/05/29 22:27
-
>>100
この人は一緒に暮らしてても自立は可能という立場の人でしょ。
-
105 名前:匿名さん:2024/05/29 22:36
-
>>103
結婚したら実家の家の人ではないですから。
新しい家庭を持った別の家の人ですよ。
娘は娘ではあるけど、別の家の人間、ということです。
-
106 名前:匿名さん:2024/05/29 23:01
-
>>105
家の人と別の家の人間
直接的に手をかける以外に、なにか親子の関係性に違いあるの?
-
107 名前:匿名さん:2024/05/29 23:38
-
未来の為に人が結婚して子孫を繋げて行く。
-
108 名前:匿名さん:2024/05/30 06:38
-
一人暮らしをして、いろいろなことで困って、それでも頭を使って自分なりに自力で生活をより良く改善していく、そんな自活する力を日々つけていったなら、
あんた立派に自立したね〜と言えるわ。何より親を安心させるもの。
-
109 名前:匿名さん:2024/05/30 07:47
-
>>108
独り暮らしせず結婚した女性が我々世代は殆んどでは?
-
110 名前:主:2024/05/30 07:54
-
皆様ありがとうございます。
温かく寄り添ってくださって嬉しかったです。
今の幸せをわかった方がいいよと言ってくださった方もありがとうございます。
皆さんのそれぞれの生活の中で感じてることなど聞かせていただけて、それもなんか想像できて、うるっときてしまいました。
毎日のなんのことない日々を大切にしていきたいと思いました。
ありがとうございました。
余談ですが、私は結婚して23で親元を離れ遠い土地で生活を始めました。
兄がいるとはいえ、一人娘の私を遠いところに23で見送ったのはとても寂しかったんだろうなと想像します。
年に2回は帰省していたけれど、それでも今のようにLINEもなく、電話もあまりしなかった薄情な私。
もう亡き母の当時の思いを思うと、泣けてきます。
たまに帰ると、晩年にはきてくれて嬉しい幸せだと昔は絶対に口にはしなかったことを言うようになった母。
親孝行したい時には親は無しって本当ですね。
なんかそう言うのも思い出したりして、色々切なくなるんです。
取り留めない話になってしまいました。
皆様の話が聞けて今の幸せに気づけてよかったです。
-
111 名前:匿名さん:2024/05/30 07:59
-
>>110
年に2回は帰省していたけれど、それでも今のようにLINEもなく、電話もあまりしなかった薄情な私。
これって時代的に仕方のないことだし、それがお互いに当たり前、便りがないのは良い知らせ そんな認識でした。
それなのに「電話もしなかった私」
こういう内罰的になるから、スレタイみたいな思考にもなるんだろうね。
-
112 名前:匿名さん:2024/05/30 08:19
-
>>109
え、そうでもないよ。うちの周り見ると。
田舎から大学上京組はそのまま都心に就職。バブル期で景気の良い時代。一人暮らし歴も長くなったけどね。
親と暮らしたのは18まで。経済的自立は大学卒業後。
-
113 名前:匿名さん:2024/05/30 08:23
-
>>112
田舎と都市部の違いでしょうね。