育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11900821

え?馬アレルギーは? 静養写真に馬を撫でる小和田雅子様

0 名前:匿名さん:2024/06/06 23:24
重度の馬アレルギー設定はどこいった
1 名前:匿名さん:2024/06/06 23:27
あれは多分美智子様が流した嘘
2 名前:匿名さん:2024/06/06 23:32
よくわからない。
美智子様が嘘を流して、素直にその嘘に従って、別々に馬車じゃなくて車に乗ったの?
何のための嘘?
なんだったんだろう。変な話。
3 名前:1:2024/06/06 23:37
>>2
美智子様が引退したら突然雅子さまが元気になったから、美智子様がいるから出てこれなかったんだろうなと思ったのよ。すごくいびられてたんじゃない?
美智子様はあの馬車に雅子さまを乗せたくなかったのか?と思った。
当時、ネットで話題になっていたよ。
4 名前:匿名さん:2024/06/07 00:03
>>3
平成から令和になっても相変わらずのぐうたらぶりですが・・・?

結局のところ、重度の馬アレルギーは嘘だったってことでいいのかな??
5 名前:匿名さん:2024/06/07 00:04
>>3
その割には車を新調してドヤ顔で乗ってたわね。
6 名前:匿名さん:2024/06/07 07:50
スレタイ、なぜ大和田姓なの?
どういう意図?

静養中に触れて多少アレルギー反応が出てもなんとかなるけど、日本中に中継されるパレードで症状出たくないのはわかる気がするけどね。

嫁いびりされて萎縮するほど弱っていたとは思えないけど。公務は休んでいても子育てはやりたい放題してたでしょう。

アトピーっぽいしアレルギーはある方だと思う。でもメンタルは、過去に失語症になったりした美智子さまより鋼に思えるわ。
7 名前:匿名さん:2024/06/07 07:57
私は花粉症酷いけども、アレグラ飲んで毎日外出するけどなー。

みんなもそうでしょ?
8 名前:匿名さん:2024/06/07 08:05
>>2
そりゃ、嫁の立場で、近くに住む姑の意見に従わないことはできないよ。ましてや相手は皇后陛下なんだから。
あなたならできるの?
9 名前:匿名さん:2024/06/07 09:06
察するに
即位礼の装束を着た状態では
雅子さんがどう足掻いてもスマートに馬車を乗り降りすることができなかった・・・んじゃないの?
和装に慣れてらっしゃらない雅子さんは十二単を着て歩くのが精一杯の状態で
さらにおすべらかしのかつらに冠飾りを頭に乗っけて
馬車に乗り込むなんて芸当、彼女には無理。
オープンカーなら失敗は最小限で済む。
古式ゆかしい装束にオープンカーというチグハグさを笑われる方が
馬車に乗り込む時にかつらをぶつけて外れる、着物に足を取られてひっくり返る、といった失態を曝すよりマシだもの。

今月イギリスを訪問されるようだけど、イギリスは馬だらけだよね。
国賓は馬車で宮殿に向かうのが慣例。
さあどうする。
何事もなかったようにしれっと馬車に乗る?
チャールズ国王が雅子さんの馬アレをいけず、もとい配慮して自動車を用意する?
10 名前:匿名さん:2024/06/07 09:09
美智子様はいつだったか何かに書いてあった記事があったよ。

「成婚パレードの時、自分は陛下とともに馬車に乗った。
馬が蹴り上げる小石が時折、パチンパチンと頬に当たってとても痛かったのを
今でも覚えている。
だから
皇太子が成婚する際には、
馬車ではなく、車に乗せてやりたい」

全ては美智子様の思いやりだと思います。
11 名前:匿名さん:2024/06/07 09:19
>>10
お嫁さんへの思いやり。
皇太子さまは顔に当たってもいいの?
12 名前:匿名さん:2024/06/07 09:21
>>11
え?一緒に乗るじゃん。
13 名前:匿名さん:2024/06/07 09:57
>>11


姑の言葉は何がなんでも悪意なの??
14 名前:匿名さん:2024/06/07 10:25
>>6
女性は結婚しても婚姻前姓を名乗るのが この人たちの目指す新しい皇室でしょ?

まず隗より始めよ。小和田姓で堂々と活動してください。
15 名前:匿名さん:2024/06/07 10:32
それって、宮内省が出した、正式な話だっける週刊誌ネタじゃないの?

あまり興味がないから、いまいちよくわかってないんですよね。
16 名前:匿名さん:2024/06/07 10:55
>>15
だっける って何だよ安倍ガーw

興味ないフリすんな。
17 名前:匿名さん:2024/06/07 11:35
愛子様がたけのこ掘りに挑戦も…
h
ttps://www.fnn.jp/articles/gallery/710402
FNNプライムオンライン


笑ったら負け
※お茶を飲みながらの閲覧注意
18 名前:匿名さん:2024/06/07 12:17
>>16
この人大丈夫?
雅子様がそんなに嫌いなんだというのはわかったけど。
19 名前:匿名さん:2024/06/07 12:25
>>10
ええ??
思いやりで、夫婦別にする??
20 名前:匿名さん:2024/06/07 12:30
>>18
安倍ガーのやっとわかったシリーズ(下記)


63 名前:匿名さん:2022/08/10 15:52
そうか。
中国が侵略してくると言いたいのか。
だから統一教会に牛耳られるのはどうでもいい、容認すると言いたいのか。
なるほど、やっとわかった。
逝っちゃってるわね



79 名前:匿名さん:2022/08/23 23:33
出自は国籍を聞かれてるわけね。
やっとわかったわ、
ここまで知るのに、本当に長かったわ、
ありがとうね、
ということは、
小松原尊さんは帰化
村雨辰剛さんも帰化
そんなこと気にしないといけないもんなんだね。
21 名前:匿名さん:2024/06/07 13:17
筍掘り、楽しかったでしょうね。
良い画像でした。きっと一生の良い思い出になるね。
両親と一緒に筍掘りしたなあ、ってずっと忘れないと思う。
22 名前:匿名さん:2024/06/07 15:27
>>21
そうだね!
りょうしんとたけのこほり、
たのしかったね!
23 名前:匿名さん:2024/06/07 15:57
庭で猫に餌やりしてる愛子様の髪の長さにちょっとだけギョッとなってしまった
あんな長い時期があったのねー
あの長さはどうしてもオウム真理教の女性幹部達を連想してしまう
トラウマになってんのかな
24 名前:匿名さん:2024/06/08 00:25
マスク姫は、今日はお仕事サボりですか?

昼間っからパパママとコンサートだって。

マスクもリンクコーデ。
25 名前:匿名さん:2024/06/08 08:47
ニュースで見たけど、防護服で完全防備じゃない。
あんなカッコでパレードできるわけない。なんで同列に語るような悪意あるスレ立てるの?

紀子さまの週刊誌ネタもどこまで本当かもわからないのに、聞いてたように嬉々としてスレ立てるし。

天皇派と秋篠宮派で敵対してるのも、返ってお互いの好きな方を下げてるのに。
26 名前:匿名さん:2024/06/08 10:06
>>25

>ニュースで見たけど、防護服で完全防備じゃない。
あんなカッコでパレードできるわけない。なんで同列に語るような悪意あるスレ立てるの?



ちょっと意味がわからないのですが
なにか勘違いしてませんか?

後半部分は同感です。
27 名前:匿名さん:2024/06/10 15:27
英国王室の公式 Web サイトに天皇皇后の英国訪問の詳細な日程が掲載されたのを読んで。


空港出迎えは駐英日本大使と英国王室の侍従のみ

天皇皇后は宮殿ではなくホテルに滞在

馬のパレードを見る

馬車に乗って移動

王室側の接待は歓迎式典や晩餐会など3日間のみ、
あとは日本側の私的行事

見送りは侍従長


徳仁天皇はガーター勲章を与えられない?
上皇がご存命のうちは順番が回ってこないのかしら。
(ガーター勲章受勲式は6月17日の予定)



英国からの正式発表が「6月4日」というのも意味深。
深読みし過ぎか。笑。


楽しみですねー。
28 名前:匿名さん:2024/06/10 16:09
>>27
国賓でホテルに泊まる例はかつてないそうですね。

それに国賓にスタンテッド空港を使わせることもないって。
格安航空の使う郊外の空港だって。
29 名前:匿名さん:2024/06/10 17:36
>>28
エリザベス女王の国葬に押しかけるも
見事に冷遇されてましたよね。
満面の笑みでハツラツと葬儀へ向かうわ
厳かな場面でぺちゃくちゃおしゃべりが止まらず
オランダの女王に叱咤されるわ
全世界に配信されてしまいました。
今回の訪問でチャールズ国王がどんな塩対応をするのか、英国メディアはどのような扱いをするのか…怖いです。
30 名前:匿名さん:2024/06/10 17:49
>>28
悲しいし恥ずかしいわ
日本の天皇陛下と皇后陛下が国賓として出向くのに
31 名前:匿名さん:2024/06/10 18:12
チャールズ国王とキャサリン妃のご病気に加え、
選挙目前のイギリス国内の状況に配慮して
辞退するという選択をしていれば
少しは株も上がったでしょうに。

チャールズ国王夫妻が訪日された際
雅子さんはこともあろうに
カミラ夫人のお気に入りの「ベビーピンク」の服で出てきた。
オランダ国王夫妻にしたように。
雅子さんの衣装ストーカー、奇行ぶりは有名。
カミラ夫人は違う色の衣装で色かぶりを回避。
32 名前:匿名さん:2024/06/11 00:49
イギリスでまた粗相をしないようお願いしたいですね。
日本の皇室の威厳を損ねる無様な姿を見たくありません。

予定されていた行事をドタキャン、遅刻
服装の乱れ、非常識なお振る舞いの数々。

徳仁天皇は丁寧な英語をお話になるのでまだ良いのですが
雅子さんはね。。。
33 名前:匿名さん:2024/06/11 06:14
>>32
こんな影響力のない場所ではなく
もっと世界の人が目にする
日本中の人が目にする場所で
話しなさいよ。
34 名前:匿名さん:2024/06/22 11:17
さあいよいよ本日渡英ですね~。
愛子ちゃんは玄関先でお見送りするのかな?
空港へのお見送りは。
35 名前:匿名さん:2024/06/25 21:33
皇后陛下、馬車にお乗りのなった時はマスクされてましたけど
外に出たら外されましたね。
やっぱり宮内庁の嘘だったんですね。

カミラ王妃とずっと親しくお話される姿は
丁寧な英語が話せないというデマを吹く輩を打ちのめして
さすがでした。
白いドレスが2人とも美しかったわ。

チャールズの命でウィリアムがお迎えとかさすが国賓は違うわよね。
今上天皇とチャールズ国王の関係があってこそだからね。
もう次世代からはあちらからのお誘いでの国賓扱いはないでしょうね。
36 名前:匿名さん:2024/06/25 21:37
ホテルでのイギリス在住日本人との歓談にも出られないなんて、

雅子さん相当お悪いのね。
37 名前:35:2024/06/25 22:02
>>35
マスクはずっとされてたんですね。
いま報道ステーション見て気が付きました。
失礼しました。
38 名前:匿名さん:2024/06/26 11:04
アレルギー症状が出るかどうかは、時間や量にもよるよ。
少しだけなら大丈夫だけど、時間が長いとか摂取量が多いとなると出るということもあるの。
うちの子が果物アレルギーで、出るか出ないかは種類にもよるし、出るものでも量によるから、どれくらい食べれるかは食べてる感じで本人だけがわかるのよ。
それに動物アレルギーは、よく接している自分のペットなら大丈夫だけど他はだめということも。
私の友人は色々なアレルギーがあって、医師もいいモニタリングができると喜ぶほど。
その友人には犬猫アレルギーもあって、自分のペットだけは出なくなってるそう。
他所でアレルギーが出たら怖いから大事をとるということはよくあること。
うちの子も学校給食ではこれなら食べれるのにって場合でも果物は全除去だったし、友人も他の犬猫を触るときはマスクと手袋してる。
何でも嘘と決めつけるのは良くないよ。
39 名前:匿名さん:2024/06/26 11:22
>>35
嘘と決めつけ婆

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)