NO.11901188
過干渉?
-
0 名前:匿名さん:2024/06/07 09:09
-
子どもが登校時間が近づいても起きなくて、声かけたら過干渉なんだって。
そういうこと言う人は自分の子どもはちゃんと起きるタイプなんじゃないの?
だから、他人事でほっとけとか言うんじゃない?
それとも実際自分の子どもが起きなくても知らん顔なの?
出かける時間がわかってて起きてこなかったら声かけたっていいんじゃない?
別に毎回のことではないのなら。
-
251 名前:匿名さん:2024/06/08 09:23
-
まあ、ボタンを掛け違えたまま、自分で気がつかずに外出しちゃうような残念な子は、親が面倒みてやらざるを得ないんだと思う。
それを一般化するのはどうかと思うけど。
そんな子の親は大変だよね。
-
252 名前:匿名さん:2024/06/08 09:23
-
>>237
すぐ障害だの特性だの、大げさだなということですよ。
-
253 名前:匿名さん:2024/06/08 09:23
-
>>249
えーっ大人でも嬉しいよ。
そういう家族の気遣い。
-
254 名前:匿名さん:2024/06/08 09:24
-
>>249
「こんな汚れてる靴を履かせられないわ」って気持ちがあるから磨くのでしょ?
-
255 名前:匿名さん:2024/06/08 09:24
-
>>245
ボタンのかけ違いって最終的に気がつくから普通自分で直すと思うんだよね。
それなのにわざわざ教える意味ってあるのかなと思う。
声なんてかけなくたって自分で気がついて直すよね。
-
256 名前:匿名さん:2024/06/08 09:25
-
>>253
うん、だからあなたはやればいいと思うよ。
大人に対してあれこれと先回りの気遣いをするのを過保護と取るかどうかだからさ。
-
257 名前:匿名さん:2024/06/08 09:27
-
>>256
そうだよね。
自分がやりたければ過保護だろうがなんだろうがやればいいよね。
人に対して これは過保護じゃないから 過保護というな 過保護と思うな となると、それは違う。
-
258 名前:匿名さん:2024/06/08 09:27
-
>>255
そうなんだね。
でもそういう気遣いって先回りなのかな?
違う気がするけど。
まあ私はやるけどね。
自分がしてもらっても嬉しいから。
やらない人にとってはきっと全然嬉しくない余計な気遣いなんだろうね。
それならしないのも分かる。
-
259 名前:匿名さん:2024/06/08 09:29
-
>>251
そうだね。
もう子供が同仕様も無いから声掛けなくちゃいけない状態なんだろう。
幼稚園だって年長さん位になれば、5コくらいのスモックのボタンで間違いに気がつけば自分で直すよ。
-
260 名前:匿名さん:2024/06/08 09:29
-
>>254
汚れてなくても、革靴は磨くものかと。
-
261 名前:匿名さん:2024/06/08 09:29
-
>>254
就活頑張れって気持ちだと思うよ。
-
262 名前:匿名さん:2024/06/08 09:30
-
>>255
なのよね
-
263 名前:匿名さん:2024/06/08 09:31
-
>>257
人に対して、これは過保護だ、やめろって言うのも違うよね。
-
264 名前:匿名さん:2024/06/08 09:31
-
>>258
気遣いと言うか本能的に相手を下に見てるんじゃない?
私が声をかけなければ、気にかけてあげなければいけない存在としてさ。
たぶん大人として又は自分と同等の存在になった子供として子供を見てないんだと思う。
お子さん小さいのかな?
-
265 名前:匿名さん:2024/06/08 09:32
-
>>260
この概念は違いそう
-
266 名前:匿名さん:2024/06/08 09:32
-
>>263
過保護だと思いますか ときかれたら はい過保護だと思いますと答えるのはいいのではないかと思う。
-
267 名前:匿名さん:2024/06/08 09:33
-
>>260-261
途中は靴を汚れてたら声をかけないかの話になってたから、汚れてる前提かと思ったけど。
汚れてなくても勝手に靴を磨く時点で同じだよ。
一人暮らししてる子も多い年齢で、就活の時に母親に靴を磨いてもらう子の話。
-
268 名前:匿名さん:2024/06/08 09:33
-
>>248
分かるさ
-
269 名前:匿名さん:2024/06/08 09:33
-
>>264
この子は私が面倒見てやらないとダメな子、と思うことで自分の存在価値を確認できるんだと思う。
もっと他のことで自己確認できるようになるといいね。
-
270 名前:匿名さん:2024/06/08 09:34
-
>>263
やめろと言ってる人いる?
-
271 名前:匿名さん:2024/06/08 09:34
-
>>264
じゃあ夫が寝坊してても声かけない?
ボタンの掛け違いでも寝癖でもいいけどさ、それも放っておく?
声かける人は夫をしたに見てるの?
-
272 名前:匿名さん:2024/06/08 09:35
-
>>266
うん、お互い思うことは言ってもいいけど、自分の考えに従わせようとするのは揉めるよね。、
-
273 名前:匿名さん:2024/06/08 09:35
-
>>254
別人だけれど、あまりにも靴がドロドロなら、他の靴や玄関が汚れそうだから、本人にいってもやらなそうなら綺麗にすると思う。
本人のためになるかならないかは置いておいて。
-
274 名前:匿名さん:2024/06/08 09:35
-
>>272
そりゃそーだ
-
275 名前:匿名さん:2024/06/08 09:36
-
>>263
やめろなんて言わない。
ただ、過干渉な親だなーと心の中で思うだけ。
この板ではいうけど、それもやめろではなく、過干渉だと思う、というだけ。
ここはそういう場所だから。
-
276 名前:匿名さん:2024/06/08 09:37
-
>>270
やめろとは言ってないかもしれないけど、キモいと言ってる人はいる。
-
277 名前:264:2024/06/08 09:38
-
>>271
そんな人いる?
少なくとも自分の旦那はボタンのかけ違いなんてしないし、していたとしても直してるから気づいたこともないよ。
朝シャワー浴びてドライヤーかけていくから寝癖なんてついてないし、身だしなみは自分で整えて行くから声かける必要ない。
下にみる以前にそこはちゃんと出来るようになるのが大人じゃない?
-
278 名前:匿名さん:2024/06/08 09:39
-
>>275
ボタンの掛け違いの声かけ
靴を磨くこと
過干渉なのはどれ?
-
279 名前:匿名さん:2024/06/08 09:39
-
>>271
そんなこと滅多にないから、声はかけるよ。
体調悪いのかもしれないし、心配はする。
逆に言えば、そんなことは今まで一度もないレアな出来事だからこそ。
一般的な問題ではない。
突破的な、なにか大きな問題が起きていない限り、うちの家族はそんなにだらしないことはしないから。
-
280 名前:匿名さん:2024/06/08 09:40
-
>>276
別人。キモイと言っている人がいるとしても、レスをやめさせることはできない。
言い返したければ言い返すのも自由だけれどもね。
-
281 名前:匿名さん:2024/06/08 09:41
-
>>278
答えないさー
-
282 名前:匿名さん:2024/06/08 09:41
-
>>275
私も言わないし、このスレでもやめろとは私は書いてない。
やめろと書いてる人いる?
過保護だなと思うだけだよ。
-
283 名前:匿名さん:2024/06/08 09:41
-
>>280
???
-
284 名前:282:2024/06/08 09:42
-
>>282
私はキモいとも書いてないけど、暴言はスルーが鉄則だね。
-
285 名前:匿名さん:2024/06/08 09:42
-
>>282
ボタンの掛け違いの声かけ
靴を磨くこと
過保護どれ?
過干渉どれ?
-
286 名前:匿名さん:2024/06/08 09:43
-
>>271
声かけるよね、普通。
滅多にはないけど大人だって疲れてる日もあるもんね。
-
287 名前:匿名さん:2024/06/08 09:44
-
>>260
汚れてるならまだわかるけど、汚れてないのに磨くのは余計に過保護だと思う。私はね。
それが応援の気持ちだったとしても。
-
288 名前:匿名さん:2024/06/08 09:44
-
>>282
やめろと書いてる人がいたと書いてある?
-
289 名前:匿名さん:2024/06/08 09:45
-
>>288
アンカー先辿ってみればいいよ
-
290 名前:匿名さん:2024/06/08 09:48
-
>>287
磨くのは革靴だからだね
革を一番いい状態にしたという満足感
願掛けだから。
多分、革に対する思いも違うのだと思う。
-
291 名前:匿名さん:2024/06/08 09:56
-
>>290
革に対する思い!!!
-
292 名前:匿名さん:2024/06/08 10:06
-
>>281
やっぱり答えない
-
293 名前:匿名さん:2024/06/08 10:07
-
>>259
それは過干渉ではなく必要な援助
-
294 名前:匿名さん:2024/06/08 10:10
-
面白いなー。
さすがにボタンの掛け違いはありえないと気づいたんだな。
靴だってドロドロのまま平気でいるような子なら放置していいと私は思う。
まともな子なら自分で気がつく。
そんなことも気が付かない子の親はかまってやるしかないのかもね。
大変ね。
-
295 名前:匿名さん:2024/06/08 10:22
-
自分で起きられない子で、しかも起こさないで本人がとても困ったとしてもそれで経験学習もできないような子なら、起こせばいいんじゃない?
過干渉だと言われたら、そうではない、これはこの子の特性に対する必要な援助ですと言えばいい。
そうやって親の援助なしに社会生活を営めない子だっているんだろうから。
-
296 名前:匿名さん:2024/06/08 10:25
-
>>295
#232 2024/06/08 09:12
[ 匿名さん ]
>>228
最近の傾向としては、発達障害の疑い等で使われることが多い言葉ですよ。
誤解を招きますね。
だそうです。
-
297 名前:匿名さん:2024/06/08 10:30
-
>>296
どんな誤解?
ボタンを掛け違えたり、寝癖がひどかったり、鼻毛が出ていたり、靴がドロドロでも気が付かないようなことがありがちなお子さんって言えばいい?
そう書けば誤解は招かない?
じやあ、そう訂正しますわ。
-
298 名前:匿名さん:2024/06/08 10:35
-
>>294
親がそっと靴を磨くのは過干渉とお考えの人?
-
299 名前:匿名さん:2024/06/08 10:42
-
ただ単に、子どもの身だしなみや起床の躾に失敗した人が、いまだに我が子の尻拭いをしてることを他人に指摘されて言い訳してるだけの話か。
-
300 名前:匿名さん:2024/06/08 10:45
-
>>299
靴磨く人と身だしなみ出来てない子供持ちは別人だと分かってるよね?