NO.11910842
子どもの虫歯は親の責任
-
0 名前:匿名さん:2024/06/12 11:07
-
うちの子は虫歯ゼロで成人しました!
親の責任果たした!
皆さんも同じ人が多いかな。
今は虫歯ない子が多いよね。予防歯科が主流になったから。
-
1 名前:匿名さん:2024/06/12 11:11
-
うちの子たちも虫歯ゼロ。
でも特別な事はしてないんだよね。
歯磨き習慣だけ。
フッ素も何度か行ったけどそんなに熱心でもなかった。
遺伝もあるみたいだから、あんまり親の手柄みたいに言わない方がいいと思う。
一生懸命子供の歯磨きしていても虫歯で悩んでる親御さんいるからね。
-
2 名前:主:2024/06/12 11:12
-
>>1
大事なのは歯磨きじゃないから。
そこ分かってない人は根本からダメだわ。
-
3 名前:匿名さん:2024/06/12 11:12
-
まあ今の私たちの子はだいぶ虫歯の子少ないよね。
でも20年前に常識と言えたかどうか。
私は私が苦労したから、それだけは、と頑張った成果を子供には自慢している。
子供の学力は子供の頑張りでしかないけど(賢いのー♩)
歯は私のおかげーと何度も自慢した(子供に)
他人には言いませんよ。
弟の子はフッ素をつかわない方針みたいで
虫歯あるけど削らない治療しているらしい。
うちはフッ素使いまくったから
フッ素が良くないかどうかよく分からん。
-
4 名前:匿名さん:2024/06/12 11:13
-
>>2
じゃあ何?
-
5 名前:匿名さん:2024/06/12 11:13
-
>>2
移さないことでしょ。
-
6 名前:匿名さん:2024/06/12 11:13
-
虫歯ゼロじゃない気がする。
虫歯になっても治療すればいいか、くらいのゆるい感じだったからなあ。
ほぼないと思うけどよく分からないわ。
-
7 名前:匿名さん:2024/06/12 11:14
-
>>1
あー昔ママ友が悩んでたな。
自分がそうだったからと頻繁に歯医者でフッ素塗ったり歯磨きトレーニングしてたのに虫歯出来てた。
-
8 名前:匿名さん:2024/06/12 11:15
-
>>5
それは私たちの子育て時代には常識だったよね。
さすがに口移しとかいなかったと思うけど。
-
9 名前:匿名さん:2024/06/12 11:15
-
虫歯菌の話?
でも口内のトラブルって虫歯だけじゃないから、虫歯菌だけ防いでも他に問題ありならそれはそれでダメだよね。
-
10 名前:匿名さん:2024/06/12 11:16
-
>>8
口移しはなくても、同じ箸を使ったりとかあるよね。
-
11 名前:8:2024/06/12 11:17
-
追記。
食べかけのお箸などを共有しない事もね。
-
12 名前:匿名さん:2024/06/12 11:17
-
>>10
そんなの当たり前だったよ。
-
13 名前:匿名さん:2024/06/12 11:18
-
>>10
ないない。
もうそれも常識だった。
-
14 名前:1:2024/06/12 11:20
-
>>2
それはもしかして他の人が言っている虫歯菌をうつさない事?
それこそ他の人も言っているけど既に常識だったよね?
-
15 名前:匿名さん:2024/06/12 11:22
-
うちの子もむし歯ゼロ。
小学生の頃から歯列矯正したし、遺伝なのか片目だけ視力が悪かったのもこの度、ICL手術してよくなりました。
「整形じゃないけど、顔面にすごい課金してるわぁ〜」って言ってた。
-
16 名前:10:2024/06/12 11:24
-
>>12-13
もうどうしてたか覚えてないけど。
フーフーするだけでうつゆのともあるみたいだしさ。
あまり神経質に考えるよりもある程度気をつけて、虫歯になれば治療するくらいでいいと思う。
うちはそんな感じでも虫歯ができない質だったから言えるのかもしれないけどね。
虫歯関係なく、正しい歯磨きって大事だよね。
この年になってくると虫歯よりも歯茎とかそっちの方が気になる。
-
17 名前:匿名さん:2024/06/12 11:37
-
>>13
自分は気をつけたけど
常識ではなかったよ。
ママ友とか。強くは言わなかった。
-
18 名前:匿名さん:2024/06/12 11:38
-
>>16
フーフーでもうつるよ。
唾が飛ぶ
-
19 名前:匿名さん:2024/06/12 11:38
-
虫歯になるかならないか、成人になるまで親の責任なんだ。
-
20 名前:匿名さん:2024/06/12 11:40
-
>>13
そうだね。
今18歳の上の子の時はそうだった。
-
21 名前:16:2024/06/12 11:41
-
>>18
うん、一応気をつけてはいたと思うけど、あまり神経質に考えてなかった。
なのであまり覚えてないし、虫歯に関して主さん肌の熱い思いもない。
子供の頃小さい頃虫歯になった記憶はあるけど、そう言えば小学生以降虫歯になった記憶もないのよね。
なぜなのかはよくわからないけど、フッ素したからかな?
-
22 名前:匿名さん:2024/06/12 11:42
-
>>21
ごめん、何か書けば誤字ばかり。気をつけます。
-
23 名前:匿名さん:2024/06/12 11:42
-
熱いね
-
24 名前:匿名さん:2024/06/12 11:43
-
3歳までは大人が口をつけた物に触れさせない、フーフーもしない、チュウ禁止など徹底しました。
歯磨きは小学生くらいまで仕上げ磨きしてましたが、嫌がる時は代わりに生野菜をかじる約束で免除などゆるめ。
虫歯ゼロです。
-
25 名前:匿名さん:2024/06/12 11:46
-
>>24
うちの子供達もそこまで徹底してなかったけど虫歯ゼロだよ。
フーフーはしてたかもしれない。
でも1回もなったことない。
-
26 名前:18(3)(17):2024/06/12 11:47
-
>>21
親が虫歯菌を多く持ってないとかね。(他の菌が強いとか)
要因は他にもあると思う。タイミングとか
歯の強さとか。
黄色い色味の子は強いとかいうよね。
私は自分が苦労したので神経質に気をつけた。
歯磨きは泣いたり寝たり出来ないこともあったけど。
-
27 名前:24:2024/06/12 11:47
-
あと、乳歯の生え変わりの時は自然にポロリと抜けるまで我慢。これも強い永久歯に育つ要因だったと思います。
-
28 名前:匿名さん:2024/06/12 11:51
-
実際のところ、もう大人である子供でしょ?
虫歯は口内のトラブルの一つでしかない。
着色汚れや歯肉炎、歯周病、これらの方が気にした方が良い年齢になってるよね。
-
29 名前:匿名さん:2024/06/12 11:57
-
>>28
うん、虫歯のできない人って油断して歯磨きを手抜きしがちだから気をつけないとね。
-
30 名前:匿名さん:2024/06/12 12:13
-
>>0
成人となる18歳まで仕上げ磨きを続けたのかな、
なら、頑張ったね。
-
31 名前:匿名さん:2024/06/12 12:26
-
私が虫歯で苦労したから、子ども達の歯は気を付けて育てた。
幼児から定期チェックに行ってフッ素して、歯列矯正もした。
大人になった今、虫歯ゼロ。
子ども達に感謝されたよ。
今までの親子の努力を無駄にしないように維持していくって。
子どもが幼稚園の頃、同じクラスに子どもをお菓子でしかコントロールできない母親がいたけど、
その子どもは乳歯で虫歯だらけだった。
親の責任はある程度あると思うな。
成人して虫歯が無いって、毎日のケアを親子で頑張った成果でもあるから。
-
32 名前:匿名さん:2024/06/12 12:27
-
仕上げ磨きをしていた年齢までは親の責任とは思ってたけど、
それ以降成人なんて、もう自己責任と思ってる
低学年の頃、歯医者の先生にうちの子より綺麗だね〜と、呟きのように言われてから、自分でもちょっと自慢なのか今でも歯磨きを念入りにやって、いつも歯医者で褒められているらしい。
-
33 名前:匿名さん:2024/06/12 12:29
-
>>31
発達や知的な障害がある子は仕方ない部分もあるけどね。
お菓子でコントロールってそういう子だったんじゃない?
-
34 名前:匿名さん:2024/06/12 12:32
-
>>32
このスレ主は、虫歯菌をうつさないこと、つまり3歳までのケアが重要であると言いたい、それが、まぁ結局は、成人までということだと思いますよ
-
35 名前:匿名さん:2024/06/12 12:33
-
>>31
何歳まで仕上げ磨きしたの?
-
36 名前:匿名さん:2024/06/12 12:54
-
口つけたものを共有しないとか気をつけてたけど、
義母がやってるの見て私の努力は無駄だったと思い、
そこからは気にせず共有した。
仕上げ磨きも小さい頃はやってたけど
そこまできっちり出来てた自信はない。
でも虫歯なく成人した。
虫歯ないから歯医者に行ったのも数回だけ。
だから予防歯科もやってない。
でも虫歯ないんだよね。
虫歯あるないは親だけの責任ではなく、
生まれ持ったものもあると思うわ。
-
37 名前:匿名さん:2024/06/12 13:01
-
>>33
そういう親御さんほど虫歯には気をつけてますよ。
知的に問題があるお子さんは二十歳過ぎても仕上げ磨きしてるという方の話を聞いたことあります。
「いつまでも仕上げ磨きさせてくれる親孝行な子なんです」と幸せな様子を語られてました。
虫歯0だそうです。
-
38 名前:匿名さん:2024/06/12 13:02
-
>>37
癇癪起こすタイプの子もいるんだよね。
感覚過敏とか。
-
39 名前:匿名さん:2024/06/12 13:03
-
>>4
虫歯菌をうつさないことだよ。
知らないんですか?
-
40 名前:匿名さん:2024/06/12 13:04
-
>>10
ないない。絶対しない。
虫歯菌うつる!
-
41 名前:匿名さん:2024/06/12 13:06
-
>>39
そんなの当たり前すぎてわざわざ言うことにびっくりよ。
-
42 名前:匿名さん:2024/06/12 13:08
-
成人するまで仕上げ磨きなんかするわけないじゃん😆
常識で考えられないのか。
虫歯菌うつさないのは鉄則。
お箸を共有するなんて論外。
仕上げ磨きはいつまでやってたか覚えてないけど小学校低学年までは
やったと思う。
定期検診行ってクリーニングとフッ素も欠かさなかった。
小学校卒業するまでは親の責任。
-
43 名前:匿名さん:2024/06/12 13:10
-
>>38
小さい頃はそれでも磨いたといってましたよ。
-
44 名前:匿名さん:2024/06/12 13:12
-
子子どもが虫歯だらけの人が暴れてるんだな。
お気の毒にー
-
45 名前:匿名さん:2024/06/12 13:12
-
>>42
主?
-
46 名前:匿名さん:2024/06/12 13:14
-
親の意識の高さによって、子どもの歯って決まりますね
-
47 名前:26:2024/06/12 13:16
-
>>41
今はね
3歳までの頃に知ってたかどうか
当時は知らん人多かったぽいよ。
-
48 名前:匿名さん:2024/06/12 13:17
-
>>45でしょ
-
49 名前:匿名さん:2024/06/12 13:18
-
>>44
暴れてるって、どのレスの人?
-
50 名前:26:2024/06/12 13:19
-
>>42
しょうもない過去の自慢ならやめようよ
しょうもない。
私もあなたと同じで子育てで自慢できるのはそれのみ。
でもそれを子供に自慢するのは
子供がいつか子育てする時に知ってて欲しいから。
その目的以外は良い事ではないよ。