育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11924140

高齢だから運転は危ない」は根拠なし!精神科医が教える免許返納の正しいタイミングとは?

0 名前:匿名さん:2024/06/18 22:39
しかし、高齢になれば事故を起こす確率が高くなるというデータなどありません。確かに高齢者、中でも75歳以上の事故は多いですが、それでも16~24歳の事故件数のほうがずっと多いのです。その現実から目を背けて、高齢者の運転は危険だと決めつけ、免許を返納させるのは間違いです。

 「高齢の人は認知機能が衰えているから車の運転は危ない」というのは、根拠のない決めつけで差別です。

 そもそも、普段は車の運転で暴走や逆走をしない人が不自然な事故を起こすのは、薬による意識障害が原因ではないかと私は考えています。

高齢になると複数の薬を常用している人が多く、代謝も低下していることから副作用が出やすくなり、低血圧や低血糖、低ナトリウム血症などになると意識障害も起こしやすくなります。事故を起こした運転手がそのときの状況を「よく覚えていない」と言うことがありますが、これも認知症より意識障害を疑っていい証言でしょう。

 そして、75歳以上の高齢者の起こす死亡事故の4割は自爆といわれる、ものにぶち当たって自分が死ぬというものです。これだって、意識障害が原因のことが少なくないはずです。

 70代、80代は自由な時間を楽しみ尽くすことが人生最大のテーマです。そのためにも、移動手段の選択肢を減らしてはいけません。とくに外出の手段が限られる地方に暮らす高齢者ほど、車の運転をやめてはいけません。

週に1度の買いものや通院に車を使っているような人は、免許を返納したら動きが取れなくなります。生活の自由度が大きく低下して、老いを一気に加速させます。

運転をやめることで外出の機会が減り、人と会ったり話したりすることも減ると、活動量もどんどん減っていきます。免許返納は、維持できるさまざまな機能や楽しみや意欲を自分から手放すことになりかねないのです。

 免許返納は要介護になるリスクが高いということを、ぜひ覚えておいていただきたい。免許は返納せず車の運転はできるかぎり続ける。もし、運転する自信がなくなったらやめる、それでいいと私は思います。ダイヤモンドオンライン



こういう考え方もある。
免許返納すると要介護度が上がる確率が8倍だという統計もあった。
201 名前:匿名さん:2024/06/21 18:16
>>200
>横道や道路沿いの駐車場から出てくる車を
自分の前に入れない事に自信がある

そういう車を入れない自信とは???
どんな運転してるよ、怖いよ
202 名前:匿名さん:2024/06/21 18:18
>>195
頭悪いのかな
203 名前:匿名さん:2024/06/21 18:19
>>196
せっかちな性格とかもかなー
204 名前:匿名さん:2024/06/21 18:20
>>200
どうしたの?
205 名前:匿名さん:2024/06/21 18:22
>>202
なぜ頭悪いと思ったの?
これも聞いても答えないパターンかしら。
答えないと負け、残念な人ってことになるよ。
206 名前:匿名さん:2024/06/21 18:23
>>200
免許返納しようね
207 名前:匿名さん:2024/06/21 18:32
>>205
ワハハ
^^(圧)
208 名前:匿名さん:2024/06/21 18:44
>>202
早く答えなさいよ
もしかして読解できない?
209 名前:匿名さん:2024/06/21 18:46
>>200
>スピード出せる
何台か追い越して先頭になれる
横道や道路沿いの駐車場から出てくる車を
自分の前に入れない事に自信がある

言いたいことってなに?
210 名前:匿名さん:2024/06/21 18:47
>>203
でも金持ちだなあって書いてるから
お金の問題なんでしょ
211 名前:匿名さん:2024/06/21 18:51
>>210
#186 2024/06/21 16:32
[184]
>>185
ううん。
運転支援システム車。

でも高くて私には買えないなー。
今のシステム無しのオートマなら
ミッションの方が安全だろうね。

これ書いた人?
きっと違うって言うよね(笑)
運転支援システムが高くて買えないってよ
MTの方が安いと思ってんじゃないの?

きっと別人なんでしょ?
この人は
212 名前:匿名さん:2024/06/21 18:53
>>210
アンカー間違えてるぜw
213 名前:匿名さん:2024/06/21 19:05
>>212
あっほんとだ。ありがとう。
214 名前:匿名さん:2024/06/21 20:06
>>211
別人だよ。

いや、ヤリスとか安い車にも一部、標準装備されてきたし
MT車が一番安いグレードではなくなったのも知ってるけど
そんなに価格差ないじゃん。
215 名前:匿名さん:2024/06/21 20:36
>>214
ズバリ
MT車だと事故は減りますか?
216 名前:匿名さん:2024/06/21 20:38
>>215
何で私に聞く?
そもそもMT車推奨派じゃないし。
217 名前:匿名さん:2024/06/21 20:45
全部読んでないけど、老人の運転対策にMT車にすればいいって?!
そんなことしたら渋滞起こっちゃって大変だよ。

それより追突防止の機能をあげて、絶対追突しないようにした方がいい。
追突しないと車に乗ってる人がむちうちになるかもしれないけど、それより他人に当たってしまうよりいいよね。
218 名前:匿名さん:2024/06/21 20:53
>>216
別人なのに、なんのためにMTについて書いてるの?
MTにメリットあると思った訳でもなく、

#214 2024/06/21 20:06
[匿名さん]
>>211
別人だよ。

いや、ヤリスとか安い車にも一部、標準装備されてきたし
MT車が一番安いグレードではなくなったのも知ってるけど
そんなに価格差ないじゃん。

絡みたかったということか。
219 名前:匿名さん:2024/06/21 21:16
MT車でよくある事故
・信号待ちからの発進時、いきなりエンストして後ろの車に追突される。
・坂道発進に失敗して転がり落ちて後ろの車に追突する。
・さらに焦っていきなりクラッチをつなぐと同時にアクセルを踏み込み急発進して前の車に激突する。
220 名前:匿名さん:2024/06/21 21:45
>>219
最初のは後ろの車も悪いね

ミッション乗ってたけど
その3つの事故はないな。
221 名前:匿名さん:2024/06/21 21:49
>>220
ミッション乗ってたの
222 名前:匿名さん:2024/06/21 21:53
>>220
誰も事故割合0とは思わないよね。
そもそも回避できる事故だとは思いません?
223 名前:匿名さん:2024/06/21 23:00
>>222
二つ目は上り坂で車間距離空けなかった後ろの車もよくないよね。
上り坂でも結構詰めてくる車いるからなあ。

私はATだから大丈夫だけどMTの人は嫌だろうなって思うよ、
224 名前:匿名さん:2024/06/21 23:03
>>223
なぜ、ここにぶら下がるの?
あなたのいう車間が空いててもなお、下がってきてぶつかる心配は0なわけ?
225 名前:匿名さん:2024/06/22 04:42
>>224
0ではなくても減るんじゃない?
同じように回避できると思ったから
話の流れでぶら下がった。

明らかなマニュアル車とか
マニュアル設定のありそうなスポーツカーは
上り坂で少しぐらい下がってもブレーキが間に合うように
車間距離を多めに空けるようにしてるよ。
226 名前:匿名さん:2024/06/22 05:48
車依存の生活してる人、生活自体を考えないとだめと言うことでは?

先祖代々そこで暮らしてるから転居できない!とか言うなら、ご先祖様の生活に戻れば?
昔は車なかったよ。
歩いて、日本縦断もしてたでしょ。
便利に慣れて、不便さが嫌なんてわがままな人に殺されたくない。
227 名前:匿名さん:2024/06/22 07:26
>>225
明らかなマニュアル車、どんな車?
228 名前:匿名さん:2024/06/22 07:43
>>226
歳が違うんじゃ?
229 名前:匿名さん:2024/06/22 07:52
>>228
別人

どういう意味ですか?
230 名前:匿名さん:2024/06/22 08:01
>>227
走りでMT車ってわかる人。
ATとは運転が違う人が多いので。

一度すごく滑らかに運転する人がいて、上り坂に遭遇するまで
全くマニュアルって気づかないことがあったの。
それ以来86とかMTが多い車は念のため車間を多めに空けるようにした。

上り坂で普段よりは空けてたし、
相手が上手すぎて全く問題なかったけど。
231 名前:匿名さん:2024/06/22 08:04
>>229
昔の人は、今返納って言われてるくらいの歳には亡くなってる人も多くいたんじゃないかな。
いても今と同じとまではいかなくても、あまり歩けない人もいたと思うよ。
昔の人は車がないから歩いてたでしょって言われても。
232 名前:匿名さん:2024/06/22 08:13
>>230
なぬ?
車種ではないということかな、
「クラッチ」がついてる車をMTと言ってるでいいよね。
CVT車は坂で下がりますよ。

どういう見分け方なのか知りたいものです。
233 名前:匿名さん:2024/06/22 08:19
>>230
>一度すごく滑らかに運転する人がいて

そういう走りをする人が珍しいのなら、外歩くの怖いんだけど。
234 名前:匿名さん:2024/06/22 08:29
>>226
車所持した事の無い年代は今生きてるかな?
235 名前:匿名さん:2024/06/22 09:00
>>226
昔っていつよ?
昭和の昔からみんな車乗ってるよ。

<< 前のページへ 1 2 3 4 5 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)