育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11925306

「日本版DBS」法が成立 性犯罪歴を確認へ

0 名前:匿名さん:2024/06/19 15:12
「日本版DBS」法が成立 性犯罪歴を確認へ
配信 2024年6月19日 11:15更新 2024年6月19日 11:25
NHK NEWS

子どもに接する仕事に就く人に性犯罪歴がないか確認する制度「日本版DBS」を導入するための法律が成立しました。

法律は、19日の参議院本会議で採決が行われ、全会一致で可決・成立しました。

この中では、子どもに接する仕事に就く人に性犯罪歴がないかを、事業者が、こども家庭庁を通じて法務省に照会できるようにするとしています。

「不同意性交罪」や児童ポルノ禁止法違反など、犯罪歴の確認対象となる罪を「特定性犯罪」として明示し、照会が可能な期間は、
▽禁錮刑以上の場合は、刑の終了後20年
▽罰金刑は10年
とするなどとしています。

また、照会の対象となる性犯罪歴には、
▽痴漢や盗撮などの条例違反も加え
▽すでに雇っている人も対象者に含めるとしています。

法律をめぐっては、今後、
▽「特定性犯罪」の範囲に、下着窃盗やストーカー行為なども含めることや
▽対象者に、ベビーシッターや家庭教師といった個人事業主も含めること
などについて、政府に検討を求める付帯決議が、衆参両院の委員会で可決されています。

政府は、法律の公布後、2年ほどの間に制度の運用を始めることを目指し、事業者向けのガイドラインを策定し、性犯罪歴のある人が確認された場合、配置転換や解雇を含めて、どう対応すべきかを示すなど、環境整備を急ぐ方針です。


これは有り難い。良いこと。
1日も早くやって欲しい!
1 名前:匿名さん:2024/06/19 15:38
下着窃盗やストーカー行為をふくめると自民党の高木毅がこまるだろうね。
下着泥棒した人だから。
2 名前:匿名さん:2024/06/19 15:38
ほんと。子供が小学校時代、先生に他校で子供の裸の写真を集めていて辞めさせられた人がきていた。結局うちの学校でもやってるのがわかって新聞記事になって判明。
なんでそんなことができるのか!って腹たった。
そんなことをした人は子供に関する仕事をしてはいけない、当たり前のこと。
3 名前:匿名さん:2024/06/19 15:47
子供に接する仕事以外の人も分かる様にして欲しい
4 名前:匿名さん:2024/06/19 16:17
そうねえ。

公務員さんも全般にお願いしたい。
医者看護師関係とか。
5 名前:匿名さん:2024/06/19 16:27
>>3
>>4
確かにそうですね。
6 名前:匿名さん:2024/06/19 16:49
国会議員もね!
7 名前:匿名さん:2024/06/19 16:55
日本は漫画含め子供を性的な対象とするものに対して規制が緩いのよね。
リアルは勿論のこと漫画とかもきちんと取り締まって欲しいわ。
小学生や中学校が友達のお父さんととかふざけた設定するから、勘違いの馬鹿野郎が自分もとか思っちゃうんじゃない。
8 名前:匿名さん:2024/06/19 17:18
みんな、忘れないで。
自民党の裏金問題で党員資格を剥奪中の自民党の「高木毅」は、福井銀行敦賀支店の窓口担当の女性の自宅に忍び込んで下着を盗んだんだよ。
それを報道した週刊誌を敦賀市長だった父親が全部買い取って地元にばれないように画策した。
示談を済ませたけど、逮捕事実は残っている。
こんな人が自民党の国会対策委員長なんてやってたんだよ。
詳しく知りたければウィキに全部載ってる。
面白いから読んでみて。

この法案から自民党が下着泥棒を頑なに外したがったのはなぜかよーくわかるよ。
9 名前:匿名さん:2024/06/19 17:20
>>8
今回の法案とは直接関係なくない?
10 名前:匿名さん:2024/06/19 17:22
>>9
関係あるよ。
下着泥棒を性犯罪者に含めると、高木毅の立場が悪くなる。
だから、法案には下着泥棒が含まれていないんだよ。
11 名前:匿名さん:2024/06/19 17:38
>>10
おー!自民議員は除外される法案なのか
12 名前:匿名さん:2024/06/19 17:42
子どもに接する仕事に就く人に性犯罪歴がないか確認する制度「日本版DBS」を導入するための法案について、加藤こども政策担当大臣は、下着窃盗やストーカー規制法違反は、性暴力とは性質が異なるとして、確認の対象に含まれないと説明しました。

14日の質疑で、立憲民主党の早稲田夕季氏は下着窃盗や、ストーカー規制法違反が条文に示されていないのは不適切だとしたうえで「起訴された事案は性犯罪歴として確認対象にすべきだ」とただしました。

これに対し加藤大臣は「下着窃盗は窃盗罪、ストーカー規制法違反は恋愛感情などの充足を目的に、つきまといを繰り返すなどの罪であり、人に対する性暴力とは性質が異なる」と述べ、対象に含まれないと説明しました。
2024.5.14NHKニュース
13 名前:匿名さん:2024/06/19 17:43
>>12
なんでわざわざ下着泥棒は性暴力じゃないと国会で言ったかわかる?
逮捕歴のある下着泥棒が、自民党の国会議員にいるからだよ。
びっくりじゃない?
14 名前:匿名さん:2024/06/19 17:45
>>13
職権濫用の最大級やね

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)