育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11926062

マイナーだけど面白かったドラマ

0 名前:匿名さん:2024/06/19 21:02
ありますか?

ここで話題になってる以外のドラマで。

私何気に
町並み照らすヤツラ
好きでした。

とかいってまだ溜めてて3話くらいまでしか見てないんですけどね。
1 名前:匿名さん:2024/06/19 21:23
私にはマイナーだとかは分からないけど、ドラマを観ない私が唯一録画保存しているドラマが
池田エライザさん主演の
ルームロンダリング
2 名前:匿名さん:2024/06/19 21:43
サンクチュアリ

クズ男が相撲部屋に入って成長するドラマ
なんだけど、相撲なんか大嫌いだし絵面汚いし
バイオレンス臭も漂うし、私の趣味から一番遠い
ところにあるドラマだったのに、脚本家が
あいのりに出てたきんちゃんと知ってちらっと
見始めたらハマった。

クズがずーっとクズでいったいこいつはいつになったら
成長するんだ?とそればかり気になって一気に
最後まで見てしまったわ。

結論は面白かった。角界の裏も描かれてたし
3 名前:匿名さん:2024/06/19 22:57
>>2

なんだそれ!?
めっちゃ面白そうやん!!
4 名前:匿名さん:2024/06/19 22:57
海月姫、面白かったなぁ。
視聴率がその当時の月9最低だったみたいだけど。
ドラマの撮影の合間にインスタライブとかしてて、めちゃハマって観てたわ
5 名前:匿名さん:2024/06/19 22:58
>>2
超メジャーじゃん
6 名前:3:2024/06/19 22:59
>>2 さんはめちゃプレゼン力あるね。
7 名前:匿名さん:2024/06/19 23:01
今期だと肝臓を奪われた妻。
ワルと対決爽快だった。
8 名前:匿名さん:2024/06/19 23:04
>>5
うん。芸能人も絶賛してたしね。
BTSのテテも観て主役やってた人と対面して喜んでたし。
9 名前:匿名さん:2024/06/19 23:06
>>5
ネトフリ登録してない人は見てないんだよ
10 名前:匿名さん:2024/06/20 05:13
>>9
どうりで見たことどころか聞いたこともないと思った。
超メジャーとか当たり前のように書かれてて驚いた。
11 名前:匿名さん:2024/06/20 05:21
>>10
地上波で散々芸能人がいろんな番組で絶賛してるし、主演俳優はいろんな番組に引っ張りだこだったよ
12 名前:匿名さん:2024/06/20 05:58
>>11
テレビ全然見ないからなぁ
一ノ瀬ワタル?
検索したけど知らない。
どうやら私は無人島に住んでるらしい(笑)
13 名前:匿名さん:2024/06/20 06:31
ここで話題になったことあったような、なかったような。
ゲーム・オブ・スローンズ
14 名前:匿名さん:2024/06/20 06:59
>>12
見ないならメジャーでも知らないだろうね
15 名前:匿名さん:2024/06/20 07:30
>>9
ネトフリとかAbemaとか韓国ドラマとかイカゲームとか
観てて当たり前、知ってて当たり前って風潮で地上波テレビで語る芸能人が多いから、なんか面白くない気持ちになるんだよね〜
地上波テレビしか観てない側からすると、知らんし!ってなる。
あと、未公開映像やこの企画はTELASAまたはHuluで!とかも、地上波テレビを見てる側を置いてけぼりにしてるようで面白くないなーと思う。
16 名前:匿名さん:2024/06/20 07:41
>>15
それは地上波のドラマとかでもそうだね。
見てて当たり前知ってて当たり前みたいな言い方されても…ってことある。
17 名前:匿名さん:2024/06/20 07:46
>>15
でもネット配信のドラマの方が面白いんだよね。

てか、主さんの語りたかったのは地上波のドラマだったんじゃないかと思うんだけど、違うのかな?
18 名前:匿名さん:2024/06/20 07:49
>>17

そうだね。
この流れだとネトフリ限定のドラマは全てマイナーになるしね。
19 名前:匿名さん:2024/06/20 07:57
>>18
だよね。
マイナードラマスレなのに「サンクチュアリ」と「ゲームオブスローンズ」だもんね。
20 名前:匿名さん:2024/06/20 08:10
>>19
忘れてるけど>>1さんがルームロンダリングって上げてますよ。
21 名前:匿名さん:2024/06/20 10:30
「アストリッドとラファエル 文書係の事件録」
ミステリーチャンネル
22 名前:匿名さん:2024/06/20 11:25
>>21
面白いね。NHKで放映してたしマイナーかな?とは思うけど。
23 名前:匿名さん:2024/06/20 12:23
サンクチュアリは知らないので、一ノ瀬ワタルってハヤブサ消防団で怪しまれていた役だったり、アンチヒーローの1話で工場の社員、Believeで刑務所にいたり、ややチョイ役の人かと思ってた。
でも、以前テレビでうさぎが大好きで飼ってて、Xにもこっそりうさぎを上げてるって言ってて、可愛い人だなぁとその辺からしっかり認識してる人なんだ
24 名前:匿名さん:2024/06/20 12:38
>>23
アンナチュラルにも出てたよ
火事で人助けして亡くなる役。
25 名前:匿名さん:2024/06/20 12:52
いつか宇宙の片隅で、だったかな???
石橋貴明と飯島直子と西村雅彦がニューヨークで生活してるドラマ
三谷幸喜だったような
全部ウロだけど、ドラマは嘘くさくて嫌いなのに嵌って毎週見てた。
あと毎週見たのは篤姫くらい。
26 名前:匿名さん:2024/06/20 12:58
今やってる人形劇の平家物語。沁みる。
27 名前:匿名さん:2024/06/20 17:20
地上波ならNHKの奇跡の人と洞窟おじさん。
色んな賞取ってるからマイナーじゃないかもしれないけど、そこまで知られてない。
28 名前:匿名さん:2024/06/20 17:32
NHKでやっていたやつ
ドライブ in ウクライナ  彼女は「告白」を乗せて走る
5回まで放送して、あとの後半は夏以降⁈にやるらしい。
戦時下での制作、内容も戦争絡みでなかなか興味深い。
是非また続きみたい。
29 名前:匿名さん:2024/06/20 17:36
NHKなら今やってる、「ツバメは戻ってこない」
が、結構見応えある。
30 名前:匿名さん:2024/06/20 18:57
>>29
石橋静河、東京ラブストーリーのときはパッと
しない感じだったけど、今回のはハマり役ですね。

内容も面白い
31 名前:匿名さん:2024/06/20 20:40
>>30
うん。石橋静河の代表作になりそうな予感〜
32 名前:匿名さん:2024/06/22 08:07
11人もいる!惰性でみはじめたけど、さすがクドカンでどんどんハマっていった。好きだったんだけどそんなに話題にはならなかった。
33 名前:匿名さん:2024/06/22 08:47
おじさまと猫

原作が好きで、ドラマは最初なんじゃこりゃ状態で見始めたんだけど役者さんたちの演技力なのかな、
すごく引き込まれる魅力のあるドラマだった。
34 名前:匿名さん:2024/06/22 09:07
>>33
これは大好きよ。
漫画も好き。
35 名前:匿名さん:2024/06/22 13:59
低視聴率で打ち切られたドラマ、我が家では絶賛放送中!ということが多いのよね。
36 名前:匿名さん:2024/06/22 14:04
生田斗真主演の「俺の話は長い」
会話が中心のホームコメディなんだけど、登場人物が本当に実在しているみたいで私はすごく好きでした。
ドラマが終わる時は悲しかった。
話題になっていたらすみません。
37 名前:匿名さん:2024/06/22 14:37
>>33
あの猫リアルだったよね。人形劇の人すごいと思った。
38 名前:匿名さん:2024/06/22 15:05
Netflixでのドラマでごめんなさい、だけど、あまりにも演者さん、ストーリーが良かったので出てきちゃいました。
「両刃の斧」です。
柴田恭兵、井浦新のダブル主演のドラマでとても悲しいミステリーです。
キャストさん達がどれも素晴らしかったんですが、
柴田恭兵さんがもーーー!!とっても素晴らしい!!
井浦さんもいいよー。
39 名前:匿名さん:2024/06/22 15:07
>>37
リアルだった⁉
草刈さんたちよく真面目に演技できるなと思って見てた。
好きなドラマだけど。
40 名前:匿名さん:2024/06/22 15:08
ソロ活女子のすすめ
結構好きでした
41 名前:匿名さん:2024/06/22 15:10
NHKの、ミワさんなりすます
15分ドラマで、毎日ドキドキ見てました
42 名前:匿名さん:2024/06/22 18:54
>>41
あー確かに
たまたま見かけたらどっぷり観ハマってたー
主演の子が好きだから余計に
43 名前:匿名さん:2024/06/23 10:26
晩酌の流儀

また新しいシリーズ始まるそうで

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)