育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11931237

「工場では高卒レベルが働く 頭のいい人が来るわけじゃない」上越市 中川市長の本心

0 名前:匿名さん:2024/06/22 12:55
上越市の中川幹太市長は、18日の市議会一般質問で工場誘致に関して質問された際、「工場では高卒レベルが働くことになる。頭のいい方だけが来るわけではない」と発言していたこの発言が問題視され、19日に報道陣に対し「深くおわびする」と謝罪。「高校を卒業したみなさんは、工場などで上越の産業基盤を支えてくれている。卑下するつもりはない」と話した。

という大失言を繰り返してる中川市長だけど、おまえは?って調べたら広島大。

やっぱりねって感じだよ。
中堅~下位国立。

言っていい事と言っちゃいけないこと、あるんだよ。立場によって。
53 名前:匿名さん:2024/06/23 12:21
主って最低の人間
54 名前:匿名さん:2024/06/23 12:56
>>52
グリーン車
55 名前:匿名さん:2024/06/23 13:04
>>52
その説は成立しない
56 名前:匿名さん:2024/06/23 13:20
>>52
これ、主であるグリーン車が言ってるの?
で、主は普通以上の学歴があると?
57 名前:匿名さん:2024/06/23 13:32
>>56
グリーン車は普通以上の学歴あるの?
58 名前:匿名さん:2024/06/23 13:48
グリーン車は都内のFラン出身でしょ
59 名前:匿名さん:2024/06/23 14:14
>>58
Fランでさえも、大学自体でてなさそうだと思ったよ。
60 名前:匿名さん:2024/06/23 15:02
このスレ主と、この市長、考え方のベースが似てるな。

この市長は、発言もアホだしなにも地元の事を知らないのではと思わせてくれる発言よ。

言われた対象の企業自体が、こんな市長に見下されるようなレベルの企業ではない。
非常に優れた企業であることを知らなかったとしか思えない。
61 名前:匿名さん:2024/06/23 15:03
>>60
>言われた対象の企業

どこの企業を指してるの?
62 名前:匿名さん:2024/06/23 15:04
「高校を卒業したみなさんは、工場などで上越の産業基盤を支えてくれている。卑下するつもりはない」と話した。



じゃあどういうつもりの発言か噛み砕いて詳しく説明して欲しいもんだな
63 名前:匿名さん:2024/06/23 15:08
>>62
失言した人が必ずする言い回しよね。
64 名前:匿名さん:2024/06/23 15:15
学歴がなくても、地元に残って
真面目にコツコツと頑張っていってくれる人たちがいることが理想よ。
むしろそういう人たちこそ貴重な人材なのにね。
65 名前:匿名さん:2024/06/23 16:04
>>52
医学部がない国立大学自体が少ないのだけど。
66 名前:匿名さん:2024/06/23 16:25
問題をずらしてはいけないと思う。
広島大学のレベルが高かろうが低かろうが、そんなことが問題なのではない。
学歴によって人を馬鹿にしていいのは学歴の高い人だけだという主の思想が問題。

そういう主自身の学歴も表明されていないのがまた、バカを曝け出している。
67 名前:匿名さん:2024/06/23 16:39
>>48
金岡千広は中堅から下位だよ
68 名前:匿名さん:2024/06/23 16:42
>>67
ならバリバリの中堅はどこの大学群なの?
69 名前:匿名さん:2024/06/23 17:45
主は高卒?
70 名前:匿名さん:2024/06/23 17:48
>>66
それから話を逸らしたくて必死なんだよ。
痛いね
71 名前:匿名さん:2024/06/23 18:04
主が広島大学以下の学歴なら謝れ。
以上ならどこの出身か明らかにしろ。
それなしにこのスレは進まん。
72 名前:匿名さん:2024/06/23 18:07
>>71
進学校の受験にご縁がなかったのかもね
73 名前:匿名さん:2024/06/23 18:17
この主が、地方の高卒なのかもしれない。
だから、そこ部分にスポットを当てたスレ立てになったのかも。
普通の感覚の人なら、市長の人間性の方に問題を感じる話だもんな。
74 名前:匿名さん:2024/06/23 19:00
>>71
謝らないよ。苦笑
75 名前:匿名さん:2024/06/23 19:03
>>74
苦笑の人か
76 名前:匿名さん:2024/06/23 19:19
>>71
まーでも進めるスレでは無いよ(笑)
77 名前:匿名さん:2024/06/23 19:20
>>73
いや
市長は失言で間違いないよ。
問題あり。
でも主が面白いくらい同じことやってるからねえ。
78 名前:匿名さん:2024/06/23 19:32
この主、本気でバカだったのか
79 名前:匿名さん:2024/06/23 19:34
市長も主も大馬鹿、最低。
80 名前:匿名さん:2024/06/23 19:47
>>73
でも主は普通の感覚の人ではない。
学歴偏重の鬼。
しかも自分だけは特例扱い。
81 名前:匿名さん:2024/06/23 19:47
>>74
ちゃんと覗いてるんだ
82 名前:匿名さん:2024/06/23 19:50
自分が何してるかわかってないんだな。三歳児以下か、主。
83 名前:匿名さん:2024/06/23 20:01
主って本当にバカ
84 名前:匿名さん:2024/06/23 20:09
グリーン車って学歴が!という割に、
自分は平日も土日もずっと書き込みしてる。
どんな学歴だろうと、
世の中の役に立ってない人じゃない?
85 名前:匿名さん:2024/06/23 20:27
>>84
子どもの学歴自慢も妄想かも
86 名前:匿名さん:2024/06/23 21:11
自分の子どもが入るであろう大学より低い大学出身の先生のいうことは子どもが聞かなくても仕方ないと認める母親が、高卒をおとしめる市長が広島大学卒だからいう資格がないと言う。

つまり、より良い大学を出たものの言うことにしか従わないという理論。

これに従う限り、主は自分の出身校以上の人には絶対に逆らえないし、批判もできないはず。

だから、主は何よりも先にまず自分の出身校を書かないと、何の主張もしてはいけない人。
87 名前:匿名さん:2024/06/23 21:12
>>86
そして、その理屈がどうしてもわからない、すごく頭の悪い人(笑)
88 名前:匿名さん:2024/06/23 21:12
>>86
その理屈も市長や主と同じだが
89 名前:匿名さん:2024/06/23 21:12
>>87
だから本当は子どもも賢くないし、良い学校にも行っていない。
90 名前:匿名さん:2024/06/23 21:14
>>88
そう。
「もし、グリーン車のいうことが正しいとしたら」という条件つきの話。
実際には世の中はそんなものではない。当たり前。
学歴で人の価値など決まらないよ、もちろん。
91 名前:匿名さん:2024/06/23 21:19
>>90

だから、主は何よりも先にまず自分の出身校を書かないと、何の主張もしてはいけない人。

この主張をした時点で同程度の人
92 名前:匿名さん:2024/06/23 21:23
>>91
だーかーらー。
「もし、主が自分の正当性を主張したいのなら」だよ。
私は、学歴では人の価値は決まらないと思ってるから、学歴は発表しなくていいとおもうよ。
でも、この主は、そういう主張をしている限り、自分の主張にそつた行動をしないと矛盾するよ、という話。
それもわからないのか。
すげーな。
93 名前:匿名さん:2024/06/23 21:25
>>92

もう少し頭を使った描き方で追い込みをしたらどうですか?
94 名前:匿名さん:2024/06/24 06:01
>>93
頭を使った?
あなたにとって、頭の良さとは学歴、出身大学じゃなかったの?
低い学歴人をどんなに貶してもいいというながあなたの考えでしよ?
あなたより良い大学を出てる人には何を言われても文句がないはず。
95 名前:匿名さん:2024/06/24 06:09
>>94
私がとても難しい大学を出ていることによって、あなたのいうことなど全て否定しても、「少なくともあなたからは」文句を言われる筋合いはない。
なぜなら、あなたは子どもが同じことをしても、それを認めたんだから。
だから、わたしはあなたを全否定するし、あなたはそれに反論できない。
子供が同じことをしたとき、あなたはそれを容認したのだから。
同じことをされて、どう思った?
学歴が低いから仕方ないな、と思った?
それとも、こんなやり方は人として最低だと思った?
どつち?
96 名前:匿名さん:2024/06/24 06:13
>>95
それから、あなたは我が子が、低い大学を出た教師をバカにした時、「もうちょっと頭を使え」と言わなかったの?
97 名前:匿名さん:2024/06/24 06:43
>>61
信越化学工業みたい。
半導体の材料を作っている会社として
よく名前を聞きます。
98 名前:匿名さん:2024/06/24 07:26
>>97
同業他社の旭化成を突き放して、圧倒的な収益率を誇る、
世界で戦える企業の一つだと思う。
産学提携にも非常に積極的で、
研究者に沢山の費用を提供している企業。
99 名前:匿名さん:2024/06/24 07:31
>>98
市長も、グリーン車も、自分の愚かさを周囲にばらしまくったのね。
100 名前:匿名さん:2024/06/25 17:52
ここで始めて知った信越化学工業、知れば知るほどすごい企業です。
上越市内にも広大な工場がすでにあって、たくさんの雇用を産み出していたでしょうに、その市長がなぜにそんな企業のことも知らなかったのでしょうか。
101 名前:匿名さん:2024/06/25 17:53
餌・・・
102 名前:匿名さん:2024/06/25 18:53
本社は東京なのね
株みたら高くて手がだせないや

<< 前のページへ 1 2 3 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)