育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11933727

休みづらい仕事

0 名前:匿名さん:2024/06/23 21:31

どうしても休まなければならなくて、それを言うのが怖くて数日前から胃が痛い
1 名前:匿名さん:2024/06/23 21:32
だったら当日に体調不良になればいいよ
2 名前:匿名さん:2024/06/23 21:34
>>1
私はそういう嘘で休むほうがハードル高いわ

怖いってなにがどんな風に怖いんだろうか。
3 名前:匿名さん:2024/06/23 21:37
その、どうしても休まなければならない理由ってのによる。
1さんの手はよくある事だし私もよく使ってたけど、同僚が急に高熱で休みたいと連絡してきたのにたまたま、本当にたまたま外で見られてしまって(本来ならありえないくらいの偶然だった)嘘ついて休んだと上司に最後まで睨まれてた。
それかあってからは私はどんなに言いにくくても私用で、もしくは家庭の事情でと申請してるよ。嫌味言われるけど押し通す。権利だから。
まあ、私の場合休みにくい仕事ではなくて上司がクソなだけなんだけどね。
働いてる側の結束は固いからそっちは大丈夫だからありがたい。
4 名前:匿名さん:2024/06/23 21:49
少しでも早く言う方がいい。
出来ない会社なのかな。

私はシフト変われるか頼める人を作ってあるけど、(もちろん断られることもあるし私も代わりに出たりもする)
時短とか時間変更を申請してカバーしようとする。
体調不良で休むもありだけど
対応を前もって出来なければもっと困らせることだし
私はしたくない
5 名前:匿名さん:2024/06/23 22:07
>>0
かわいそー
6 名前:匿名さん:2024/06/24 00:58
>>4
主じゃないけど、うちの会社は、有給を使う時でさえ、有給申請した日からずっと、グチグチと休むことへの文句を言われる。
有給終わった後もうるさい。
別に私がいないと仕事が止まるってわけでもないし、しかもパートだし。
7 名前:匿名さん:2024/06/24 01:18
>>6
そういう会社ってあるね。
私はそれで更新しないと決めた。
8 名前:匿名さん:2024/06/24 01:29
退職代行あるんだから、これからは突発休み申請代行サービスやったら儲かるかな。
ただ、休んだ次の日気まずいかな。
オプションでソフトランディングプラン(絶対叱責しないでほしい、触れないでほしいという約束まで取り付ける)付けて代行したら儲かるかな。特殊メイクで打ち身とか痣とか演出するプランも付けて。
来年のフォーブスにナイーブさのわかるCEOとして私載るかしら…。
9 名前:匿名さん:2024/06/24 06:21
ちゃんとした理由があって休むなら、怖がる事はないよ。
昔勤めていた会社の上司は、後輩が兄弟の葬儀で休んだだけで文句を言った。
まったくありえないです。
10 名前:匿名さん:2024/06/24 08:36
ウチのパート先は3人のうち2人のパートが、休むとき
事細かに予定の話をして
〜〜だから休みます、ご迷惑かけます
って言うもんだから

理由がないと休めない環境になった。

休みとか早帰りの事言うと
あら、旦那さんやすみ?
どこか行くの?
ってナチュラルにその話題になる。全然悪気なく。

でも正直に旅行に行くとかの理由だとイイわね!
楽しんで!
とか言う割に僻む。
きっと陰口言われてるわ。
11 名前:匿名さん:2024/06/24 09:32
>>10
それでも続けてる仕事ならメリットもあるんだよ
12 名前:匿名さん:2024/06/24 11:48
どうしても休むなら言うしかないよね、言えないなら当日欠勤?
胃痛になるほど怖いのはなんでだろう。
怖いと思う原因はなんですか?
13 名前:匿名さん:2024/06/24 12:25
休み申告すると恫喝されるわけ?
14 名前:匿名さん:2024/06/24 14:49
以前有休取るときは、代わりの人探さなくちゃならなくて休みずらかった。
変わってもらったらお礼しなくちゃだし、
介護もでてきたので上手く理由つけたやめた。

休みが思うようにとれないってさ変だよ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)