育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11940536

真夜中の宗教勧誘

0 名前:匿名さん:2024/06/27 02:12
いま、息子からLINEきて目が覚めた。
会社の借り上げのマンションに住んでるんだけど、
この時間にインターホンがなったって。
無視していたら、他の部屋の同期のインターホンを
ならし、同期が返答したら、女性2人で、
立っていてなんか、宗教の勧誘ぽかったから
迷惑ですと言って切ったから、気をつけろって
LINEがきたって。
この時間に勧誘って非常識だよね。
どこの宗教だろう?なんか怖いわ。
1 名前:匿名さん:2024/06/27 06:46
朝起き会?。
宗教の人は女性2人組や、女性2人と男性1人の組み合わせで来る事が多いから、
子供さんに注意するように、教えてあげて下さい。
2 名前:匿名さん:2024/06/27 07:28
てか、この時間にママにLINEする息子もどうかと。
3 名前:匿名さん:2024/06/27 07:29
そんな時間のラインに反応出来るのね。
4 名前:匿名さん:2024/06/27 07:42
朝起会かと思う。
真夜中にきて、そのまま会にでないか?って
誘ってくる。
気をつけた方が良い。
5 名前:匿名さん:2024/06/27 07:44
>>3
あーそっちの方がちょっと不思議。
完全に起きてるのかマナーにしてないのか。
それにしてもそんな時間って反感買うだけで逆効果なのに盲信的で何も考えられなくなってるのか。
それともノルマがあって焦ってるのか。
どっちにしても怖いわ。
6 名前:匿名さん:2024/06/27 07:46
私も、マナーにしてないけど?
ダメなの?
7 名前:匿名さん:2024/06/27 07:51
>>5
マナーにしてなくても起きないわ
だって寝てるもの
それともラインの着信は最大音量なのか??
8 名前:匿名さん:2024/06/27 07:55
>>2

同じ事思った。
玄関開けて話しこまれたとかならまだしも、スルーしたのに母親にLINE?って。
9 名前:匿名さん:2024/06/27 07:59
朝起き会なのに夜中に人を起こすのか??
10 名前:匿名さん:2024/06/27 08:04
変な宗教にはまると、モラルもマナーも迷惑も何もかも吹っ飛んでしまうのか。
イヤだねえ。
11 名前:匿名さん:2024/06/27 08:07
通報案件だよ。
次、きたら、通報します!っていえばいい。
で、本当に通報する。
12 名前:匿名さん:2024/06/27 08:58
通報しても来た時どうせ逃げていないし何の効力も無いよ。
他の同期も起こしてドアの前でうんだらかんだらおならしたりコーラ飲みながらげっぷしたりして話を引き延ばさないと。
13 名前:匿名さん:2024/06/27 09:58
夜中だし出ないのが1番だよね
14 名前:匿名さん:2024/06/27 10:00
>>8
いや、とりあえず実家の親に注意喚起しただけでしょ。
なんかメールの時代から夜にメールなんて非常識とやたら怒る人いたけど、メールにしろLINEにしろ別にすぐ反応求めて送るわけじゃないし、ただただその場で気をつけなよと言っただけなのに。
15 名前:匿名さん:2024/06/27 10:09
こんな時間にママにLINEする社会人男も
どうかと思うし、こんな時間に
書き込みする主もどうかと思うし
主の文章は必要ない情報が多いですね。
16 名前:匿名さん:2024/06/27 10:10
夜中にLINEきて起きる?
寝室にスマホは置いてないから私はわかんないわ。
17 名前:匿名さん:2024/06/27 10:19
>>15
あなた嫌われものでしょ。
18 名前:匿名さん:2024/06/27 10:40
>>15
一人暮らしだから怖かったんでしょう。
それにもしそれが事件への入口だったら、そのラインの送信時間と内容も情報の一つになるから、今の時代は何かを残しておくのはアリだと思うよ。
19 名前:匿名さん:2024/06/27 10:41
>>15
あなた子供に慕われてなさそうね(笑)
20 名前:匿名さん:2024/06/27 11:20
>>19
主さんですか?
寝てるお母さん起こしてLINEは
私もありえないと思って読んでたけど
勧誘お断りの紙貼ったりした方がいいよね。
21 名前:主 しめます:2024/06/27 11:26
>>20
違いますよ。
締めますね。
ご意見ありがとうございました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)